磯岡 智貴のプロフィール - Wantedly
人事部, 人事部 人材開発室 調査役 銀行に入社後、渉外担当(主に法人)として経験を積み、現在は人事部にて新卒採用を担当しています。 採用担当として、皆さんが「自分らしく働ける職場かどうか」をしっかり見極めていただけるよう、できる限り率直に、そして丁寧に魅力をお伝えしていきたいと考えています。 皆さんとお会いできることを、心より楽しみにしております。
https://www.wantedly.com/id/t_iso
こんにちは!ちば興銀人事部の加藤です。今回は、多くの就活生にご利用いただく、カジュアル面談をご紹介します!
「面接って緊張するし、やっぱり銀行って堅そう...」
「企業の本当の雰囲気なんて、パンフレットや採用サイトだけじゃ分からないよね」
就活を進める中で、こんな不安を抱えたことはありませんか?
実際、多くの就活生が「希望する企業に内定がもらえるか」で悩み、面接対策を最も大きな課題として挙げています。特に銀行業界については、多くの学生が「昔ながらの文化がある」「堅い組織」というイメージを持っており、「本当の職場の雰囲気が見えない」という声が数多く寄せられています。
「自分らしく働けるのかな?」
「若手でも活躍できる環境があるのかな?」
「地域のために貢献できる仕事って、具体的にどんなもの?」
そんな疑問や不安を抱えながらも、なかなか企業の"リアル"に触れる機会がないのが現実です。特に地方銀行については、「安定している」というイメージはあるものの、実際の仕事内容や職場の雰囲気、若手の活躍ぶりについては、まだまだ知られていない部分が多いのではないでしょうか。
でも、実はちば興銀は違うんです。
私たちちば興銀では、そんな就活生の皆さんの不安や疑問に正面から向き合い、本音で語り合える特別な場をご用意しています。それが「カジュアル面談」です。
選考とは一切関係ない、純粋に「お互いを知る」ための時間。そこには、従来の銀行イメージを覆すような、フラットで温かな対話が待っています。
「カジュアル面談って結局は面接の一種でしょ?」
「やっぱり評価されるんじゃないの?」
そんな風に思っていませんか?実は、多くの学生がカジュアル面談に対してこのような誤解を持っています。でも安心してください。ちば興銀のカジュアル面談は、本当に選考とは一切関係ない、純粋な対話の場なのです。
「一体何が違うの?」という疑問にお答えするために、面接とカジュアル面談の違いを整理しました。
この表を見ていただければ分かる通り、面接とカジュアル面談はまったく別物です。
ちば興銀のカジュアル面談では、以下のことをお約束します!
✓ 選考への影響は一切ありません
カジュアル面談での発言や態度が、今後の選考に影響することは絶対にありません。
✓ エントリーシートも履歴書も不要です
書類を準備する必要はありません。手ぶらでご参加ください。
✓ 私服でOKです
スーツを着る必要はありません。普段着で、リラックスしてお越しください。
✓ 担当者は「応援サポーター」です
面談を担当する人事部のメンバーは、あなたの就活をサポートする「キャリアアドバイザー」のような立場です。選考には一切関わっていません。
▲面談時間は30〜60分程度でご希望に応じて。また、対面、オンライン(Zoom)のいずれもOKです!
ちば興銀のカジュアル面談は、オフィスの会議室ではなく、カフェのような雰囲気の中で行われます。堅苦しい雰囲気は一切ありません。
主役はあなたです。私たちはあなたの疑問や不安にお答えし、ちば興銀の本当の姿をお伝えする——それがカジュアル面談の役割なのです。
あなたの就活を応援する、頼れるパートナーをご紹介します。
カジュアル面談を担当するのは、あなたと同じ新卒入行である採用担当者たちです。採用担当は選考には一切関わらない、純粋な「就活サポーター・キャリアアドバイザー」として、あなたの疑問や不安に寄り添います。
プロフィールはこちらから
私たちも数年前まで、皆さんと同じように就活に悩んでいました。『銀行って本当はどんなところ?』『若手でも活躍できるの?』そんな疑問を抱えながら、ちば興銀との出会いで人生が変わりました。今の私たちの役割は、あなたの就活をサポートすること。選考に関わることは一切ありませんので、どんな些細なことでも遠慮なく相談してください。一緒にあなたの未来を考えましょう!
「実際の面談では、どんな話が聞けるんだろう?」
そんな疑問にお答えするために、カジュアル面談で実際に話される内容をご紹介します。これらは全て、企業説明会やパンフレットでは聞けない本音の話ばかりです。
1. 会社の実際の雰囲気や文化 「銀行って堅いイメージがあるけど、実際はどうなの?」
2. 若手の活躍事例と成長環境 「本当に若手から活躍できるの?」
3. 地域貢献の具体的な取り組み 「地域のためにどんな仕事ができるの?」
4. 「鶏口人材※」として活躍できる環境 「『あなたが必要』と言われる人材になれるの?」 ※ちば興銀が求める「鶏口人材」とは、「誰でもいい」ではなく「あなたが必要」と言われる人材のことです。
その他面談では、こんな質問にも本音でお答えします。
すべて、先輩たちの実体験に基づいた生の声をお伝えします。
どんな質問でも大丈夫。私たちは皆さんの「知りたい」に、本音でお答えします。堅苦しい企業説明ではなく、リアルなちば興銀をお伝えしたいと思っています。
また、面談後もサポートは続きますカジュアル面談は「一期一会」ではありません。面談後も、就活で困ったことがあれば、いつでも気軽にご相談ください。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。ちば興銀のカジュアル面談について、少しでも興味を持っていただけましたでしょうか?
「でも、まだ就活を始めたばかりで...」
「他の企業もたくさん見てみたいし...」
「銀行業界について詳しくないから...」
そんな風に思われるかもしれませんが、大丈夫です。カジュアル面談は、まさにそんな皆さんのためのものです。カジュアル面談はこんな方におすすめしています!
一つでも当てはまる方は、ぜひお気軽にご参加ください!
あなたの就活成功まで、私たちはずっと応援し続けます。就職活動は、あなたの人生を決める大切な選択です。だからこそ、本当に納得できる選択をしてほしいと思います。ちば興銀が、あなたの選択肢の一つになれるかどうか——それを確かめるためにも、まずはカジュアル面談でお話ししてみませんか?
30分の対話が、あなたの未来を変えるきっかけになるかもしれません。私たちは、あなたとお話しできる日を楽しみにしています。あなたも、銀行の“新しい成長のカタチ”を体感しに来ませんか?
ちば興銀についてもっと知りたいと思われた方は、ぜひお気軽に話を聞きに行きたいボタンを押してください。ちば興銀の情報やイベント案内をお届けいたします。