1
/
5

【メンバー紹介Vol.28 米谷 優花さん】デザイナーからエンジニアへのキャリアチェンジ

みなさん、こんにちは!

ソシアス採用担当の金子です。



いよいよ今週末、マラソン大会です。

予報が雨で少し喜んでいる自分もいますが・・・

もし晴れたら頑張りますww



さて、今回のストーリーは、久しぶりのメンバー紹介です。

入社2年目!!

先日【主任】に昇格したばかり米谷 優花さん


前職では、アプリやウェブサイトのデザイナーをしていたという米谷さん

常に高いクオリティの成果物を求められる環境で、プレッシャーを感じることも多かったようです。

デザイン自体は好きだったとのことですが、長時間の残業が続いたこともあって

仕事として続けていく難しさを感じたことが転職を考えるきっかけだったとか―

そんな米谷さんに色々とお話を伺ってみました。


転職先としてソシアスを選んだ理由は?

身近にインフラエンジニアとして働いている人がいて、職種に魅力を感じたことがきっかけです。

その上で面接を受けてみて、働く人たちの雰囲気が良いことを感じて、

ここでキャリアを築きたいと思いました。


今どんな仕事をしていますか?

サーバーの構築や環境設定などシステム運用の基盤を支える業務をしています。


難しそうな作業ですが、どのようなところでやりがいを感じますか?

正直まだわからないことも多いですが、業務を通して日々学び、

自分が構築に携わったシステムや設定が問題なく動作したときはやりがいを感じます。


前職ではプレッシャーを感じることが多かったとのことですがソシアスではどうですか?

ほとんど感じることはありません!

未経験で入社した同期がいることや、入社後の研修が充実していることで

安心して業務に取り組めています。


ずばり、ソシアスの魅力とは?

入社後の研修が充実していて安心感があるところと、

中途入社ながら同期がいることで情報交換や支え合いができることが魅力だと感じています。

また、月に1回課会が開かれるなど、

上司と直接コミュニケーションを取る機会があるところも良い点だと思っています。



今後のどのような仕事をしていきたいですか?

インフラエンジニアには、サーバー、データベース、ネットワークなど

幅広い技術分野の知識が求められると思います。

今のところは特定の分野に絞らず、色々なことに挑戦しながら、自分の得意なことや

やりたいことを見つけて行けたら良いなと思っています。


最後に、どんな人がこの仕事に向いているかを含めて求職者の方にメッセージをお願いします!

この仕事に向いている人は、「わからないことを自分で調べることができる人」です。

業務を進める上で不明点を自分で調べて解決できる能力があると、

効率よく業務を進めやすくなるため、この力はとても重要だと思っています。

私自身もまだまだ学ぶことが多い立場ではありますが、

入社してくださる方々が一日でも早く会社に馴染めるようにサポートしていきたいと思っています。

一緒に切磋琢磨しながら成長していける環境を築いていけるとうれしいです。



弊社では、現在も一緒に働く仲間を募集しています。

異業種からの転職、大歓迎です!!

元プロサッカー選手、元エステティシャン、元栄養士、元漁師など様々なエンジニアが活躍しています。

記事をご覧いただき、興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら、

ぜひ「話を聞きに行きたい」ボタンを押して、話を聞きに来てください。


それでは、また来週・・・


Invitation from 株式会社ソシアス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ソシアス's job postings
254 Likes
254 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 金子 由香梨's Story
Let 金子 由香梨's company know you're interested in their content