まずは簡単に自己紹介をお願いします!
はじめまして!カスタマーサクセスの高橋です。 ゼストは私にとって3社目になります。これまでは住宅型老人ホームで介護職として勤務し、その後は不織布加工メーカーで営業職を担当していました。 趣味は登山、旅行、ピアノ、映画鑑賞、洋楽など多岐にわたりますが、ここ数年は特に登山に熱中していて、友人と月に1回ペースで山梨や長野の山に登っています!自然の中でリフレッシュするのが大好きです。
ゼストへの入社を決めた理由を教えてください。
一番の理由は、「医療福祉業界の従事者に貢献していく」というゼストのビジョンに強く魅力を感じたからです。 私自身、介護士としての経験から、現場の皆さんの大変さや必要性を肌で感じてきました。医療福祉業界はもっと注目されるべきだと常々思っており、この業界で働く方々をITの力で支えたいという強い想いがありました。
また、前職で培った営業経験を活かし、「お客様に深く寄り添う」カスタマーサクセスの仕事にチャレンジしたいという気持ちも大きかったです。ゼストのビジョンに共感できたこと、そして自分のこれまでの経験が医療福祉業界への貢献に繋がると確信できたことが、入社への大きな決め手になりました。会社の文化や雰囲気も、事前に感じていた通り魅力的だったことも後押しになりましたね。
今の仕事でどんな時にやりがいを感じますか?
お客様と同じ目線に立って課題を解決し、その成果を一緒に喜べる瞬間に大きなやりがいを感じます。単にサービスを提供するだけでなく、「どうすればお客様に本当に価値を届けられるか」を常に試行錯誤しながらサポートできるのは、非常に貴重な経験です。
特にお客様から「スケジュール作成がとても楽になった」「導入目的が達成できたよ!」といった直接的なフィードバックをいただけた時は、この仕事をしていて本当に良かったと感じます。お客様の業務効率化や課題解決に貢献し、感謝の言葉をいただけるのは、カスタマーサクセスならではの醍醐味だと日々感じています。
これからゼストでチャレンジしてみたいことは何ですか?
お客様の満足度をさらに高めることはもちろん、チームメンバーからも頼られる存在になることを目指したいです。そして、チームや会社全体の目標達成にも積極的に貢献していきたいと考えています。
将来的には、カスタマーサクセスで培った経験を活かして、他部署との連携を強化し、よりお客様に寄り添ったサービスやプロダクト開発にも関わってみたいです。また、私自身の介護現場での経験を活かし、新しいサービスの企画にもぜひ携わっていきたいと思っています。お客様の「困った」を先回りして解決できるような、そんなサービスを創り出すことに貢献したいです。
入社を考えている方へメッセージをお願いします!
ゼストは社員同士の仲が良いだけでなく、困った時には互いに支え合う、本当に温かい会社です。会社全体が「より良いサービスを提供しよう」という前向きな雰囲気で満ちており、社員一人ひとりの意見を尊重してくれるフラットな環境があります。
お客様の声を真摯に受け止め、それをスピーディーにサービスに反映させていくスピード感も、ゼストの大きな魅力だと感じています。医療福祉業界をITの力で支えたい方、社会貢献性の高い仕事に就きたい方、そして何よりも前向きに業務に取り組める方であれば、きっとゼストで充実した日々を送れるはずです。ぜひ一緒に、医療福祉の未来を創っていきましょう!