- 教室マネジメント職
- 学校法人・課題解決コンサル
- 情報システムエンジニア
- Other occupations (6)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!
プログラミング事業部 本部戦略室責任者の中井です!
今日は私から先日行われた社内ソフトボール大会とBBQ大会についてご紹介します!
1年に1回の私の大好きなイベントです!
大の大人が本気で戦うKECグループらしいイベントになっています!
目次
白熱のソフトボール大会
普段交わらない人との出会い
家族も一緒に楽しむBBQ
感謝を伝える「ちょっといいことカード」
白熱のソフトボール大会
毎年恒例となっているソフトボール大会。今年も多くの社員が参加し、グラウンドには活気があふれていました。普段はデスクワーク中心のメンバーも、この日ばかりはジャージ姿で真剣勝負。部署や役職を超えて「同じゴール=優勝」を目指すことで、自然とチームの結束力が高まります。勝ち負け以上に大切なのは、全員で声を掛け合い、励まし合いながら戦うプロセス。オフィスとは違った一面を見せ合えるこの瞬間が、社員同士の信頼関係をぐっと強めてくれるのです。
グループ会長自らが打席に立ち、大きな歓声があがりました。「大人が本気で遊ぶ」姿はやはり迫力満点。プレーする人も応援する人も一体となり、社内イベントならではの熱気を体感できる瞬間でした。上司や経営層も同じフィールドで汗を流すことで、普段の立場を超えてフラットに関わることができるのも、このイベントの大きな魅力です。
普段交わらない人との出会い
ソフトボール大会の魅力のひとつが「普段関わることの少ない人と仲良くなれる」ことです。事業部やチームの垣根を越え、いつもは別オフィスにいるメンバーと同じチームで汗を流す。そんな特別な時間が、新しいコミュニケーションを生み、日常の仕事にもプラスの影響を与えてくれます。「あのとき一緒に頑張ったね」という共通の思い出が、社内の空気をより明るく、協力的なものにしてくれるのです。
家族も一緒に楽しむBBQ
熱戦のあとはお待ちかねのBBQ大会。社員だけでなく、家族も参加できるのが私たちのスタイルです。子どもたちの笑顔や、社員の家族同士の交流が加わり、まるで大きなファミリーのような雰囲気に。炭火で焼き上げたお肉や野菜を囲みながら、仕事の話ではなく「プライベートの顔」をお互いに知れることも、社内の信頼関係をさらに深める大切な時間になっています。
感謝を伝える「ちょっといいことカード」
BBQの中でひときわ盛り上がるのが「ちょっといいことカード」。日頃なかなか口にできない感謝の言葉を、カードに書いて相手に渡すグループの伝統です。「一緒に仕事をしてくれてありがとう」「サポートに助けられました」など想いを言葉にして伝えることが、改めて絆を強めます。家族へのメッセージを書く社員もいて、笑顔と感動に包まれる瞬間。オフィスの外だからこそ生まれる、温かいコミュニケーションが翌日からの仕事の原動力になっています。