COOの星野有俊です!
設立から26年、第二創業期を迎えている弊社は、創業メンバーが「これからは若手に任せる時代だ!」という意識をもってくれており、全面的にバックアップをしてくれ、安定した基盤がある状態でチャレンジできる環境です。
今回は、そんな私たちの【企業文化や社風】について紹介します。
弊社では大切にしている5つの価値観があります。
①仲間、お客様、社会に必要とされ、信頼される
②素直であり、謙虚である
当たり前のことですが、組織としても個人としても、関係者に「必要とされること」「信頼をされること」を一番大切にしています。
③自ら学び、考え、行動する
④チャレンジを続ける
この二つは事業と大きく紐づいてます。
創業事業であるOEM事業は「常に新しい商品を創る」ことが重要です。そのためには待っているだけではNG。常に自発的に行動しなければ何も生まれません。
⑤チーム一体で前進し喜びを共有する
チームは社内だけでなく、取引先も含みます。
私たちは工場を持たないファブレスメーカーです。
(代表的ファブレスメーカーはアップル、キーエンス、任天堂など)
ファブレスメーカーとして”生きた”商品を創り、世の中に貢献するためには、取引先も含めてチームであり、一緒に前進していかねばなりません。
①「楽しみながら働く」
仕事に楽しみを見出して働こう!という文化が根付いてます。
そのため、出張時に楽しめる手当や「人と地球の美と健康」をテーマとしている企業のためジム/サウナ/サプリメントなど、毎月1万円分選べる独自の福利厚生などもあります。※条件有
これは「無感動で機械のごとく動かされず、仕事にも楽しみを見出し自ら行うことが本人・企業・社会にとって最良の結果が表れる」と信じているためです。
②「自由と責任」
出張先を自由に決める。目標も自分で決めるなど自由度が高いです。そのため仕事に対して責任を持って働きます。
一人ひとりが仕事に対し責任感を持っているため、前向きに意見をぶつけますし、「良いね!やってみよう!」って言葉が社内でよく聞こえます。
一方で「自分さえ良ければいい」という考え方の人はいないです。
【最後に】
創業メンバーへのリスペクトを忘れず、さらなる成長のため次世代の仲間を募集していますので、少しでもご興味がある方はぜひ話を聞きに来てみてください。
「トリスター」で一緒に働いてくれる仲間を募集中!
過去のトリスターの記事
【卒業インタビュー】成長を支えた卒業者がトリスターで得た経験、未経験から飛躍、そして卒業した今だから言えることについて語る!
【セールスの働き方①】仕事ついでに国内旅行を思いっきり楽しむ!自由と責任は表裏一体!(山形県)
【セールスの働き方②】仕事も全力!旅行も全力!自由と責任がある働き方(秋田県・福島県)
【企業文化】マングローブの植林!お金は関係なく植林を17年前から継続する想い。