株式会社STANDS
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社STANDS
NEW
5 days ago初開催!Onboardingユーザー会を開催しました!
2022年6月24日に初の『Onboardingユーザー会』を開催しました。皆さま、リラックスした雰囲気でお食事をとりながら交流、パネルディスカッション、Onboardingの開発ロードマップ発表などを行い、大変ご好評いただきました。 Onboardingユーザー会の目的Onboardingをお使いいただいているユーザー様を対象に、Onboardingのユースケースの共有やCS担当者同士のナレッジ共有、交流を広げていただく場として開催した初のオフラインイベントです。今回は7社14名のユーザー様にご参加いただきました!■当日のプログラム開始のご挨拶ご歓談パネルディスカッション(株式会社エビ...
株式会社STANDS
4 months ago
【イベントレポート】CS採用のカギは要件定義にあり ~フェーズ毎の最適なCS人材とは~
今回は、「CS採用のカギは要件定義にあり ~フェーズ毎の最適なCS人材とは~」と題したウェビナーを開催しました。CS特化の人材紹介事業とコミュニティを運営され、半年で600社以上のCSを見てきた株式会社KOMMONS代表の白塚様を交え、CS採用成功のカギとなる”要件定義のポイント”と、"CS人材に求められるスキル”について、座談会形式でお話ししました。当日の内容を一部抜粋し、レポートとして公開いたします!▼このような方におすすめSaaS企業の事業責任者CS組織をスケールさせたいカスタマーサクセスマネージャーカスタマーサクセスでキャリア形成を考えているCSの方現在カスタマ―サクセスではない...
株式会社STANDS
5 months ago
【イベントレポート】データドリブンで進める、オンボーディングから定着までのPDCA ~AirメイトのCS担当者が語る、データを捉え、施策に活かす方法~
今回は、「データドリブンで進める、オンボーディングから定着までのPDCA ~AirメイトのCS担当者が語る、データを捉え、施策に活かす方法~」と題したウェビナーを開催しました。飲食店向けの経営管理SaaS「Airメイト」を提供するリクルート様に様々なノウハウをお話し頂きました!当日の内容を一部抜粋し、レポートとして公開いたします!本ウェビナーでは、AirメイトのPM担当者である影山様より、データからいかに示唆を得て施策に活かしているかについてまとめていただきました。また、株式会社STANDSの提供するカスタマーサクセス支援ツール「Onboarding」の活用方法についても触れています。▼...
株式会社STANDS
7 months ago
【イベントレポート】オンボーディングノウハウのセールス活用 ~CSと連動した新しいセールスの形~
今回は株式会社STANDS主催で「オンボーディングノウハウのセールス活用 〜CSと連動した新しいセールスの形~」と題し、自社初となるセールス観点を盛り込んだウェビナーを開催しました!露木がお話しした内容を一部抜粋し、レポートとして公開します!主に以下のような点に関心や課題感をお持ちの方を対象として、お話ししました。SaaS企業など、Webサービス提供事業者の方セールス活動においてLTVも重要視しているセールスとCS間の連携を強めたい無料トライアル提供後の受注率を上げたい【アジェンダ】SaaSセールスとカスタマーサクセス間の課題フリートライアルの理想と現実受注の数と質を高めるトライアルの進...
株式会社STANDS
7 months ago
【社内アンケート】副業メンバーから見たSTANDSの印象とは?
第一回目STANDS社内アンケートを公開!今回はSTANDSの副業メンバーに回答していただきました。他社さんでも働く副業メンバーならではの、STANDSや当社CEOの印象が伺えました!是非最後までご覧ください!!【質問内容】STANDSに関わろうと思った理由や経緯を教えてください!実際に業務に関わってからのギャップや思うことはありますか?STANDSを漢字一文字で表すと?またその理由を教えてください!社長を漢字一文字で表すと?またその理由を教えてください!回答者属性 STANDSに関わろうと思った理由や経緯を教えてください!Aさんもともと創業メンバーと同じ会社で働いており、創業前...
株式会社STANDS
7 months ago
STANDS働き方紹介 -久々に集合した1日-
コロナ禍でもメンバー増!益々賑やかになったSTANDSメンバーのフレキシブルな働き方をご紹介します!オンラインでのコミュニケーションやオフラインでの様子、日本橋のオフィスの風景もご紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください!目次働き方について普段のコミュニケーション久々の集合オフィスについて(x-Bridge-Tokyo)STANDSの印象働き方についてまずはコロナ禍である現在の働き方について。STANDSではリモート勤務、オフィス出社をメンバー自身で選ぶハイブリット型の勤務制度を採用しています。最近では週1,2日オフィスに出社し、それ以外はリモート勤務をしているメンバーが多いです。子育...
株式会社STANDS
10 months ago
[職種別インタビューvol.5] CRE篇
STANDSメンバー職種別インタビュー第5回目は、前回に引き続きCRE篇です。CREとはCustomer Reliability Engineering(顧客信頼性エンジニアリング)の略で、今年の3月からSTANDSにCREチームが始動しました!今回は、今年の3月からジョインしたCREメンバーにSTANDSの印象や、CREとしてのやりがいなどについてお話を聞いてみました。➢TopicSTANDSに入るまで仕事内容やりがい働く環境について一緒に働きたい人 STANDSに入る前のことについて教えてください。前職での経験から海外に興味を持ち、オーストラリアにワーキングホリデー(ワーホリ)に行っ...
株式会社STANDS
11 months ago
[職種別インタビューvol.4] CRE篇
STANDSメンバー職種別インタビュー第4回目は、CRE篇です。CREとはCustomer Reliability Engineering(顧客信頼性エンジニアリング)の略です。今年の3月からSTANDSにCREチームが始動しました!今回はCREについて、仕事内容やCREとしてのやりがいについてお話を聞いてみました。➢TopicSTANDSに入るまでCREとは仕事内容やりがい一緒に働きたい人 STANDSに入る前のことについて教えてください。STANDSに入る前から現在もスタンドアップパドル(SUP)の競技普及活動をしています。「海の箱根駅伝を作る」というキャッチコピーを元に、学生が青春...
株式会社STANDS
about 1 year ago
Onboarding プロダクトインタビュー
今回は、当社のプロダクト「Onboarding」について露木と藤原(CEO、COO)にインタビューを行いました。誕生秘話や導入いただいたお客様からの声、Onboardingのこれからについて是非読んでみてください!➢TopicOnboardingを始めた背景Onboardingのこれまで解決できる課題についてお客様からの声Onboardingのこれから Onboardingについて「Onboarding(オンボーディング)」は、ソフトウェアの体験をノーコードで変革し、エンドユーザーが直感的に使いこなせるよう支援します。それにより、サービス事業者のLTV最大化、効率的なカスタマーサクセスを...
株式会社STANDS
about 1 year ago
[職種別インタビュー vol.3] カスタマーサクセス篇
今回は当社COOの藤原に、カスタマーサクセス(CS)について聞いてみました。CSに興味がある方、CSについて知らない方もぜひ最後までご覧ください!➢Topic自己紹介カスタマーサクセスとはOnboardingについてSTANDSのカスタマーサクセスについてカスタマーサクセスに向いている方 自己紹介をお願いします。代表の露木と共に2018年9月に株式会社STANDSを創業しました。Onboardingのマーケティング・セールス・カスタマーサクセスといった、ビジネスサイド全般を担当しています。その中で、今最も注力しているのがカスタマ―サクセスという職種なので、本日はそちらに関するお話を中心に...
株式会社STANDS
about 1 year ago
[職種別インタビュー vol.2] エンジニア篇
STANDSメンバー職種別インタビュー第2回目は、前回に引き続きエンジニア篇です!採用している技術や開発の流れについて聞いてみました。➢TopicSTANDSに入社するまで現在の仕事内容採用している技術開発の流れ一緒に働きたい方 学生時代について教えてください。高校生の頃、数学が好きで数学の教員免許を取れる大学に入りました。情報系の学科だったのでプログラミングの科目があり、授業を受けているうちにプログラミングの面白さに惹かれていきました。本格的に勉強を始めたいという思いから、大学二年生の時にWebデザインスクールに通い始め、HTML、CSS、JavaScript、Photoshop、Il...
株式会社STANDS
about 1 year ago
[職種別インタビュー vol.1] エンジニアリーダー
代表インタビューはご覧いただけましたでしょうか?これからはSTANDSメンバーの職種別インタビューを掲載していきます!第一回は開発チームを統括する空さんに、チームやSTANDSの雰囲気について聞いてみました。➢TopicSTANDSに入社するまで現在の仕事内容大事にしていること開発チームについてSTANDSの雰囲気STANDSに合う方は? 前職では何をされていましたか?28歳頃までずっとバンド活動をやっていて、その時に自分たちのバンドのWebサイト作成やグッズデザインをしていました。そこでWebデザインをやりたいと思うようになり、ご縁があってIT業界に入ったという流れになります。最初はL...
株式会社STANDS
about 1 year ago
[代表インタビュー vol.2] 目指したい世界と展望
当社の代表取締役である露木へのインタビューを2回に分けて公開します。後半のvol.2は、実現したい世界や一緒に働きたい仲間など「STANDSのこれから」についてお届けします!➢TopicOnboardingで実現したい世界一緒に働きたい人チームについて働き方について前回の記事 vol.1 「株式会社STANDS創業ストーリー」はこちら。https://www.wantedly.com/companies/company_7104315/post_articles/322064 Onboardingで実現したい世界について教えてください。Onboardingは、ソフトウェアの画面上にユーザ...
株式会社STANDS
about 1 year ago
[代表インタビュー vol.1] 株式会社STANDS創業ストーリー
当社の代表取締役である露木へのインタビューを2回に分けて公開します。前半の今回は、前職についてや設立までの経緯、サービスの誕生秘話など「STANDSのこれまで」についてお届けします!➢Topic学生時代について前職設立のきっかけOnboardingを作った理由想い、価値観 学生時代について教えてください。学生時代は中学から大学まで陸上競技をやっていました。大学では体育会所属だったので、あまり陸上以外のことは正直やってなかったですね(笑)でも陸上含めスポーツって「自分で考えて、結果に対して責任を持つ」っていう部分があって、社会に出てからもそういった生き方をしたいとは考えていました。その中で...