注目のストーリー
All posts
【採用情報まとめ】スポエンにご興味をお持ちの方必見!皆さんの「気になる」をひとまとめにしました!
面談や面接時によくある質問をまとめました!本記事をお読みいただき、Sports Entertainment株式会社で働く姿をイメージしてみてください(^_^)/①SportsEntertainment株式会社について②選考フロー③事業紹介④社風⑤福利厚生⑥キャリアアップ①SportsEntertainment株式会社について略称は『スポエン』です!気軽に『スポエン』とお呼びください♪♪スポーツビジネスをブーストさせ持続可能な社会を実現する「スポーツの熱狂には社会を変える力がある。」創業者である中川喜正がロシアW杯を観戦した際に抱き確信した、そんなスポーツの可能性を最大限にするために生まれ...
【記事一覧】何を見ればいいかわからない方必見!これまでのストーリー記事まとめ!
これまでのストーリー記事をジャンル別にまとめてみました。何の記事から読めばいいのかわからない・・・という方は、ぜひ、こちらから気になる記事を読んでみてください!①代表・従業員インタビュー記事★代表&創業メンバーインタビュー★★社員インタビュー★②新卒&インターン関連記事★新卒★★インターン★③社風紹介記事④スポーツビジネス事業関連記事★事業紹介★★対談★⑤マーケティング事業関連記事★支店紹介★★事業紹介★⑥採用関連記事①代表・従業員インタビュー記事★代表&創業メンバーインタビュー★★社員インタビュー★②新卒&インターン関連記事★新卒★★インターン★③社風紹介記事④スポーツビジネス事業関連...
【インターン生インタビュー】平凡な大学生活から、ボリビアへ。スポエンで見つけた「選んだ道を正解にする」挑戦
「やらなくて後悔するよりは、やって失敗した方がいい」。そう語るのは、Sports Entertainment株式会社(以下、スポエン)で新たな挑戦を始めた、大学4回生の岡野利空さん。平凡だったという大学生活に疑問を抱き、卒業後は海外協力隊としてボリビアでサッカー指導者になる道を選びました。「何が正解かなんて、誰にもわからない。だから、選んだ道を正解にできるよう努力するんです」。そんな強い哲学を持つ彼が、日本にいる残りの期間で成長できる環境として選んだのが、スポエンの長期インターンでした。今回は、自身の未来を切り拓くために挑戦を続ける岡野さんに、インターンを通じて得た学びや成長、そしてスポ...
【新卒1期生】サッカーとビジネス、二つの高みへ。スポエンで切り拓くデュアルキャリアのリアル
「サッカーも仕事も、やるからには本気で取り組みたい」。そう語るのは、Sports Entertainment株式会社(以下、スポエン)で新卒として新たな一歩を踏み出した野勢さん。社会人サッカー選手としてプレーを続けながら、ビジネスの世界でもトップを目指す「デュアルキャリア」を実践しています。学生時代から一途にサッカーに打ち込み、プロの道を追い求めてきた野勢さん。その過程で経験した葛藤や、スポエンで働く決意、そして入社後に感じている仕事のやりがいや成長について深く伺いました。野勢 日向太 / 新卒2025年に新卒でSports Entertainment株式会社に入社。現在はダイレクトマー...
【カスタマーサポート事業紹介】「困ったをありがとう」に変える――急拡大するCS組織のミッションと未来
日常生活の中で起こりやすい住まい・設備のトラブルや、多方面の企業から寄せられる様々な相談に対応しているのが、Sports Entertainment株式会社のカスタマーサポート(以下CS)組織です。今回は、事業部長・山口さんに、チームが担う具体的な仕事内容ややりがい、そして今後の展開についてお話をうかがいました。創業期から携わり、「学歴や経歴よりも、誰と一緒に働くかを大切にしてきた」という山口さん。新たに立ち上げられたCSチームは、安定性だけでなく、スピーディーな対応やメンバーの成長意欲の高さにも注目が集まっています。さらに、アウトバウンド(発信)業務と違い、ノルマに追われない働きやすさ...
【兵庫支店紹介】「サッカーも仕事も本気でやる」──Sports Entertainment兵庫支店が拓くデュアルキャリアの可能性
兵庫県の西神中央に新しく開設されたSports Entertainment株式会社(以下、スポエン)兵庫支店。ここでは、サッカー選手が午前中に練習し、午後からはダイレクトマーケティング業務に携わるという新しい働き方が実践されています。支店を率いるのは、数々の業務立ち上げに関わった経験を持つリーダー、染谷さん。彼が掲げる「スポーツを本気で続けながら、社会人としてのスキルも身につける」というビジョンのもと、選手たちは日々練習と業務に励んでいます。本記事では、染谷さんが考える兵庫支店開設の狙いと、そこで働くサッカー選手たちの声をお届けします。岡崎慎司選手が主導するクラブ「バサラ兵庫」に所属しな...
【入社エントリ】琉球ゴールデンキングスを創った男の新たな挑戦――“情熱”と“泥臭さ”でスポーツ業界の未来を切り拓く
「スポーツビジネスをブーストさせ、持続可能な社会を実現する」というMISSIONを掲げるSports Entertainment株式会社(以下、スポエン)。そんなスポエンで、新たにメンバーに加わったのは47歳にして再びスポーツ業界に飛び込んだ富永さん。大学時代にはストリートバスケのチームを立ち上げ、卒業後は沖縄でプロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」をゼロから作り上げるという、日本のバスケ史においても稀有な実績を残してきました。いったん業界を離れた後も「自分が本当に幸せを感じられるのはスポーツの世界」と信じて戻ってきたというストーリーがあり、その歩みは“情熱”と“泥臭さ”の...
【元日本代表FW岡崎慎司 × スポエン代表・中川 特別対談(後編)】“サッカーと仕事”の新モデルと“開拓者マインド”が切り開く未来
前編では、岡崎慎司選手が監督業を始めた頃の苦労や、ドイツ下部リーグの充実した環境から見える若手育成のリアルについて語っていただきました。後編では、“サッカーと仕事”の両立を支えるバサラ兵庫×スポエンの取り組み、日本スポーツ業界が抱える課題と海外への挑戦、さらにはビジネスマンとして若手へのメッセージもいただきました。日本がスポーツを“文化”として根づかせるために必要なこと、そして“開拓者”としてスポーツ業界で道を切り拓くためのヒントをぜひご覧ください。▼前編はこちらから!テーマ3:バサラ兵庫 × スポエンが生む“サッカーと仕事”の両立中川:今回、バサラ兵庫さんと我々スポエンのプロジェクト第...
【元日本代表FW岡崎慎司 × スポエン代表・中川 特別対談(前編)】“監督としての挑戦”と“欧州の環境”から見える日本スポーツ界の可能性
日本のスポーツ業界が求めるのは“開拓者”――海外で活躍した日本代表FW・岡崎慎司選手は、ドイツ6部リーグの『バサラマインツ』や国内の『バサラ兵庫』を運営しながら、新たな仕組み作りに挑んでいます。一方、スポエン代表の中川は、ビジネス面でスポーツ選手のキャリアを支え、新しい選択肢を提供する取り組みを推進。本特別対談の前編では、岡崎選手が監督として直面したリアルや、欧州(ドイツ)サッカーの環境と若手育成の課題などを中心にお届けします。海外と日本のスポーツ環境をどう捉え、どんな新しい挑戦を進めているのか――ぜひご覧ください。岡崎 慎司清水エスパルスでプロデビュー後、VfBシュトゥットガルトや1....
スポーツ業界に新たな風を!スポエンが取り組む多様なスポーツ支援とは?
スポーツエンターテイメント株式会社は、「スポーツの可能性を最大限に高める」という考えのもと、業界全体を巻き込むビジネス支援を展開中!ベルギーサッカー一部リーグ・シント=トロイデンのスポンサー契約に加え、元日本代表の岡崎慎司選手が率いるFCバサラとも連携し、共に成長を目指しています。また、引退後のアスリートを支援するNewSPO.との協力を通じて、選手のセカンドキャリア形成に携わったり、Z世代に人気のYouTubeチャンネル「ReelZ LEAGUE」とのタッグで、スポーツとエンタメの融合を推進するなど多様な活動を通じてスポーツ業界に新たな風を吹き込んでいます。今回は、その具体的な内容につ...
デジタル普及が進んでいる今こそ、ダイレクトマーケティングが重要な理由
「ダイレクトマーケティング」と聞いて、どんなイメージがありますか?「令和にダイレクトマーケティングって必要なの?」「そもそもどんな手法かがわからない」と感じている人もいるかもしれません。そんな風に思う人は、ぜひ本記事をお読みください!今回は、スポエンが考えるダイレクトマーケティングの価値、スポエン独自の取り組みをわかりやすく解説します。これを読めば、ダイレクトマーケティングの印象が変わること間違いなしです!今、ダイレクトマーケティングの価値が高まっている理由デジタル普及がどんどん進む昨今。速いスピードで新しいテクノロジーが社会実装されていく中、ユーザー側とのギャップを埋めることの必要性が...
【表彰式・ランチ会・決起会】モチベーションが上がると噂のスポエンの社内イベントとは!?
Sports Entertainment株式会社では、表彰式や決起会など、働くメンバーのモチベーションにつながるようなイベントを定期的に開催しています。今回は、先日行われた表彰式と社長とのランチ会、そして部署ごとに行われる決起会の様子をお伝えします!本記事から、当社の雰囲気やメンバーの様子を感じていただけると嬉しいです!月間・半期表彰式の様子をお届け!スポエンでは、社内で月間・半期の表彰を行っています。一人ひとりの頑張りを評価し、承認文化を作ることが開催の目的です。また、目標を可視化することで、自分の現在地やこれから目指すべき先を考える機会にもなります。そこで今回は、2024年7月度の表...
正社員をしながら、個人でアパレル事業も!?スポエンで働きながら夢を叶えられた理由
Sports Entertainment株式会社では、一人ひとりの夢ややりたいことを大事にし、応援することを大切にしています。今回は、実際にスポエンで働きながら夢だったアパレル事業を開始した藤本さんにインタビュー。スポエンでの業務とやりたいことを両立・実現できた理由、気になりませんか?藤本 颯馬/セールス大学を卒業後、株式会社トレジャー・ファクトリーに入社。個人でアパレル販売をするために退社後、アルバイトとしてスポエンに入社。現在は正社員としてスポエンで働きながらオンラインで古着販売を行なっている。昔から憧れだった、アパレル業界の仕事。いつしか「自分の手でやりたい」と思うようにーースポエ...
【新卒】なぜ今、スポエンが新卒採用を始めるのか
スポーツ業界がなかなか前へ進まない原因の一つは、ビジネス力やマーケティング力が追いついていないからだといわれています。そこで、あらゆるスポーツビジネスの可能性を最大限に高めるための支援を行っているのがSports Entertainment株式会社です。「スポーツ業界を盛り上げたい」という想いのもと、メンバーが集まっています。一方、スポーツ業界に興味がある方はスポーツ業界で働ければそれだけで満足なのでしょうか?今のスポーツ業界は、給料が低くなりがちな現実があります。10年後、同級生と比べたときに自分だけ給料が低い……なんてことを想像し、この業界へ足を踏み入れることに不安がある人もいるでし...
半年間、東京でチャレンジ!成長を諦めない彼女が未経験から入社し、事務そして営業へ
「会社全体で、個人の成長を応援してくれる雰囲気がある」そう話すのは未経験から事務としてSports Entertainment株式会社(以下スポエン)に入社し、現在は営業として新たな業務に挑戦しているIさんです。仕事を通して成長を求める姿勢を持つIさんの、これまでの経験や価値観をインタビューしました。Iさん/CS大学ではビジュアルデザインを専攻。大学中退後、テーマパークのクルーとして4年半従事し、ゲスト案内やチームをまとめるポジションを経験。Sports Entertainment株式会社へアルバイトとして入社し、2ヶ月後に社員として正式にジョイン。ファーストキャリアはテーマパークのクル...