ゲームクリエイターだからこそおすすめ!コンフィデンス・インターワークスの『常用型派遣』ってどんな働き方? | 入社前に知っておきたいポイント
明けましておめでとうございます。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。今年もコンフィデンス・インターワークスに関すること、ゲーム会社やゲームクリエイターに関する情報をストーリーを通じてお届...
https://www.wantedly.com/companies/company_4612058/post_articles/459409
<2024年7月5日更新>
こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの舘山です。
転職活動で企業へエントリーする際に、どんなキャリアプランが描けるのだろうと考えたり、スキルアップもしたいけど条件面や働き方も気になったりと、不安な方も多いことと思います。
その不安な気持ちを少しでもなくしていただくため、コンフィデンス・インターワークス入社前後に皆さまからよくいただくご質問をまとめさせていただきました。
当社が気になっている、応募してみたいけれど働き方などに不安があって悩んでいる皆さまに、この記事を読んでいただき応募や選考前の参考にしていただけますと幸いです。
A.「常用型派遣」という働き方で勤務していただきます。
常用型派遣とは、派遣元会社と無期雇用の契約を結び、派遣先企業にて勤務する働き方を指します。つまり、コンフィデンス・インターワークスの社員として、取引先のゲーム会社で働くということになります。
常用型派遣の詳しい特徴については過去の記事で紹介しているので、詳しく知りたい方はこちらもあわせてご覧ください!
A.1ヶ月あたりの平均残業時間は約10時間です。
※2024年3月時点での数値です。
昨年度平均残業時間の12.5時間以下から減少しております。平均値となりますので配属先や職種によって差はあるものの、想定される残業時間としては10〜20時間程度です。
ゲーム業界は長時間残業があるイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、当社ではワークライフバランスを保って就業できるよう、36協定に基づき日々の労働時間をしっかり管理しています。
前職では残業が多かったため、残業時間の管理体制が整っているという理由でコンフィデンス・インターワークスへの転職を決めた方もいらっしゃいます。
A.一部リモートワーク可能な案件もございます。
ただ、最近はコロナ禍も落ち着いてきた点や、ゲームを制作するにあたって部署間の連携を重視している企業が多いという点もあり、よりコミュニケーションのとりやすい出社勤務の割合が増えてきております。
最近のゲーム会社の勤務スタイルについては、下記の記事でもご紹介しているのであわせてご参照ください!
A.計画的な取得を推奨しています。
ゲーム業界の性質上、関わっているタイトルのリリース直前や繁忙期などは有給取得が難しいこともありますが、予めご相談・調整していただければ長期連休の取得も可能です。クリエイターのみなさまの有給取得日数は、ライフワークバランスを保って働いていただくためにもしっかりと管理しています。
A.ほとんどの案件が私服勤務可能です。
配属先によって異なる部分はございますが、ゲーム会社はほとんどが私服勤務OKです。華美な場合には事前にご確認を取っていただいたほうが良いかと思いますが、髪色が明るめの方やネイルをされている方、ピアスなどのアクセサリーをつけている方もいらっしゃいます。
また、コンフィデンス・インターワークスのオンライン面接でも同様に服装の決まりはありませんので、普段着でお気軽にご参加ください!
A.ゲームの開発・運営のお仕事~バックオフィスまで豊富な案件がございます。
大手企業からベンチャー企業まで幅広いお取引先がありますので、ゲーム・エンタメ業界の多種多様な職種で働くことができます。
以前掲載しました下記の記事では、コンフィデンスで募集している職種や、業務内容などを具体的にご紹介しておりますので、ぜひ併せてご覧ください。
A.企業や案件によって異なります。
コンフィデンス・インターワークスの規模もどんどん大きくなっていますので、当社の社員が100名以上働いている配属先企業もあります。
また、配属先企業によってはコンフィデンス・インターワークス社員のチャットグループがあることも。部署やプロジェクトは異なっていても、同じ配属先で働くコンフィデンス・インターワークス社員と繋がりが持てて嬉しいというお話や、そこからプライベートでも仲良くなる方もいらっしゃいます。
会社規模によっては、配属先の企業にコンフィデンス・インターワークスの社員が1人という可能性もございますが、すべてのクリエイターのみなさまにサポート担当者がつきますので、そのような場合にもスムーズに配属先企業で業務ができるよう、配属先企業への働きかけを行ったり、配属後にお悩みがある際にもすぐにサポートいたします。
サポート担当については下記記事でも詳しくご紹介しています。
A.とにかくゲームに触れること!資格やツールの勉強もオススメです。
当社では資格取得奨励金制度もご用意しておりますので、具体的に何をすれば良いのかわからないという方は、まずは資格取得を目標にするのも良いかもしれません。
また、ゲームをやりこんでおくことでゲーム業界で働くにあたって役立つことも多いです。業務面ではもちろんですが、働いている方もゲームや漫画・アニメなどエンタメコンテンツへの造詣が深い方ばかりですので、コミュニケーション面でも活かせるでしょう。
A.下記記事を参考にしてみてください。
ポートフォリオは正解がないこともあり、そもそも作成にあたって何から始めればよいかわからないという方も一定数いるのではないでしょうか。そのような方に向けて、ポートフォリオ作成におけるポイント・注意点をまとめた記事を作成しましたので、よろしければ参考にしていただけましたら幸いです。
A.キャリアアップ研修や、任意受講のオンライン講座があります。
当社の支援制度であるクリエイター養成塾『ConPath』の中に、任意で受講いただけるオンライン講座のご用意がございます。
講座の内容はゲームエンジンのUnityやUnreal Engine 5を使用したゲーム開発を学べるコースや、Blenderを使用しての3DCG基礎を学べるコース、CGエフェクターになるためのスキル習得ができるコースなど多岐にわたります。
このような技術系の講座を受講するのは、学習時間の確保が難しいなどの理由からハードルが高かったかと思いますが、当社ではオンライン講座ということもあり業務と両立して受講することが可能です。
入社前から入社後まで、応募者の皆さまからよくいただく質問をまとめてご紹介しましたが、皆さまの疑問に少しでもお答えできましたでしょうか?
今回ご紹介した以外の部分でも、疑問点があれば面接・面談時にお気軽に質問していただき、少しでも不安の無い状態で面接やお仕事に臨んでいただけたら幸いです。
より良いサポートができますよう、まずは最初の面談でざっくばらんにお話できたらと思いますので、ぜひお気軽にご応募・お問い合わせをいただけましたら嬉しいです。