1
/
5

All posts

【クリエイターインタビュー】Web広告デザイナーとしてゲーム業界で働く面白さは?

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲーム会社でWeb広告まわりのデザイナーとして働くN・Iさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍プロフィール▍現在のお仕事内容についてーーN・Iさんは今年でコンフィデンス・インターワークスに入って5年目になりますが、現在のお仕事はどんなことをされているんですか?今はゲーム作品のデジタルマーケティング広告やWe...

【クリエイターインタビュー】レベルデザイナーとして大切にしている仕事の軸とは?

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はレベルデザイナーとしてお仕事をされているD・Kさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍プロフィール▍仕事内容についてーー今のお仕事の内容を教えてください。今はソーシャルゲームのレベルデザインをしています。毎週追加されるイベントやキャラクターの設定、作成などを行っています。ーーどのようなことを考えながらレベルデ...

【クリエイターインタビュー】見ている人をワクワクさせる!ゲーム会社Webデザイナーとしての仕事の面白さとは?

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲーム会社でWebデザイナーとしてお仕事をされているE・Sさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。E・Sさん:ゲーム会社のWebデザインに特化した部署でデザイナーをしています。ただWebデザインだけでなく、社内で使用するロゴのデ...

【CIWのゲームクリエイターたちに聞いた】お仕事のやりがいは何ですか?

こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。今回は、普段さまざまなゲーム・エンタメの現場でクリエイターとして働くコンフィデンス・インターワークス社員を対象に、「お仕事のやりがい」について調査するアンケートを実施しました!この記事を通して当社社員のことを少しでも知っていただけますと幸いです。▍社員アンケートについてコンフィデンス・インターワークスでは、社員の思考や傾向を知るために定期的なアンケート調査を行っています。今回は、社員アンケート第12回として「お仕事のやりがい」をテーマに行ったアンケートの結果をご紹介します。・期間 :2025年7月8日(火)〜7月25日(金)・対象 ...

服装自由ってどこまで自由?面接・業務時の“ちょうどいい”スタイルを考える【ゲームエンタメ業界の場合🎮】

こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。「オフィスカジュアルってどこまでOK?」「“服装自由”って書いてあったけど、ほんとに自由で大丈夫?」面接や就業初日、新しい現場に入るときなど、服装・髪型・ネイルに迷う人は少なくないと思います。とくにゲーム・エンタメ業界は「自由な雰囲気」と言われがちですが、実際はどうなんでしょうか?今回はゲーム・エンタメ業界で働くうえでの“ちょうどいい”ワークスタイルをテーマに、コンフィデンス・インターワークスでの面接時の服装についても触れながら紹介していきます。▍オフィスカジュアルの正解とは?“自由な服装OK”の意味前提として、たとえ「服装自由」と...

ゲーム業界におけるジェネラリストとスペシャリストを比較!

こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。どんな業種・職種にもジェネラリストとスペシャリストは存在しますが、ゲーム業界に挑戦したいと考えてる皆さまは、どちらを目指していきたいと思いますか?今回はゲーム業界におけるジェネラリストとスペシャリストについて、コンフィデンス・インターワークスでの事例を踏まえつつ解説していきます!▍ゲーム業界におけるジェネラリストとスペシャリストの定義まずは本記事でのジェネラリストとスペシャリストの定義を説明します。ゲーム制作は、プランナーやデザイナー、プログラマーなど様々なセクションが連携することで1つのゲームが完成します。その中で、「ジェネラリス...

【クリエイターインタビュー】シナリオプランナーの経験を活かして、演出面にも携わるスクリプターとしてのお仕事!

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はスクリプターとしてお仕事をされているY・Iさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。Y・Iさん:ゲームのスクリプターをしています。以前はホーム画面のキャラクターの動きや喋りのモーションを作成していましたが、最近はゲーム本編も担当す...

【クリエイターインタビュー】テスターからプランナーへ!ゲーム内施策を企画・進行する面白さとは?

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はプランナーとしてお仕事をされているT・Yさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。T・Yさん:プランナーをやっています。新規の施策や機能を入れる際に、「こういう画面が必要」「こんな動きが必要」などを考えて企画し、リードプランナーや...

CIWの資格取得奨励金制度から考える「持っておきたい資格」

こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。今回は過去に紹介したことのある資格取得奨励金制度の対象となっている資格について、職種別にご紹介していきたいと思います!「実際どんな資格が役立つの?」「取ったら何に活かせるの?」そんな疑問に少しでもお応えできる内容になればうれしいです。▍コンフィデンス・インターワークスの資格取得奨励金制度とは?コンフィデンス・インターワークス(以下、CIW)ではスキルアップやキャリア形成を支援する取り組みとして「資格取得奨励金制度」を設けています。対象となる資格は、クリエイター向けの専門資格から、日商簿記検定や秘書技能検定などのバックオフィス系の資格...

【クリエイターインタビュー】自身の企画を言語化する難しさと重要性。ゲーム内イベントを企画する面白さとは?

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲーム運営プランナーとしてお仕事をされているR・Fさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。R・Fさん:運営中タイトルの企画、マスターデータの作成、実装、イベント内で使う画像の検討、デザイナーさんの進行管理、QAとの連携、不具合対...

【CIWのゲームクリエイターたちに聞いた】お気に入りのタイトル、仕事目線でおすすめしたいタイトルは?

こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。今回は、普段さまざまなゲーム・エンタメの現場でクリエイターとして働くコンフィデンス・インターワークス社員を対象に、お気に入り・オススメのゲームタイトルについて調査するアンケートを実施しました!この記事を通して当社社員のことを少しでも知っていただけますと幸いです。▍社員アンケートについてコンフィデンス・インターワークスでは、社員の思考や傾向を知るために定期的なアンケート調査を行っています。今回は、社員アンケート第11回として「お気に入り・おすすめのゲームタイトル」をテーマに行ったアンケートの結果をご紹介します。・期間 :2025年4月...

【2025年春の社員総会レポート】振り返りと感謝、そして熱戦!“これまで”と“これから”をつなぐ特別な日

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。3月下旬にコンフィデンス・インターワークスの春の社員総会が開催されました。コンフィデンス・インターワークスでは、業績や今後の事業方針の報告と普段活躍されている社員の皆さまの慰労と交流の場として、年に2回社員総会を行っております。今年の春の社員総会もたくさんの社員の皆さまにご参加いただきましたので、当日の様子をレポートさせていただきます!▍第1部 会社を知る:1年の業績振り返りや表彰式を実施!社員総会は例年二部構成で開催しており、第1部は1年の振り返り、第2部は交流を兼ねた慰労会となっております。まずは第1部について、内容と参加メンバ...

【クリエイターインタビュー】楽しむ気持ちとプレイヤー目線を忘れずに!QAとしてゲーム開発に積極的に携わる

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲームQAとしてお仕事をされているM・Hさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。M・Hさん:世に出る前のゲームをチェックするお仕事です。文章に問題がないか、ゲームそのものに問題がないかを確認します。外国に本社のある企業なので、日...

ストーリー記事で振り返るコンフィデンス・インターワークス(ゲーム・エンタメ領域)の2024年度

こんにちは。コンフィデンス・インターワークスの陶山です。2024年度ももうすぐ終わりを迎えようとしています。当社は多くの変化があった昨年度と比べ今年は社内の体制も整いさらなる定着と成長に向けて歩んだ一年になったように感じていますが、皆さまはどんな2024年度をお過ごしでしたでしょうか。今回は、ストーリー記事をもとに2024年度を振り返っていこうと思います!▍2024年度のピックアップニュース!今年は、キャリアサポート部署の紹介や社員交流会、育児休業に関するインタビューなど、働く環境やサポート体制に関する記事を多く発信しました。まずは、これら3つの記事をピックアップし、振り返っていきます!...

【クリエイターインタビュー】人と人を繋ぐゲームの力!マーケティング担当として作品に携わるやりがいとは?

こんにちは、コンフィデンス・インターワークスの陶山です。当社で働くクリエイターたちにスポットを当てるクリエイターインタビュー企画、今回はゲームのマーケティング担当としてお仕事をされているM・Hさんにインタビューを行いました。今のお仕事や業務で意識していること、なぜコンフィデンス・インターワークスに入社したのか、今後のキャリアの展望など、当社クリエイターの生の声をお届けします!▍クリエイターインタビュー● 仕事内容についてー 現在のお仕事内容を教えてください。M・Hさん:ゲーム作品のプレスリリースや公式Webページのお知らせ作成、SNS運用などを担当しています。プレスリリースを作る際は開発...

1,633Followers
93Posts

Spaces

Spaces

社員インタビュー

コンフィデンス・インターワークスってなに?

どんなお仕事があるの?

コンフィデンス・インターワークスの日常

入社前に知っておきたいポイント

その他