注目のストーリー
【地方創生・まちづくり】福岡研修レポート(後編)
Chat with the team【地方創生・まちづくり】福岡研修レポート(前編)
Chat with the team社会人1年生の時間割~入社2か月目の巻~
Chat with the teamAll posts
株式会社コプラス
10 months ago
【地方創生・まちづくり】福岡研修レポート(後編)
こんにちは!ストーリーをご覧いただきありがとうございます。福岡オフィスで働いております吉井です!前回に引き続き、福岡の事業を紹介しつつ研修のレポートをお送りします♪研修スケジュールは下図のようになっております! さて、前編では「サトヤマヴィレッジ」と「若杉屋」をご紹介しました。まだ前編を見ていない方はこちらからどうぞ!https://www.wantedly.com/companies/company_4406219/post_articles/417485後編である今回は、スケジュール内青字の「お遍路カフェ」を取り上げ、福岡での「観光を切り口としたまちづくり事業」についてお伝えします。...
Chat with the team株式会社コプラス
10 months ago
【地方創生・まちづくり】福岡研修レポート(前編)
ストーリーをご覧いただきありがとうございます。福岡オフィスに配属されました、吉井です^^東京で3か月の研修期間を終え、福岡でのお仕事に邁進中!今回は、新卒3人で行った2泊3日の福岡研修を前編・後編にわたってレポートします。コプラス福岡オフィスは、東京の本社に比べまちづくり事業のウエイトが重く、行政とのかかわりも多くあります!今回の福岡研修では、まちづくり事業と住宅事業について学んできたので、皆さんに福岡の事業の面白さ、幅広さをお伝え出来たらなと思います♪福岡研修のスケジュールは、こんな感じ↓ 前編では青字の「サトヤマヴィレッジ」「若杉屋」をご紹介します!後編もUPするのでぜひチェックお願...
Chat with the team株式会社コプラス
11 months ago
社会人1年生の時間割~入社2か月目の巻~
皆さんこんにちは。7月が近づいてきましたが新生活は慣れてきましたか?私は実家のある関西にそろそろ帰りたくて、電車で「大阪LOVER」ばかり聞いています(笑)さて、そんな新入社員の渡辺が本日は「入社2か月目の新卒の仕事」というテーマで記事を書きました。また、同じく新入社員の湯原が入社一週間目の新卒の仕事を書いたので、それも併せて読んでいただけると、新卒の仕事がイメージしやすいと思います!https://www.wantedly.com/companies/company_4406219/post_articles/392430 部署説明まず初めにコプラスの部署説明です。コプラスには、統括部...
Chat with the team株式会社コプラス
11 months ago
【あなたはなぜコプラスに?#4】「おもしろそう!」が仕事に。好きを仕事にする新卒の話。
皆さんこんにちは! 22卒で入社した渡辺です!!先日は大学時代の友人と遊び、学生時代や就活していた時のことを色々思い出しました。就活生の皆さん、今しかない学生時代を全力で楽しんでくださいね!!さて、本日は同期の吉井さんに「なぜコプラスに入社したのか」をインタビューしました!吉井さんの大学時代や、就活の経緯などが伝わる記事なので、ぜひ最後まで、お楽しみください! ――大学時代はどんな研究していましたか??町づくりやコミュニティ作りに取り組む都市デザイン研究室に所属し、横浜市の能見台という町で住民が気軽に集まれるマルシェや、町の未来について考えるワークショップを開催しました。 ...
Chat with the team株式会社コプラス
11 months ago
A'design賞2022受賞!イタリアでも認められたすまい・空間デザインのスペシャリスト、コプラス。今まで受賞した建築デザインをご紹介!
こんにちは!コプラス採用担当です。今回はコプラスが今までに受賞してきた、A'design賞についてご紹介します!A'design賞(A' Design Award &Competition)とは、イタリア・ミラノで行われた優れたデザイナー、デザインコンセプト、プロダクト、サービスを表彰する世界最大級のコンペティションです。▼URLhttps://competition.adesignaward.com/実はコプラスは毎年1,000社以上の応募があるこの賞を、過去3回受賞しております!今回で実に4つ目の星を獲得致しました!お客様の理想の暮らしや生活を実現することを大切にしているコプラスが、...
Chat with the team株式会社コプラス
12 months ago
【新卒1年目企画職】はじめてのきかく
不動産コンサルティングを行う株式会社コプラス、企画職見習い 1年目の湯原です。最近は、家の植物達がかわいくてかわいくて仕方がないです… 雨の日が続くので家の中で土の入れ替えを行いましたこの記事では、私たちの新卒3人が、初めてイベントの企画から実行まで行った記録をしたためようと思います。今回は「企画職を目指す新卒1年目はどんなことをするの?」といった方に向けて書きましたが、「新卒入社2ヶ月目でもこんなに仕事を任せてもらえるんだ!」とびっくりするような内容になっていますので、企画職を目指す人はもちろん、目指さない人だって見ていってくださいね。 「はじめてのきかく」として新卒3人に任されたのは...
Chat with the team株式会社コプラス
12 months ago
コーポラティブハウスって何?コーポラティブハウス説明会に潜入して聞いてきた
ストーリーをご覧いただきありがとうございます!早起きが板についてきた吉井です。先日コプラスバドミントン部が活動を開始しました!私自身バドミントン部に所属していたこともあり、久しぶりに打てることをとても楽しみにしていたのです^^2時間弱でしたが、やはり楽しい時間でした!!部長含めみんな「また開催しよう!」と意気込んでおります◎コプラスには、他にもいくつか部があるそうですよ~部活動は 社員同士が気軽に楽しくコミュニケーションをとる、大切な場となっています^^ (バドミントン部 活動の様子)部活動の話はここまでにして、今回は、先輩社員に同行し、東京都市大学学生へのコーポラティブハウス説明会を見...
Chat with the team株式会社コプラス
about 1 year ago
【社会人1年目って何するの?】「コプラスで社会人1年目を終えてみて」新卒2年目インタビュー
Wantedlyをご覧いただきありがとうございます!コプラスから歩いて10秒のラーメン屋の鴨塩ラーメンがおいしくて感動の涙が出た湯原です。 いつもスープまで飲み干します今回は、「コプラスで社会人1年目を終えてみて」と題しまして、社会人2年目の頼れる先輩・久保木さんに、根掘り葉掘りインタビューをしました!就活をしている皆さんにとっては、「社会人」って未知じゃないですか?社会人1年目を終えた大先輩のインタビューで少しでも皆さんの不安が取り除けたらなあ!と思います。 ――はじめに、久保木さんに自己紹介をしていただきましょう!韓国大好き!ひとり旅大好き!ここ10年以上熱を出していない久保木です...
Chat with the team株式会社コプラス
about 1 year ago
【あなたはなぜコプラスに?#3】コプラスでコミュニティの場づくりを。不動産コンサル企業に入社した新卒の話。
ストーリーをご覧いただきありがとうございます。新入社員の吉井です。最近は暑かったり寒かったり、空模様が変わりやすいですね。駅でリクルートスーツに身を包んだ就活生を見かけると、雨の中、傘を忘れスーツで渋谷を爆走した就活時代を思い出します…みなさん、スケジュール管理と時間には余裕を持ったほうがいいです(当たり前です)。 今回は、就活中のみなさまに特に読んでいただきたい記事です。新入社員インタビュー第3弾として、新卒で入社した渡辺さんのお話をお伺いしました。人、コミュニティ、つながり、交流、インパクト、将来の夢…こんなキーワードが出てきます。ぜひ最後までご覧ください! ——まずは大学生活につい...
Chat with the team株式会社コプラス
about 1 year ago
【あなたはなぜコプラスに?#2】警察から不動産管理に転職した人の話。
こんにちは!ストーリーをご覧いただきありがとうございます。新卒1年目の吉井です!今回の記事の内容は、中途採用で今年4月からコプラスで働いている社員へのインタビューです!【あなたはなぜコプラスに?】シリーズの第2弾です♪今後も続いていきますので、そちらもチェックお願いします!本日は、物件の管理を行う部署で働いていらっしゃる、山田さんにインタビューしました!!現在の仕事内容からコプラスに入社を決めた理由、プライベートのことまで、たくさんお伺いします。 ——はじめに自己紹介お願いします。統括部PMチームに所属しています、山田です。好きな動物は猫です!(PMチーム…コプラスの社内の中でも、物件の...
Chat with the team株式会社コプラス
about 1 year ago
22卒新入社員、内定者アルバイト体験記
こんにちは!ストーリーをご覧いただきありがとうございます。4月1日よりコプラス新入社員となりました、吉井と申します。大学でまちづくりを学び、新卒としてコプラスに入社しました。私の細かい自己紹介や就活などのお話は、今後のストーリー(新卒インタビュー)にてお伝えできればと思います。今回のストーリーは、私が入社する前に行っていたアルバイト業務を紹介いたします^^大きく3つの業務を取り上げております。入社前アルバイトは強制ではないものの、他の同期より一足先にコプラスの雰囲気を知ることができる機会ということで、お世話になりました。ぜひ最後まで目を通していただきたいです♪建設組合総会ってなに?アルバ...
Chat with the team株式会社コプラス
about 1 year ago
【活動報告‼】ミートアップを開催しました!!!
皆さんこんにちは!!22卒の渡辺樹です!本日の記事は、4/13に開催した会社説明会の様子のレポートです!同期の湯原と司会を務めさせていただきました。私たちも1年前にこのミートアップに就活生として参加しました。新入社員として参加するのは、なんだか感慨深いものでした。(笑)) タイムスケジュール当日の流れはこんな感じ!14:00~14:05 司会より本日のタイムテーブル、自己紹介 14:05~14:10 代表青木よりご挨拶 14:10~14:45 代表青木より実例紹介、事業説明 (ご参加の方に実績集をお送りします) 14:45~14:50 質疑応答 14:50~15:00 採用フロー・選考希...
Chat with the team株式会社コプラス
about 1 year ago
【あなたはなぜコプラスに?#1】海洋系の大学から不動産コンサル企業に入社した新卒の話。
23卒の皆さんはじめまして!今年の春に新卒として入社した、渡辺です!!上京してきて、慣れない一人暮らしと社会人に奮闘中です(笑)「あなたはなぜコプラスに?」というテーマで、コプラスに2022年に入社した新入社員のみなさんに、お話を聞きたいと思います。就活の参考やコプラスへの入社の決め手になってくれたら嬉しいです!本日は、私の同期の湯原さんに、インタビューしてみました!! ――はじめに、自己紹介をお願いします海洋系の大学を卒業しました!大学時代は、バトミントンサークルとアウトドア研の二つのサークルに入っていました。趣味は路地や階段を巡ることです。――え!路地や階段を巡るん!?はい。(笑)...
Chat with the team株式会社コプラス
about 1 year ago
社会人1年生の時間割~入社7日目の巻~
こんにちは。ストーリーをご覧いただきありがとうございます!今年の3月に大学を卒業し、4月より株式会社コプラスの新入社員になりました湯原と申します。同じく新入社員の渡辺に、私の就活の方針やなぜコプラスに入社を決めたのかなどインタビューをしてもらった記事はこちら!少しでもあなたの就活の参考になればと思います☺https://www.wantedly.com/companies/company_4406219/post_articles/392727 今回は、「社会人1年生の時間割」と題しまして、私たち新入社員3名の1日のスケジュールをご紹介します!来年度、はじめて社会人となる23年度卒業の方...
Chat with the team株式会社コプラス
about 1 year ago
グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD)受賞!暮らしや社会をよりよくするコプラスの建築デザインの数々をご紹介!
こんにちは!コプラス採用担当です。今回はコプラスが今までに受賞してきた、グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD)についてご紹介します!グッドデザイン賞とは、私たちの暮らしや社会をよりよくしているデザインに送られる賞です。製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、私たちを取りまくさまざまなものごとに贈られています。▼URLhttps://www.g-mark.org/about/#a02実はコプラスは毎年1,000社以上の応募があるこの賞を、今までに6回(7つのデザインで)受賞しています!お客様の理想の暮らしや生活を実現することを大切にしているコプラスが、今までどんな...
Chat with the team