注目のストーリー
All posts
盛大に盛り上がった忘年会レポート!恥ずかしいけど...大公開🍺
こんにちは!採用広報担当の茂藤です。2024年もお疲れ様でした。2025年もどうぞよろしくお願いいたします!年に一回の忘年会は、なかなか顔を合わす機会がない別のクライアント先で就業しているメンバーたちとも会えることで、喜びの声が飛び交い、心温まる交流が繰り広げられました。普段は落ち着いた雰囲気のメンバーも多いですが、忘年会では意外な一面を見せてくれます...笑当社は、本社名古屋だけではなく、東京と大阪にも進出しており三大都市でIT事業を展開しております。2024年の忘年会は、東京・名古屋・大阪3拠点のグループごとで開催しました。❚ 各地でお店を貸し切って開催!東京・名古屋エリア(焼肉店貸...
資格手当公開!! 頑張った人が頑張った分だけ正当に評価される会社を目指して
こんにちは!採用・広報担当の茂藤です。トレンドアートでは、働く社員を大事する経営を心がけております。特に頑張った人には頑張った分だけ還元する仕組みを導入しており、その一つが資格手当です。この記事では、どの資格を取得すると収入UPに繋がるかをご紹介させていただきます。※支給条件の詳細は割愛させていただきますが、カジュアル面談にてお気軽にご質問ください!■それよりも、トレンドアートの会社について知りたい方は以下をcheck!!当社では、社員のキャリアアップと専門性の向上をサポートするため、幅広い資格に対して「資格手当」を支給しています。資格取得によって毎月の給与に手当が上乗せされるというメリ...
福利厚生公開!!どんな人でも自分らしく長く働ける会社を目指して
こんにちは!採用・広報担当の茂藤です。トレンドアートでは、働く社員を大事にする経営を心がけており、多様化する価値観・ワークスタイルに対応するため、様々な制度をご用意しております。そんなトレンドアートの福利厚生制度をご紹介させていただきます。※注意点:以下の福利厚生を利用できる対象者はそれぞれです。詳細は、カジュアル面談にて確認いただけますと幸いです。(2024年11月時点の最新版です)■それよりも、トレンドアートの会社について知りたい方は以下をcheck!!誰もが自分らしく、長くこの会社で働きたいと思える会社を目指して当社では一緒に働く仲間とその家族が、生き生きと楽しく働ける環境を作るこ...
【中途社員インタビュー】一度は諦めたSEとしてのキャリアを未経験から掴み取りました
こんにちは!採用広報担当の茂藤です。今回は、エンジニア未経験から中途で入社し、活躍している石川へインタビューしてきました。ぜひご一読くださいませ!音楽に夢中になった学生時代軽音部の部長として100人の部員を束ねる苦労新卒で入社した会社では営業からキャリアをスタート目標達成と顧客価値の両立に苦しんだ実は憧れだったSEヘ転職。未経験からトレンドアートに入社コロナウィルスのパンデミックを乗り越えて今では主任にトレンドアートで働く魅力最後に、求職者や学生へメッセージプロフィール氏名:石川 知樹出身:岐阜県大垣市好きなもの:音楽、ゲーム、キャンプが好きです苦手なもの:特にありませんが、あえて言えば...
【中途社員インタビュー】技術力と管理者としてのスキルの両方を兼ね備えたエンジニア担うことが目標
こんにちは!採用広報担当の茂藤です。今回は、中途入社で今はプロジェクトリーダーとして活躍している阿部へインタビューしてきました。ぜひご一読くださいませ!学生時代からITエンジニアになるまでの軌跡ITエンジニアとしてキャリアスタート。激務プロジェクトへ参画し、奮闘したファーストキャリアトレンドアートへ転職。入社の決め手は働きやすさ現在の仕事内容とリーダーとしての役割これからのキャリアビジョンについてトレンドアートで働く魅力最後に、求職者や学生へメッセージプロフィール氏名:阿部 慎一郎出身:愛知県豊田市好きなもの:身体動かすことが好きです。特にスノーボードは好きです苦手なもの:特にないですね...
【新卒社員インタビュー】研修制度と社風の風通しの良さが魅力でトレンドアートに入社
こんにちは!採用広報担当の茂藤です。今回は、新卒で入社し活躍している柳原へインタビューしてきました。ぜひご一読くださいませ!幼少期から学生時代は吹奏楽一色でした音楽を通じて見つけた自分の強みとことん自己分析に向き合い、将来性のあるIT業界を志して就職活動明らかに他の会社と違ったトレンドアートの風通しの良さに惹かれ入社を決意エンジニアの基礎を学べる3ヶ月の新卒研修入社後の仕事内容と今後の目標についてトレンドアートで働く魅力プロフィール氏名:柳原 史佳出身:岐阜県各務原市好きなもの:ラーメンが大好きです(笑)苦手なもの:キノコ類が苦手です。社会人になったので克服しようと頑張ってます!趣味:運...
【東京オフィス責任者インタビュー】東京を未来のトレンドアートの事業の柱にしていきたい
こんにちは!採用広報担当の茂藤です。今回は、東京オフィスの責任者である大橋へインタビューしてきました。大橋のこれまでのキャリアについて詳しく聞きました。ぜひご一読くださいませ!大阪オフィスの責任者インタビューは下記リンクよりお読みいただけます。ITエンジニアとして基礎を叩き込まれた1社目の会社ーー社会人のファーストキャリアを教えてくださいーー仕事の中で印象に残っていることを教えてくださいーー転職に至った経緯を教えてくださいプレイヤーと責任者の二足の草鞋に苦労ーートレンドアートに入社してからの仕事内容を教えてくださいーーグループリーダーになってからの役割の変化を教えてくださいーー責任者にな...
【大阪オフィス責任者インタビュー】社員が描く理想の未来を実現させられる会社にしていきたい
こんにちは!採用広報担当の茂藤です。今回は、大阪オフィスの責任者である星名へインタビューしてきました。星名のこれまでのキャリアについて詳しく聞きました。ぜひご一読くださいませ!東京オフィス責任者のインタビューは下記リンクよりお読みいただけます。サッカーを仕事にしたい夢に向かって努力した学生時代ーーどんな学生時代を過ごしていたか教えてくださいーー大学卒業後の進路を教えてください海外で数々の新規事業の立ち上げを経験ーー再度就職してからのキャリアを教えてくださいーー海外での新規事業を経験し、その後のキャリアを教えてくださいーー3度目の海外新規事業の立ち上げの様子を教えてくださいトレンドアートの...
【社長インタビュー_後編】積み上げてきた”信頼”が会社の成長の支えに。創業初期〜拡大までのストーリー
こんにちは!採用広報担当の茂藤です。当社の代表、井上のインタビュー後編です。前編をご覧になっていない方は、先に下記前編をご覧ください。今回の後編は、創業初期から会社が成長していく過程をお届けしております。是非ご覧ください!ーー創業後、スタートしたての時期はどんな様子でしたかーーリーマンショックもあったと思いますが、どう乗り越えられましたか保守的な経営判断で会社の成長が鈍化。前向きな意思決定をしていくことにパラダイムシフトーーこれまでは順調ですが、経営していく上で苦労はありましたかーーそこから、会社はどのように変化していきましたか更なる会社の成長に向けて、東京・大阪へ進出。進出のきっかけは...
【社長インタビュー_前編】学生時代の辛い経験を乗り越えたのが今の自分の強さになっている。生い立ち〜起業までのストーリー
こんにちは!採用広報担当の茂藤です。当社代表取締役の井上 茂の生い立ち〜起業にいたるまでの過程をインタビューしました。井上の想いに注目してお読みください。前編と後編に分かれておりますので、後半は下記リンクからお読みいただけます。母親を若くに亡くし、絶望の淵からなんとか立ち直り、前を向いた学生時代ーー学生時代はどのように過ごしていましたか?ーー学生時代に印象に残っている出来事を教えてくださいーー当時はどういう心境でいらっしゃったんですかエンジニアとして活躍し続けた会社員時代ーー専門学校を卒業してからの進路を教えてくださいーー当時の働きぶりやどんな業務を担当していたか教えてくださいーー成果を...