人事の福井ゆです!
当社は本日4月1日、期初でした!!投稿はぎりぎり間に合いました!!
本日は10時から社長の挨拶と、各部署からの発表等がありました。
写真に収めたのは、私が特に大事だと思っている部分を発表している最中の社長です!
マネジメントポリシー!
ポリシー3つのうち、人事部門にも大きく関わる部分は、「どこでも活躍できる人材を育成」です。
私も前職、前々職と人事・採用を任されてきて思うことは同じなのですが、当社の看板・社名を背負ってくれる人たちへの「会社側の責任」とでも表現したらいいでしょうか。
私が貿易企業に勤めていた20代後半の頃、新卒育成担当に任命された時に
「この人が3日、3カ月、3年・・・どのタイミングで社外と接点持っても当社の看板を背負うんやから、どこに出しても恥ずかしくないように育てるんやで~」と、教わりました。
会社の電話に出る、社内で来客とすれ違って挨拶する、営業として顧客対応する、などなど。
そして万が一、事情があって当社を退職する場合も、やっぱり社名を背負って辞めていくわけです。
「DXHUBで活躍してきたんやな~」と思ってもらえるような人材になってほしいですよね。
当社の人事は立ち上げて2年目なので、まだまだこれから『人財』にしていく施策を企画していく段階です。
もとからいい人ばっかりの少数精鋭企業なので、これからが楽しみです!
社長がみんなの前で公言してくれるのも、めっちゃくちゃありがたい事です。
みんなで一致団結して会社を強くして、最終的には自分たちがHAPPYになりましょう!!!
・・・と勝手に意気込む人事なのでした・・・