注目のストーリー
【なぜPR業界未経験でも採用するの?】 採用理由と未経験からの中途入社社員インタビュー!
Chat with the team未経験からPR業界にチャレンジ!Wantedly経由入社社員が活かしている得意とは?
Chat with the team【PR flix】第4回:メディアって何?という話。
Chat with the teamAll posts
株式会社アンティル
16 days ago
【人事担当に聞いた!】アンティル中途採用で重要視している5つのポイント
皆さんこんにちは!採用チームの西田です🌟今日はアンティル経営企画本部 本部長の中野さんに、アンティルの中途採用で重要視している5つのポイントをお聞きしました!■中野さんプロフィール大手自動車部品メーカーを経て2011年にベクトル入社。家電メーカーや食品メーカー、外資系製薬会社、化粧品会社、飲食店、投資ファンド、コンサルティング企業、IT企業、多岐にわたるクライアントのコーポレートPRを手掛ける。現在はプランナー/アカウントマネージャーとしてスポーツ団体、大学、ディベロッパー、商業施設、外資系生活用品メーカー等、幅広いクライアントに対するPRコンサルティングに従事。また、ベクトルグループの...
Chat with the team株式会社アンティル
18 days ago
新スローガン『理想共創パートナー』に込められた思い
みなさん、こんにちは!アンティル経営企画本部の石神です。本日はアンティルの新スローガンである『理想共創パートナー』について、検討の背景やそこに込められた想いを代表取締役の桂と取締役の久井にインタビューしてみました。桂俊成 株式会社アンティル 代表取締役(TOP画像右)大学卒業後ベクトルに入社。同年イニシャルに出向し、社長室にて新規事業参画や、IRの業務を兼任。2015年、アンティルに異動し、同年全社営業MVPを獲得。翌年も獲得し2年連続MVPになる。PRだけではなく、売上までの導線作りを設計するコミュニケーションが得意。20年、アンティル代表取締役に就任。22年、株式会社ベクトル執行役員...
Chat with the team株式会社アンティル
4 months ago
【外国語も仕事に生かせる!】Antil Language Team=ALTとは?
皆さんこんにちは!採用チームの西田です🌼今日は「仕事で外国語能力を生かしたい!」と考えている方向けに、アンティルの外国語案件チームAntil Language Team(ALT)についてご紹介したいと思います!🌟ALTメンバー紹介🌟住田さん2020年3月アンティル入社。社会人10年目。幼少期アメリカ在住、大学4年間を国際教養学部という英語で授業が行われる学部で学び、1年間のアメリカ留学を経験。 菊地さん2019年4月アンティル新卒入社。社会人4年目。幼少期よりガールスカウトで国際交流を経験し、高校生でアトランタでの交換留学、大学では国際学部に通い、4年目に休学、オーストラリアにて1年間の...
Chat with the team株式会社アンティル
4 months ago
【開催レポート】アジアNo.1 PRグループの若手社長が語る!ミートアップを初実施
こんにちは、採用チームの湯田です。今日は、9月初旬に実施したアンティルでは初開催となるミートアップを少しだけ紹介します!テーマは「アジアNo.1PRグループの若手社長が語る成長する人のポイント」アンティルでは現在、中途社員・学生インターンの採用を積極的に行っています!ぜひ皆さんにアンティルのことを知ってもらう機会になればと思い、この度ミートアップを初開催しました。記念すべき第1回目は、代表の桂が登壇!普段選考の場面では桂とお話しする機会は設定していないこともあり、14名の方にオンラインでご参加いただきました。〈 当日のタイムスケジュール 〉19:30~19:45 会社説明(ベクトルグルー...
Chat with the teamANTIL_PRflix
5 months ago
【PR flix】第4回:メディアって何?という話。
こんにちは、あるいはこんばんは。みなさんいかがお過ごしでしょうか。この記事を読んでくださっているということは、PRそのものやPR会社に関心がお有りか、然もなくばただの関係者であろうと思います。そんな皆さんの代表的な質問に「PR会社は何をやる仕事なのか」というものがあります。これに対する答え、いろいろと答え方は有ると思いますが、ひとつ分かりやすい側面から単純化していうならば、「クライアントとメディアの間で情報を変換して伝達するお仕事」と言うことは有るかなと思います。(もちろん実際にやっていることは、コミュニケーションに関わる上流から下流まで、極めてさまざまな分野が含まれていますし、年々その...
Chat with the team株式会社アンティル
5 months ago
【なぜPR業界未経験でも採用するの?】 採用理由と未経験からの中途入社社員インタビュー!
こんにちは、アンティル経営企画本部の飯山です。カジュアル面談や面接を担当させていただく際、「PR業界未経験の中途でも活躍できますか?」「(他社はあまり採用していないのに)未経験でも採用するのはなぜですか?」という質問をいただくことがあります。その疑問にお答えすべく、弊社取締役の久井と、未経験から入社した社員2名に話を聞きました!プロフィール久井直人 株式会社アンティル 取締役大学卒業後、ベクトルに入社。アンティルにてPR業務に従事した後、ベクトルチャイナに転籍し、中国へ駐在。帰国後コミュニケーション活動全般のプランニング及び実施マネジメントに従事する一方、リスクコミュニケーションサポート...
Chat with the teamANTIL_member
6 months ago
一流のPRパーソンへの第1歩!情報収集の秘策とは?新入社員にインタビュー
こんにちは!採用チームの栗栖です。皆さん、お盆休みはどのように過ごされましたか?まとまった休みのタイミングで、自分のキャリアを見つめ直したという方もいらっしゃるかもしれません。今回は、PRコンサルタントについてより知っていただくべく、業務の上で必須となる「情報収集」について、新卒1年目の社員にインタビューしました。プロフィール岸浪恭子 株式会社アンティル 第1ビジネスユニット PRコンサルタント大学卒業後ベクトルに入社。同年アンティルに出向し、コスメやスキンケア、外食チェーンの案件に携わるほか、各案件のエンタメイベントや新商品販売の試食会での記者の誘致を担当。クライアントとの会話を生む情...
Chat with the teamANTIL_culture
6 months ago
【カルチャー編】夏休みの過ごし方🌊
皆さんこんにちは!採用チームの西田です。今年は梅雨が異例のスピードであけて、一気に夏らしくなりましたね。今日はアンティル社の夏休みについてピックアップしてご紹介したいと思います🌟夏休みについてアンティルでは、7月1日~9月30日の間に、3日間の夏季休暇を取得することができます🌞7月から早速休んでもいいし、もちろんお盆に休んでもいいし、9月のシルバーウィ―クに繋げて連休にすることも可能です!自分で好きに夏休みを決められるのは嬉しいポイントですね🌸今日はアンティル社員2名の夏休みを紹介していきます~!夏休みの過ごし方①新卒社員 柳さん🍁ー夏休みは、誰と何をしましたか?柳さん:友人とチームラボ...
Chat with the teamANTIL_member
6 months ago
未経験からPR業界にチャレンジ!Wantedly経由入社社員が活かしている得意とは?
こんにちは、アンティル経営企画本部の飯山です。カジュアル面談や面接でお話させていただく方々から「未経験でも活躍できますか?」という質問をよくいただきます。今回はそんな不安を払拭すべく、Wantedly経由でPR業界未経験で中途入社し、活躍している社員のインタビューをお届けします。こんな人におすすめの記事です☑PR未経験から入社した中途社員のキャリアイメージに興味がある☑Wantedly経由で入社した中途社員はどんな活躍をしている?☑未経験でも、自分の「好き」が仕事に活かせるか知りたいプロフィール水口貴絵 株式会社アンティル 第1ビジネスユニット PRコンサルタント大学卒業後、ジュエリーの...
Chat with the team株式会社アンティル
7 months ago
【カルチャー編】アーリーバード参加者へインタビュー!
みなさんこんにちは🌼採用チームの石神です。今回は先日のストーリー記事でお伝えした、アーリーバードをやってみての変化についてお届けします。参加率の高い、西田さん、橋場さん、神戸さんにインタビューしてみました~!*アーリーバードがどういうものなのかは、前回の記事をご覧ください◎https://www.wantedly.com/companies/company_5614832/post_articles/410440 ―そもそもですが、早起きは得意な方ですか?橋場さん:私は学生の時にコンビニの早朝バイトをしていたので得意でした!西田さん:早起きは得意ではなかったです!特に学生の時はダンスを...
Chat with the teamANTIL_culture
7 months ago
【カルチャー編】アーリーバードのご紹介🐣
皆さんこんにちは!アンティル採用チームの石神です。今日は6月から本格的に開始した「アーリーバード」という制度についてご紹介します!アーリーバードについてアーリーバードは、元々ことわざで、The early bird catches the worm.(日本語で早起きは三文の徳)というのがあり、そこからもってきています。アーリーバード(Early bird)のみでも言葉の意味として、早起きをする人 / 早く行動する人のことを指します。大前提として、アンティルの出勤形態はフレックス制なのですがアーリーバード制度では、8:30までに出社したメンバーへ朝食を用意しています🥪 アーリーバード制度の...
Chat with the teamANTIL_PRflix
7 months ago
【PR flix】第3回:日本のPR業界を紐といてみる(2/2)。
本稿執筆時点、依然としてロシアによるウクライナ侵攻は終わっていません。日本における報道量自体が少なくなっていますが、今回は冒頭少しこの戦争とPRに関して言及したいと思います。本連載の初回でナチスドイツにおけるゲッペルスのプロパガンダについて少し触れましたが、戦争において、PR、情報戦は非常に重要なものであり、その比重はますます大きくなっています。その辺り、少し前に本田哲也さんも東洋経済オンラインに寄稿されていた記事(https://toyokeizai.net/articles/-/537359)の中でナラティブを起点に触れられていますので、関心のある方はぜひご一読ください。またその記事...
Chat with the teamANTIL_culture
8 months ago
【カルチャー編】四半期に1度の開催!アンティルオフサイトMTGをレポート
こんにちは、アンティル採用チームの湯田です。 今日は、6月初旬に行われたオフサイトMTGの様子をお届けします!カルチャーや会社の雰囲気を知る参考にしていただけると嬉しいです。ーオフサイトMTGって何?アンティルでは四半期に1度、外部の会場を借りて、オフサイトMTGを実施しています。毎月実施しているマンスリーMTG(オンライン)で共有される、会社全体の動きや各部の振り返り、MVP表彰に加え、クォーターの始まり(3月・6月・9月・12月)には、四半期ごとの振り返りを行い、今後の方針を社員全員で共有します。全社ミーティングと聞くと固く聞こえるかもしれませんが、後半にはワークショップや懇親会など...
Chat with the teamANTIL_PRflix
11 months ago
【PR flix】第2回:日本のPR業界を紐といてみる(1/2)。
アンティルの久井です。連載を名乗っておきながら第2回を書くまで4ヶ月を要するという遅筆ぶり。有言実行は大事。反省です。人事を担当してくれている皆さん、ごめんなさい。さて、早速ですがここで問題です。現在、日本にはどれくらいの数のPR会社があるでしょうか。正解は、・・・わかりません(笑)。ひとまず日本パブリックリレーションズ協会(以下、PRSJ)の会員企業は185社だそうですが、協会に所属していないPRを主業とする企業もおそらく数十社、さらに個人商店のPR会社は無数にあり、さらにさらにフリーランスまでを含めるともはや収拾がつかないわけです。そんなもん問題にするなや、などと無粋なことは言わない...
Chat with the teamANTIL_member
about 1 year ago
外資系金融機関からPR業界へ!未経験からマネージャーになるまで
こんにちは、アンティル経営企画室の飯山です。今回は2016年に中途で入社し、現在はマネージャーとして活躍する社員のインタビューをお届けします。こんな人におススメの記事☑新卒で広告・PR業界への入社がかなわなかったが、転職でチャレンジしたい☑アンティルの中途社員がどのような仕事をしているか知りたい☑中途で入社し、どのような活躍をしている人がいるか知りたいプロフィール根本真衣 株式会社アンティル 第1ビジネスユニット マネージャー大学卒業後、外資系金融機関に営業として入社。PRコンサルタントとして、飲料メーカー、化粧品メーカー、お菓子メーカー、自動車関連メーカー、外資系エンタメ企業といった生...
Chat with the team