注目のストーリー
All posts
「挑戦×成長」未経験からスタートアップへ飛び込んだ私の選択
今回は、経営戦略本部 事業推進グループとして活躍する丹羽さんにインタビューを行いました。Trust Leadの事業推進においてどのような役割を果たしているのか、これまでの経験や今後の目標についてお話を伺いました。ぜひ最後までご覧ください!丹羽 菜月/ 経営戦略本部 事業推進グループ経歴:介護業界にて秘書として事務業務全般を担当。HP更新業務を通し興味を持ったWebデザインを学び、Trust Leadに入社。現在は、Instagramの自社アカウントやホームページの改修・コンテンツ作成・資料作成・請求業務・セールスフォースの改修などに携わっています。「挑戦×成長」未経験からスタートアップへ...
挑戦×自己成長!Trust Leadで叶える可能性を広げる決断とは
プロフットサル選手→社長と二人三脚で事業立ち上げに挑戦。自己成長と多岐にわたる業務へのさらなる挑戦を求め、Trust Leadに入社。今回は、多彩なキャリアを積んでいる真っ最中の和田さんにインタビューをしました。入社前後の心境や今後の抱負について語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください!和田 友/営業部 営業戦略グループ大学在学中からプロフットサル選手として活動。その後、公式ラインの作成や、新事業の立ち上げを経て(株)TrustLeadの営業部 営業戦略グループとして活動。「“自己成長の場”として選んだTrust Lead、和田さんが描く未来のビジョン」ーーーまずは、Trust...
成果で信頼を築く。元社会人野球選手の異色キャリアが選んだ“営業”という道
今回は社会人野球選手という異色の経歴を持つ厚主さんにインタビューを行いました。2025年4月に入社して2ヶ月が経ち、入社前後の心境や今後の抱負などを語っていただきました。ぜひ、最後までご覧ください!厚主 哲志/営業部 営業戦略グループ前職では人材業界の営業に従事。中途採用領域のDR・RPOのFSを経験。顧客のインパクトの大きい分野に携わり、組織の中心になって業務をしていきたいと思い、Trust Leadに入社。「市場価値を高めたい——“営業の枠”を広げて挑む、元社会人野球選手のキャリア転機」ーーーまずは、Trust Leadに入社するまでの経歴を教えてください。社会人としての第一歩は、野...
学生たちが熱く語る part2
25卒夏季インターンシップから継続してアルバイトとして2024年2月にジョインした森重さん。2025年4月から社会人として新たなスタートを切る森重さんに、Trust Leadでの約1年間のアルバイト経験と、それを踏まえた今後の意気込みなどを語っていただきました。森重 彩/マーケティング部 メディアマネジメントグループ大学では経営学やビジネス分野を専攻し、マーケティングゼミに所属している。(株)Trust Leadで長期インターン生としてSNSの投稿やショート動画の企画・原稿作成・動画編集など主にデザイン業務やSNS運用を担当。挑戦の連続ーーーなぜTrust Leadでの長期インターン参加...
大手からベンチャーへ 飛躍を求めた決断。大手での経験を武器にベンチャー営業で挑む新境地
今回は大手人材業界から2025年1月にTrust Leadへとジョインした中村さんにインタビューを行いました。入社して3か月経ち、前職との違いや今後の抱負などを語っていただきました。ぜひ、最後までご覧ください!中村 一帆/営業部 営業戦略グループ新卒から無形商材の営業に従事。宿泊予約サイトの営業、インバウンド集客向けの広告営業、人材紹介を経験したのち、Trust Leadに入社。前職での無形商材の営業経験を活かし、提案から集客までの伴走支援を担当。挑戦を支えるこれまでの軌跡ーーーまずは、Trust Leadに入社するまでの経歴を教えてください。学生時代は部活動に打ち込み、将来のことはあま...
チャレンジし続けるモチベーションの源は?新たなライフステージで奮闘するワーママのリアル
皆様、はじめまして!株式会社TrustLead 経営戦略本部&マーケティング部の緒方です。2025年1月にTrustLeadにjoinし、広報活動・コミュニティマネジメント・採用にも携わっております。これからこのWantedlyのストーリー記事で皆さんのお目にかかる機会があると思いますので、以下の自己紹介から私のことを知っていただけますと幸いです。今回は、他業種を経験し、2児の母である私が、どのような背景でキャリアとチェンジしたのか、入社して3ヶ月で感じるTrustLeadについてリアルにお話ししていきます!異業界や異職種への転身を考えている方、キャリアアップに踏み込めなくて悩んでいる方...
学生たちが熱く語る!Trust Leadだからこそ得られた貴重な経験【Part1】
2024年9月上旬に26卒向け夏季インターンシップを5daysで実施しました!2年連続となる夏季インターンシップを開催し、さらにバージョンアップした内容で成功を収めることができました。今回は、企画から当日の運営まで中心的な役割を担った25卒現役大学生の大西さんにインタビューを実施。インターンシップの企画・運営を通じて、どのような課題に直面し、それをどう乗り越えて成長したのか、そのプロセスを語っていただきました。ぜひ最後までお楽しみください!アルバイトとしてジョインした大西さんのインタビュー記事はこちらから!https://www.wantedly.com/companies/compan...
発想力を活かして、自分らしく輝ける場所を求めて、Trust Leadで見つけた価値
今回は、デザイナーとして活躍する正化さんにインタビューを行いました。Trust Leadのデザイン業務においてどのような役割を果たしているのか、これまでの経験や今後の目標についてお話を伺いました。ぜひ最後までご覧ください!正化 菜々香/マーケティング部 メディアマネジメントグループ家政科系の短期大学を卒業後、新卒で写真スタジオにてグラフィックデザイナーを経験。(株)Trust LeadでデザイナーとしてSNSの投稿やチラシの作成などデザイン業務を担当。好きと出会って、進みたいことが明確にーーまずは、Trust Leadに入社するまでの経歴を教えてください。学生時代は自分のやりたいことが分...
人との出会いを力に 幅広い業務に挑む新しい環境で広がるキャリアの可能性
今回は、営業アシスタントや採用担当として活躍する矢野さんにインタビューを行いました。Trust Leadの採用活動においてどのような役割を果たしているのか、これまでの経験や今後の目標についてお話を伺いました。ぜひ最後までご覧ください!矢野 敬子/営業部 事務グループ,管理部 人事グループ広島県内の地域密着型のイベント人材派遣会社の営業事務を従事後、大手派遣会社にてテレオペレーター業務を経験。(株)Trust Leadで営業アシスタント、カスタマーサポート、採用窓口を担当。人との出会いを糧に、代表の熱意に引かれTrust Leadで新たな挑戦をーーまずは、Trust Leadに入社するまで...
インターンからアルバイトへ!インターンでは培えないSNSノウハウの習得を目指して
今回は、2023年8月に25卒のインターン、2023年11月からアルバイトとして入社し、現在InstagramやTikTokの制作や動画編集などで活躍中の大西さんを紹介します。安田女子大学の現役4回生である大西さん。インターンから現在までの経験で学んだこと、働く想いや今後も目標などたくさんのお話しを聞くことができましたので、ぜひ最後までご覧ください。大西莉々菜/Instagram・TikTok運用安田女子大学でビジネスについて学び、㈱Trust Leadの5daysの25卒インターンシップに参加した後、アルバイトとしてジョイン。Trust LeadではInstagram・TikTok運用...
史上最年少で美容店舗立ち上げに従事!コミュニケーションの壁を乗り越え、憧れの美容業界で躍進!
19歳という異例の若さで美容店舗の立ち上げから運営に携わった西山さん。今回は史上最年少の若さで美容店舗の運営を任される西山さんに美容に興味を持ったきっかけからTrustLeadでのご活躍について伺いました。西山理菜/店舗運営・動画編集美容専門学校で美容について学び、複数のアルバイトを経て、(株)Trust Leadにジョイン。Trust Leadでは、Instagramの運用・TikTokの運用・ストレッチサロン運営などに従事。「美容を通じて関わる人を笑顔にしたい」と美容専門学校に進むも3ヶ月で退学ーー現在は美容店舗の運営を担当されていますが、美容のお仕事がしたいと思ったきっかけを教えて...
未経験から女性管理職へ!キャリアチェンジの先に広がる未来の景色とは?
皆様、はじめまして!株式会社TrustLead 経営戦略本部の新谷です。2023年10月にTrustLeadにジョインし、経営戦略本部にて事業推進や広報活動を行っております。これからこのWantedlyのストーリー記事や取材などで皆さんのお目にかかる機会があると思いますので、私のことを知ってほしいと思い、自己紹介をさせていただきます。今回は、業界職種共に未経験から転身を遂げた新谷の歩んできたキャリアと現在の活動をキャリアビジョンに結びつけてお話ししていきます!異業界や異職種への転身を考えている方、キャリアアップに踏み込めなくて悩んでいる方々へ勇気を与えるエピソードをお届けできればと思いま...
【TVでも紹介されました!】Instagram運用に特化した分析ツール「Pegasus」の強みと今後のビジョンについて
建築業界特化型のオウンドメディア集客を手がける株式会社TrustLead。自社開発のInstagram解析ツール「Pegasus」をアップデートし、7月にローンチ予定です。アカウントの解析だけでなくチャットボット機能や運用までを丸ごと任せられるのが「Pegasus」の強み。今回は、株式会社TrustLeadの江島代表に「Pegasus」の概要、他社と比べての優位性、今後のビジョンそして求める人材などを伺いました。江島和城 / 代表取締役2017年4月に山口フィナンシャルグループへ新卒入社。1年後、リクルート住まいカンパニーへ入社し、営業職に従事。従業員2000人中、トップ10に贈られる通...
Uターンでキャリアップ!EC系の企業で億単位の事業の立ち上げから廃業までを経験した私が、TrustLeadに転職したワケ
TrustLeadにジョインするまでに、2社のベンチャー企業を経験した伊藤さん。2社目ではECサイト立ち上げと全アカウントの統括副責任者を経験。この記事では、伊藤さんの多岐にわたる経験で身につけたスキルを、TrustLeadでの業務に生かされている様子についてお聞きしました。伊藤実悠 / SNSマーケター大学卒業後、Webデザインの専門学校で学ぶ。Webメディアを展開する会社でデザイナーとして就職。1社目ではデザインやコーディングを担当。結婚を機に広島へ。2社目では、アパレルショップのECサイト立ち上げに関わり、最後は統括副責任者へ。TrustLeadではInstagramのSNSマーケ...
元リクルートで通期MVPを獲得し、個人事業主を経て会社を設立。会社の強みは推進スピードの速さ
安定した地銀に入社したにもかかわらず1年で転職。TrustLead代表・江島和城さんは、学生時代から起業を視野に、新卒から4年で会社設立にまでいたります。個人事業主として開業後、半年で法人化するまでのストーリーを深掘り。同時に、今後のビジョンや求める人材についてお聞きしました。江島和城 / 代表取締役2017年4月に山口フィナンシャルグループへ新卒入社。1年後、リクルート住まいカンパニーへ入社し、営業職に従事。従業員2000人中、トップ10に贈られる通期MVPを受賞。リクルート在籍中に個人事業主としても活動し、2021年にTrust Leadを設立。入社初日から転職を決意。学生時代から起...