- 夜行バス/企業送迎バスの運転手
- バス会社本社の事務系総合職
- バス会社の整備士
- Other occupations (2)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!さくら観光バスの人事担当です。
私たちは現在、次の成長を見据えた「第二創業期」にあり、様々なバックグラウンドを持つ仲間を歓迎しています。
当社のドライバーや運行管理者の前職は、接骨院院長 電気工事士、料理人、美容師、公務員、自衛隊、牧場運営など本当に多彩です。なぜ、運転経験ゼロからでもプロとして安心して活躍できるのか?
今回は、その秘訣である当社の「温かい社風」と「充実した育成環境」について、人事の目線からお伝えします。
運転経験ゼロでもプロへ。多彩な経歴を持つ仲間が活躍中
バス運転手は専門職ですが、当社では未経験から入社し、今やプロとして活躍している社員が非常に多いのが特徴です。
多くの方が、安定した基盤の上で手に職をつけたいという意欲を持って入社されます。
私たちは、バスへの強い関心や働く意欲を重視しています。そのため、通常約40万円かかる大型二種免許の取得費用を会社が全額負担し、未経験の方の挑戦を経済面から強力にバックアップしています。
「真面目で穏やか」。未経験者を孤立させない温かい職場の雰囲気
当社が大切にしているのは、代表がモットーとする「楽しく仲良く」の文化です。
社員は真面目で穏やかな人が多く、営業所では明るい挨拶が飛び交う、和やかで温かい雰囲気があります。
高速バス運転手の社員からも「人間関係の良さ」が長く働き続けられる理由の一つだと語られています。
また、急な用事で休みが必要になった際も、社員同士で休日を交換しながら助け合える環境があり、お互いを尊重しながら働ける体制が整っています。
こうした温かい職場の雰囲気こそが、異業種からの転職者が安心して新しいスタートを切れる基盤となっています。
独り立ちまで約1ヶ月。座学と実技で自信を持ってデビューできる研修
未経験者が不安なくプロのドライバーとして独り立ちできるよう、当社は手厚い研修制度を用意しています。
• 免許取得後: 入社時の研修では、基礎知識から実技まで段階的に学べる体制を整えており、具体的には座学12時間、運転20時間以上をかけて指導します。
• 独り立ちまでのサポート: 個人の力量に応じたカリキュラムで先輩社員が丁寧に同乗指導を行います。未経験の方でも、約1ヶ月程度で自信を持って独り立ちできるまでのサポートを受けられます。
• バスへの愛情を育む教育: 特に運転免許のない新卒などには、運行管理者見習いや、洗車機使用後も2時間程度かけて行うバスの清掃業務などを経験してもらい、お客様の命を預かるバスという乗り物への「愛情」を深く理解してもらう教育も行っています。
運行中も会社と繋がる安心感。安全を最優先する組織体制
私たちの仕事は、人々の移動だけでなく「命と暮らしを守る」社会貢献活動そのものです。そのため、「売上より安全第一」という理念を徹底しています。
社員が安心して運行できるよう、会社全体で安全を最優先する体制を構築しています。
• リアルタイムの安全管理: 全車両にGPSシステムを導入しており、本部で運行状況をリアルタイムに確認しています。これにより、小さな異変も察知し、大きなトラブルを未然に防いでいます。
• 随時のサポート: 運行中に「この先渋滞しています」「気をつけて運行してください」といった無線での連絡が随時入るため、一人で運転していても常に会社と繋がっている安心感があります。
• 第三者からの評価: 当社は、国土交通省が定める安全評価認定制度において、長年にわたり「三ツ星優良事業者」に連続認定されています。
まずは職場の雰囲気を確かめに、個別説明会へお越しください
さくら観光バスは、安定した経営基盤と、多様な社員をプロとして育てる温かい社風が自慢です。
異業種からのキャリアチェンジを目指す方、プロとして腰を据えて長く働きたい方、私たちは免許取得支援や社宅提供といった業界トップクラスの手厚い「受け皿」を用意し、あなたの挑戦を全力でサポートします。
面接だけでなく個別説明会も随時実施しており、職場の雰囲気をざっくばらんに感じていただける機会を設けています。
ぜひ一度、私たちの温かい職場を確かめにお越しください。