注目のストーリー
いまさら聞けない!オンライン面接の準備と注意点
Chat with the teamコンフィデンスで活躍する「QA」の適性やスキルとは?
Chat with the team【マネージャーインタビュー🎤】ゲームの品質を支え、プロジェクトを動かすQAリーダーに求められるスキルとは?
Chat with the teamAll posts
株式会社コンフィデンス
10 days ago
いまさら聞けない!オンライン面接の準備と注意点
こんにちは、コンフィデンスの岡本です。最近は面接を対面からオンライン(Web)に切り替えて実施している企業が多く、転職活動をされている方の中にはオンラインでの面接を経験された方も多いのではないでしょうか?コンフィデンスの採用面接も、現在は全てオンラインにて実施をしております。今回の記事では、採用担当者が日頃の面接を通して気が付いたことや、オンライン面接で気を付けるポイントなどをまとめてお伝えしたいと思います!オンライン面接(Web面接)のメリット・デメリットコンフィデンスに限らず「これから初めてのオンライン面接の予定がある」という方、緊張しますよね。オンライン面接には、メリットとデメリッ...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
24 days ago
コンフィデンスで活躍する「QA」の適性やスキルとは?
こんにちは。コンフィデンスの岡本です!今回はゲーム業界の職種に関して理解を深めるシリーズ第2弾。前回は「プランナー」について取り上げましたので、今回は「QA」という職種についてお話していこうと思います。ゲームの品質保証を担っている「QA」のお仕事は、ゲーム業界に挑戦したいと考えている方にとって挑戦しやすい職種ポジションでもあり、当社でも「QA」として活躍している方は多数いらっしゃいます!改めて「QA」とはどのような業務を行い、どのようなスキルが必要なのか紐解いていきます。「QA」ってどんな仕事?そもそも「QA」とは、「Quality Assurance=品質保証」の略です。ゲームは多くの...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
about 1 month ago
【マネージャーインタビュー🎤】ゲームの品質を支え、プロジェクトを動かすQAリーダーに求められるスキルとは?
こんにちは。コンフィデンスの岡本です。コンフィデンスはゲーム・エンタメ業界向け人材派遣と人材紹介ビジネスを主軸としていますが、アウトソーシング事業も行っているのをご存知でしょうか?コンフィデンスのアウトソーシング事業とは?そもそもアウトソーシングとは社内の業務の一部を外部に委託すること、当社のアウトソーシング事業はそういった業務を受託するサービスのことを指します。当社ではそのひとつとして、QA(いわゆるデバッグ)に力を入れており、2020年5月には本社の近くにQA専門のスタジオを開設いたしました。今回はQA部門のマネージャーを務めるみくモンさんへのインタビューを通して、当社へお任せいただ...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
about 2 months ago
【社員約400人に聞いた】ゲームクリエイター職に必要なスキルとスキルアップ方法✍
こんにちは、コンフィデンスの岡本です。当社では、社員の思考や傾向を知るため、定期的にアンケート調査を行っています。今回は、社員アンケート第二弾として「コンフィデンス社員に必要なスキルとスキルアップ方法」をテーマに行ったアンケートの結果をご紹介しますので、クリエイターの皆さま必見ですよ!▼前回の社員アンケートはこちらhttps://www.wantedly.com/companies/company_4612058/post_articles/437835年齢も性別も職種も異なるコンフィデンス社員は、日頃の業務において、どのようなスキルが必要となっているのか?そして、どのようにスキルアップ...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
about 2 months ago
ゲームクリエイターのスキルアップ・ライフスタイルを支えるコンフィデンスの福利厚生制度
こんにちは。コンフィデンスの岡本です。皆さんがお仕事を探すとき、求人サイトや企業のホームページで福利厚生の項目をたくさん目にしていることかと思いますが、「福利厚生」と一言で言っても社会保険完備、夏季・年末年始休暇、結婚・出産祝い金…さまざまありますよね。今回は皆さまのライフスタイルを充実させるための制度として、コンフィデンスの福利厚生についてご紹介させていただこうと思います!そもそも福利厚生とは?福利厚生は"幸福をもたらす利益"を意味する「福利」と、"人間の生活を健康な豊かなものにする"を意味する「厚生」から成る言葉です。つまり、福利厚生は働いてくれる社員が心身ともに健康で幸せであると感...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
about 2 months ago
社員の傾向からひも解く!コンフィデンスで活躍する「ゲームプランナー」の適性やスキルとは?
コンフィデンスの岡本です。今回はゲーム業界の職種についての理解を深めていきたいと思います!ゲーム業界での転職を考えている方の中には、ゲームの遊びの根幹を作る「プランナー」になりたいと考えている方も多いのではないでしょうか?ゲーム会社とクリエイターを繋いでいるコンフィデンスの目線で、当社で活躍するプランナーの適性や求められるスキルは何かをひも解いてみましたので、参考にしてもらえると嬉しいです。「プランナー」って実際どんな仕事?一般的に「プランナー」とは「ゲームの中身を企画する人」のことを指します。「ゲーム企画」や「ゲームデザイナー」と呼ばれることもありますね。プランナーになるためには、ゲー...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
about 2 months ago
コンフィデンス大阪支店が誕生しました!関西圏のゲームクリエイターも募集中📢
こんにちは。コンフィデンスの岡本です。今回は、昨年12月に営業を開始したコンフィデンス大阪支店に関してお伝えします!大阪支店開設をきっかけに、関西圏の新規のゲーム会社様と関西にお住まいのゲームクリエイターの皆様へのご支援が可能となりました。今後は、関西圏でもコンフィデンスの信頼を積み重ねていきたいと思います。コンフィデンス大阪支店大阪支店は、2022年10月1日に設立し、同年12月1日に営業を開始いたしました。大阪の中心地である大阪梅田駅から徒歩3分の「大栄ビル新館9階」に事務所を構えています。コンフィデンスはこれまで新宿本社のみの営業でしたので、今回は初めての地方支店開設となりました。...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
2 months ago
どのような仕事ができる?コンフィデンスで働ける職種と仕事内容
こんにちは、コンフィデンスの岡本です。このストーリーをご覧の皆さまの中には、コンフィデンスに入社後、どのような業界・仕事内容で働くことになるのか、イメージがつかない方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、「そもそもコンフィデンスとはどんな会社なのか?」、「どのような職種で働くことができるのか?」というところからお伝えします。お読みいただいた後は、少しでもコンフィデンスで働くイメージを持っていただけましたら幸いです。そもそもコンフィデンスとは?コンフィデンスは、ゲーム・エンタメ業界向けの人材事業を行う会社です。当社では、「常用型派遣」という働き方をご提案しているため、入社される皆さまは...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
3 months ago
ゲームクリエイターだからこそおすすめ!コンフィデンスの『常用型派遣』ってどんな働き方?
明けましておめでとうございます。コンフィデンスの岡本です。今年もコンフィデンスに関すること、ゲーム会社やゲームクリエイターに関する情報をストーリーを通じてお届けしていきますので、よろしくお願いいたします!皆さんは「ゲームクリエイターとして派遣社員で働く」と耳にした時、どういった働き方をイメージされるでしょうか?恐らく多くの方が、派遣先での就業期間中にのみ雇用が発生する「登録型派遣」を想像されるかと思います。そもそも、派遣社員としての働き方には大きく「登録型派遣」と「常用型派遣」とに分かれますが、当社コンフィデンスは主に「常用型派遣(無期雇用派遣)」を行なっています。常用型派遣とはどういっ...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
3 months ago
ゲームクリエイターが在籍するコンフィデンスの面接について採用担当者にインタビュー🎤
こんにちは、コンフィデンスの岡本です。コンフィデンスの採用担当者は、ゲーム・エンタメ業界で転職を考えているたくさんの応募者の方と毎日面接をさせていただいています。面接の場では、皆様の強みや今後のご希望をよりしっかりヒアリングさせていただくべく、雰囲気づくりを心掛けておりますが、これからコンフィデンスの面接にご参加いただく方にも、更に当社の採用面接をイメージしていただきたいと思っております。コンフィデンスの面接についてお伝えすることで、当社に応募してくださる皆さまにリラックスして面接に臨んでいただけたら幸いです。今回は、社歴が長いベテランの採用担当で、いつも周囲から頼りにされている 先輩社...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
4 months ago
「年齢を重ねても仕事を依頼され続ける技術を身につけたい」 ゲーム会社のレベルデザイナーが語る今後のキャリアプラン
こんにちは、株式会社コンフィデンスの岡本です。今回は、クリエイターインタビュー企画第二弾です!実際にコンフィデンスのクリエイターとして在籍し、現在はゲームプランナー(レベルデザイナー)として働いているY・Sさんにお仕事にまつわるインタビューをしました。今のお仕事について、やりがい、なぜコンフィデンスなのか、今後のキャリアの展望と、ゲームを作る上で心がけていることなど…当社クリエイターの生の声をお伝えします。クリエイターインタビュー ーインタビューへのご協力ありがとうございます!よろしくお願いいたします。Y・Sさん:よろしくお願いします。ーではまず、今のお仕事の内容をお伺いしてもよろしいで...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
5 months ago
2022年秋の社員総会。ゲームクリエイター達がメタバース会場に集合🎉
こんにちは。コンフィデンスの岡本です。2022年10月、コンフィデンス秋の社員総会が開催されました。コンフィデンスでは毎年2回、春は業績や今後の戦略・指針といった会社の経営についてご報告する場として、秋は慰労も兼ねた交流の場として、社員総会を開催しております。今回の社員総会は、新たな取り組みとして「メタバース空間」で開催いたしました!メタバース空間の中で各々のアバターを作成し、例年以上に交流を深めることが出来たようです。メタバース空間でどのような総会になったのか、企画チームの想いも踏まえつつ、当日の様子をお届けしていきます!「メタバース」という選択📷「メタバース」とは最近よく耳にする「メ...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
5 months ago
【コロナ禍での働き方】万が一の病気やケガの時に利用できるサポート制度をご紹介します!
こんにちは、株式会社コンフィデンスの岡本です。すっかり朝晩は冷え込むような季節になりましたので、社内でも体調を崩す人も多くなってきました。新型コロナウイルスの感染再拡大を防ぐための新しい生活様式(マスクや手洗いうがいの徹底)が当たり前になって早くも3年が経ちました。現在(2022年10月)は感染者数も減少傾向にありますが、この先も長期化していくことが予想されるコロナ禍でも安心して働けるよう、改めてコンフィデンスでの取り組みや、新型コロナウイルスの感染に限らず、病気やケガになった際の保障(補償)についてご紹介していきたいと思います。社内外での変化コロナ禍におけるゲーム業界の「働き方」多くの...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
5 months ago
休憩室でゲーム大会🎮?!東京本社オフィスツアーへご案内します🚩
こんにちは。株式会社コンフィデンスの岡本です。少し前になってしまいますが、2022年5月に、コンフィデンス本社が新宿三丁目BYGSビルに移転しましたので、ご紹介させていただきます!今後の事業拡大に伴う人員増加を見据えた移転でしたので、フロア面積が広く、綺麗になりました!コロナ禍前は、クリエイターの皆さまとの面接を対面で実施していた他、お客様に来社いただく機会も多かったのですが、現在は面接・社員との面談もリモートでの対応となってしまい、来社される方は以前と比べて、かなり少なくなってしまいました…。そこで今回は、コンフィデンス本社がどのように変わったのか、東京本社オフィスツアーと題し、新しく...
Chat with the team株式会社コンフィデンス
6 months ago
【ゲームクリエイター300人に聞いた】ゲーム業界転職のキッカケとは?
こんにちは。コンフィデンスの伊瀬です。朝晩はぐっと冷え込む時期になりましたね。体温調節が難しくなる時期なので、皆さんも体調管理には気を付けてくださいね。さて今回は、コンフィデンス社員約300人を対象に、ゲームクリエイターの転職事情に関するアンケートを行いました!約300人のクリエイター達の転職のきっかけはなんだったのか?前職がゲーム業界だった方は、なぜ同業界へ転職したのか?前職がゲーム業界ではなかった方は、なぜゲーム業界に転職しようと思ったのか?転職を検討してから実際に転職するまでの期間はどのくらいかかったのか?などなど…ゲーム業界で働く皆さんが気になるであろう、クリエイターの転職事情と...
Chat with the team