注目のストーリー
All posts
【KEC Miriz】ソフトボールとBBQで深まる仲間の絆!
こんにちは!プログラミング事業部 本部戦略室責任者の中井です!今日は私から先日行われた社内ソフトボール大会とBBQ大会についてご紹介します!1年に1回の私の大好きなイベントです!大の大人が本気で戦うKECグループらしいイベントになっています!白熱のソフトボール大会普段交わらない人との出会い家族も一緒に楽しむBBQ感謝を伝える「ちょっといいことカード」白熱のソフトボール大会毎年恒例となっているソフトボール大会。今年も多くの社員が参加し、グラウンドには活気があふれていました。普段はデスクワーク中心のメンバーも、この日ばかりはジャージ姿で真剣勝負。部署や役職を超えて「同じゴール=優勝」を目指す...
「直感でここだと決めた」─人と環境が私を成長させるKECの魅力。【社員インタビュー】
転職のきっかけは、一通のスカウトメールKECの理念と自分の価値観がつながる瞬間仕事のやりがいは「生徒・保護者・仲間」との関係の中にKECには「他者への配慮ができる仲間」がいる趣味は意外な「格闘技観戦」最後に──KECへの興味を持っている方へ転職のきっかけは、一通のスカウトメールーKECに入社したきっかけを教えてください。もともと登録していた転職サイトに届いたスカウトメールがきっかけでした。よくある定型文ではなく、「あなたのこういうところが良く、こういった部分に惹かれました」という具体的な内容が書かれていました。自分をしっかり見てくれていると感じ、「この塾は何か他の企業と違う」と直感しまし...
31歳という若さで、年商30億円の社長に!??
【社長交代のお知らせ】31歳の新社長誕生!!!KECグループ代表の小椋です。社長交代のお知らせとしてお付き合いのある企業様にはこんなごあいさつ状をお送りさせていただきます!2025年4月1日より私、小椋義則は株式会社ケーイーシーの社長を降り、第一事業部教務本部長として活躍してくれた31歳の岡本一志さんが取締役社長として社長を務めることになります。これまで通り株式会社ケーイーシーの代表取締役を務めながら親会社の株式会社KEC ホールディングスで社長を務めグループのシナジー効果を最大化する仕事をしていきたいと思います。学びと「いきる」をつなげる。「いきる」と社会をつなげる。を実現するためにこ...
社長インタビュー!Part➀「世の中はずっと変化していくので、学び続けないといけない」前向きに仲間と切磋琢磨し成長をし続ける、2020年に設立した会社とは?
●会社設立の経緯を教えてください塾業界は残念ながら、ここ数年は圧倒的な成長市場とは言えない状態で、先を楽観視することは難しい市場だと思います。その中で、私たち株式会社KEC Mirizの母体となった株式会社ケーイーシーが運営する学習塾KECは、大変ありがたいことに全国の学習塾の中でも、「元気あるよね」「生徒数を伸ばし続けているよね」と言われることが多く、関西経営品質賞のゴールド受賞や従業員モチベーション調査においても全国7位という結果にもなっています。業界の勉強会に参加すると、厳しいというお話をよく耳にします。塾はもうダメだと撤退を考える人も見てきました。そうした業界の状態を目の当たりに...
東京大学との共同研究スタート♪「ゲーミフィケーションを取り入れた学びの提供による子どもたちが遊ぶように夢中になって勉強する教育環境実現」に向けた共同研究を開始
「遊ぶように働く・学ぶ」社会へKEC HPよりhttps://www.kec.gr.jp/corp/news/2023/05/news20727.html東京大学HPよりhttps://www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/2023051618653一昨日、東京大学さんと同時プレスとなりましたが東京大学さんと「ゲーミフィケーション」を取り入れた学びや働き方について共同研究をスタートしました。私自身、塾の経営を通して、人(生徒)のやる気を引き上げ、組織(教室)を活気づけることに力を注いでまいりました。結果、KECグループはスタッフのモチベーションの高さにおいて評価をいただき...
150名以上の社員が参加!?KECグループ合同新入社員歓迎会!
KECグループでは、「仲間」をとても大切にしています。組織力が強く、社員がワクワクと楽しく働けるような仕組みに様々取り組んでおります。そんなKECグループは年に数回、社員が集まるイベントを開催しており(今後どんどん紹介していくのてお楽しみに!!)、今回は年に1回ある、グループ合同の、新入社員歓迎会を4月23日(日)に天王寺会場と奈良会場に分かれ開催しました!!各事業部や各部署等では新入社員の歓迎会を行っているのですが、今回はKECグループ全体として、新入社員の歓迎会を行いました!!参加者はなんと150名以上と多くの社員が集まり、各会場では、ゲーム大会や新入社員自己紹介動画、座談会など、普...
リンクアンドモチベーションのベストモチベーションアワードにて「組織拡大でも高スコアを保つ秘訣とは?」というテーマで登壇します♪
3/3金 13:00〜15:00リンクアンドモチベーションさんのベストモチベーションアワード(表彰式&トークセッション)にて登壇させていただくことになりました。スタッフのモチベーションを引き上げながら業績を伸ばしてきた施策について事例紹介すると言うテーマで今回はメッセホールディングスの宮本専務と私が座談会で話させていただいた様子が約1時間放送されます。KECのモチベーション引き上げ施策にご興味のある方は是非覗いてみてください。以下リンモチさんのTwitterより【お知らせ】来月開催のBMCアワードに関するお知らせです。エンゲージメントの高い企業の秘密に迫る。アワード2連覇中のメッセホール...
KECしかない!教育を変え、子どもたちの可能性を広げたいと思い、2月に中途入社した、新卒採用担当とは?
はじめまして、2023年2月に入社しました、谷本です!今回の記事では、今後KECの採用を盛り上げていく、採用担当の仲間を紹介していこうと思います!まずは私!谷本です。はい、私、食べることと音楽と人が超大好き人間です!前職は、調査会社で海外と国内でマーケティングを行ったり、ITベンチャーで、採用人事・秘書・広報・総務をひとりでしていました!!採用人事歴は4年目です~!私を一言で言うなら・・『小さな好奇心大魔王』です!身長は146cmですごく低いですw(妹は170cmあるw)休日は、ボランティア活動したり、音楽イベントを開催したり、フラッシュモブをしたり、自然に触れたり、家族と過ごしたり、友...
いぇええええい!関西経営品質賞ゴールド受賞
代表の小椋です♪10年前では夢の存在であった、関西経営品質賞でゴールド(金賞)を受賞することができました!https://www.kpcnet.or.jp/kqc/award/awa_03.htmlゴールドは関西経営品質賞にチャレンジした企業の中で3年ぶりの受賞企業となります!自慢になってすみません。ただ、この賞を取ることは簡単な事ではありません(笑)10数年前、日本経営品質賞という”顧客の満足”・”企業の独自性”・”スタッフへの尊重・組織力”・”社会との調和”を審査し、表彰される賞があることを知りました。2012年、関西経営品質賞にいつかチャレンジしたい!」と思うようになりました。この...
ハロウィンを全力で楽しみました。
ハロウィンやりました🎃✨こんにちは。KECの人事の藤田です。突然ですが、わが社には『ハロウィンを全力で楽しむ』という文化があります。いや、遊んでるわけじゃないですよ(笑)私たちは教育×テクノロジー×エンターテイメントをかけ合わせた「エドテックテイメント」の教育の実現により、世界で一番通いたい教育機関になる、というビジョンを持っています。勉強も仕事も楽しみながら本気で取り組もう!と考えている訳ですね。詰め込み教育も、やらされ仕事も楽しくないじゃないですか。その一環で、10月30日はハロウィンdayということで、みんな仮装して出社しました。(笑) (もちろん強制ではありません。(笑))数週間...