注目のストーリー
All posts
【クリエイターインタビュー】テスターからプランナーへ!ゲーム内施策を企画・進行する面白さとは?
こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はプランナーとしてお仕事をされているT・Yさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。T・Yさん:プランナーをやっています。新規の施策や機能を入れる際に、「こういう画面が必要」「こんな動きが必要」などを考えて企画し、リードプランナーや...
CIWの資格取得奨励金制度から考える「持っておきたい資格」
こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。今回は過去に紹介したことのある資格取得奨励金制度の対象となっている資格について、職種別にご紹介していきたいと思います!「実際どんな資格が役立つの?」「取ったら何に活かせるの?」そんな疑問に少しでもお応えできる内容になればうれしいです。▍コンフィデンス・インターワークスの資格取得奨励金制度とは?コンフィデンス・インターワークス(以下、CIW)ではスキルアップやキャリア形成を支援する取り組みとして「資格取得奨励金制度」を設けています。対象となる資格は、クリエイター向けの専門資格から、日商簿記検定や秘書技能検定などのバックオフィス系の資格...
【クリエイターインタビュー】自身の企画を言語化する難しさと重要性。ゲーム内イベントを企画する面白さとは?
こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲーム運営プランナーとしてお仕事をされているR・Fさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。R・Fさん:運営中タイトルの企画、マスターデータの作成、実装、イベント内で使う画像の検討、デザイナーさんの進行管理、QAとの連携、不具合対...
【CIWのゲームクリエイターたちに聞いた】お気に入りのタイトル、仕事目線でおすすめしたいタイトルは?
こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。今回は、普段さまざまなゲーム・エンタメの現場でクリエイターとして働くコンフィデンス・インターワークス社員を対象に、お気に入り・オススメのゲームタイトルについて調査するアンケートを実施しました!この記事を通して当社社員のことを少しでも知っていただけますと幸いです。▍社員アンケートについてコンフィデンス・インターワークスでは、社員の思考や傾向を知るために定期的なアンケート調査を行っています。今回は、社員アンケート第11回として「お気に入り・おすすめのゲームタイトル」をテーマに行ったアンケートの結果をご紹介します。・期間 :2025年4月...
【2025年春の社員総会レポート】振り返りと感謝、そして熱戦!“これまで”と“これから”をつなぐ特別な日
こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。3月下旬にコンフィデンス・インターワークスの春の社員総会が開催されました。コンフィデンス・インターワークスでは、業績や今後の事業方針の報告と普段活躍されている社員の皆さまの慰労と交流の場として、年に2回社員総会を行っております。今年の春の社員総会もたくさんの社員の皆さまにご参加いただきましたので、当日の様子をレポートさせていただきます!▍第1部 会社を知る:1年の業績振り返りや表彰式を実施!社員総会は例年二部構成で開催しており、第1部は1年の振り返り、第2部は交流を兼ねた慰労会となっております。まずは第1部について、内容と参加メンバ...
【クリエイターインタビュー】楽しむ気持ちとプレイヤー目線を忘れずに!QAとしてゲーム開発に積極的に携わる
こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲームQAとしてお仕事をされているM・Hさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。M・Hさん:世に出る前のゲームをチェックするお仕事です。文章に問題がないか、ゲームそのものに問題がないかを確認します。外国に本社のある企業なので、日...
ストーリー記事で振り返るコンフィデンス・インターワークス(ゲーム・エンタメ領域)の2024年度
こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。2024年度ももうすぐ終わりを迎えようとしています。当社は多くの変化があった昨年度と比べ今年は社内の体制も整いさらなる定着と成長に向けて歩んだ一年になったように感じていますが、皆さまはどんな2024年度をお過ごしでしたでしょうか。今回は、ストーリー記事をもとに2024年度を振り返っていこうと思います!▍2024年度のピックアップニュース!今年は、キャリアサポート部署の紹介や社員交流会、育児休業に関するインタビューなど、働く環境やサポート体制に関する記事を多く発信しました。まずは、これら3つの記事をピックアップし、振り返っていきます!...
【クリエイターインタビュー】人と人を繋ぐゲームの力!マーケティング担当として作品に携わるやりがいとは?
こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲームのマーケティング担当としてお仕事をされているM・Hさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。M・Hさん:ゲーム作品のプレスリリースや公式Webページのお知らせ作成、SNS運用などを担当しています。プレスリリースを作る際は開発...
重要なのは実務スキルだけじゃない!ゲームのやり込みが転職活動の役に立った事例をご紹介
こんにちは!コンフィデンス・インターワークスの陶山です。以前、当社のストーリー記事でゲーム業界の面接でアピールできる実務経験をご紹介しました。ゲーム業界で活躍するには、実務経験はもちろん重要ではありますが、経験が浅くとも面接時にアピールできるポイントはあります。今回はゲーム業界の面接において、実務経験以外で+αのアピールができる点を、実例を踏まえてご紹介させていただきます!▍ゲーム業界で活躍するためには実務スキルがあれば良いの?業界問わず、転職活動においては実務経験が物を言うということは皆さま認識があると思います。しかしながら、実務経験のみが大切かと問われると、決してそれだけではありませ...
【クリエイターインタビュー】自分の感性も活かし、世にウケるキャラクターを生む!シナリオプランナーの楽しさや厳しさとは?
こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はシナリオプランナーとしてお仕事をされているA・Aさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在はどのようなお仕事をされていますか?A・Aさん:今参加しているタイトルでは月に10体ほど新キャラが出るので、そのキャラクター達の設定を考えたり、季節イベントでのキャラクタ...
【ゲームクリエイター約280人に聞いた】通勤中・お仕事終わりの過ごし方は?
こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。今回は、普段さまざまなゲーム・エンタメの現場でクリエイターとして働くコンフィデンス・インターワークス社員を対象に、通勤中やお仕事終わりの過ごし方について調査するアンケートを実施しました!この記事を通して当社社員のことを知っていただいたり、普段の通勤・お仕事終わりの過ごし方の参考になれば幸いです。▍社員アンケートについてコンフィデンス・インターワークスでは、社員の思考や傾向を知るために定期的なアンケート調査を行っています。今回は、社員アンケート第10回として「通勤中・お仕事終わりの過ごし方」をテーマに行ったアンケートの結果をご紹介しま...
【クリエイターインタビュー】新しい環境にも意欲的にチャレンジ!スクリプターとして大切にしていることとは?
こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲームスクリプターとしてお仕事をされているF・Kさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在はどのようなお仕事をされていますか?F・Kさん:スクリプターです。キャラクターの会話シーンでのやり取り、表情、3Dモデルの立ち位置やカメラの向きなどを考えるお仕事です。ス...
初心者から超上級者まで!ポケモンカードゲーム懇親会の様子をレポートします🃏
こんにちは!コンフィデンス・インターワークスの陶山です。いま巷ではスマートフォンでポケモンカードゲームをコレクションし遊ぶことができるゲームアプリ『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』が話題になっていますが、コンフィデンス・インターワークス内ではアプリに限らず紙のカードでもポケモンカードゲームを遊んでいるメンバーがたくさんいます。今回は、ポケモンカードゲーム好きなメンバーを募ってバトル・交流する懇親会を開催したのでその様子をレポートさせていただきます!コンフィデンス・インターワークスの先輩社員たちの様子を知っていただける記事になっていますので、ぜ...
ゲーム好きな社員たちで大盛況!ボードゲーム懇親会レポート🃏
こんにちは!コンフィデンス・インターワークスの陶山です。多くのゲームクリエイターが在籍している当社には、もちろん仕事だけでなくプライベートでもゲーム好きなメンバーが多くいます。先日本社社員とQAスタジオ所属社員の有志メンバーでボードゲーム懇親会を開催したので、今回はその様子をレポートしたいと思います。コンフィデンス・インターワークスの先輩社員たちの様子を知っていただける記事になっていますので、ぜひご覧ください!▍ボードゲーム懇親会を開催しました!● 社員懇親会とは?以前より本社社員で終業後に集まってボードゲームで遊ぶことはありましたが、感染症の影響もありなかなかクリエイター社員の方と集ま...
【ゲームクリエイター約300人に聞いた】CIW社員たちの職務経歴書・ポートフォリオの中身は?📚
こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。今回は、普段さまざまなゲーム・エンタメの現場でクリエイターとして働くコンフィデンス・インターワークス社員を対象に、転職活動をしていたときに準備していた職務経歴書やポートフォリオについて調査するアンケートを実施しました!当社社員がどのような資料を使って転職活動をしていたのか、現在ゲーム業界で転職活動中もしくは転職しようか悩んでいる皆さまに知っていただき、参考にしていただけたらと思います。▼前回(第8回)の社員アンケート記事はこちら第8回のアンケートでは「転職軸」について調査を行いました!こちらも転職活動をするうえで大切な項目かと思いま...