Discover companies you will love

  • 中途採用
  • NEW

教育の可能性を広げる人をつなげる・・未来を変える採用担当になりませんか?

中途採用
Mid-career
NEW

on 2025-09-23

44 views

0 requested to visit

教育の可能性を広げる人をつなげる・・未来を変える採用担当になりませんか?

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

藤田 優子

こんにちは。KECの藤田です。部長やってます。 新卒で入社して10年。(年齢がばれますね) 2012年に新卒でKECに入社し塾現場の教室長・ブロック長とキャリアを積み、もっと広い世界が見たくなり8ヶ月間の休職。 そのあと2018年に結婚を機に、人事部に配転。 昨年出産を経て、今は1歳児のママをしながら人事部で部長をしています。 仕事は、見たい世界を見れるからだいすき。 娘は想像できない世界を見せてくれるからだいすき。 仕事とママを両立しながら、 『ママだけど老けない』 『ママだけどお金を持っている』 『ママだけど自由に軽やかに生きている』 『ママだけど一流の社会人』を目指し日々頑張っています。 守るべきものがあるから強い! 『ママだからこそ、自由に、賢く、キラキラと生きていける』 そんな人生を体現し、愛する娘のロールモデルになることが今の目標です。 今は自己研鑽しつつ、人事という立場で関わる全ての人が妥協のない人生を送れるような制度や仕組みづくりを模索しています。

永井 敦

はじめまして!人事部の永井です。 私は前職は飲食サービス業から、人にもっと深く関わる仕事がしたいという思いで、教育サービス業であるケーイーシーに転職してきました。現場時代に行っていた年間150名以上の面談経験を活かして現場を経て昨年人事部に異動してきました。「人との出会いこそ宝」、ご縁を大切に皆様との出会いを1件1件丁寧に誠実に行うよう心掛けております♪

藤本 喜生

こんにちは! KEC Groupで人事部採用課で課長を務めている藤本です! 社内では「ふじもん」で通っていますので、お見知りおきいただけると嬉しいです笑 私は新卒入社でKECに入社し、当時は「強い組織を創ること」に興味関心を持っていました。KECではアルバイトもしていたため、なんとなく温かく、人が良い風土や空気感は理解していたのですが、就職活動を通して、この風土や空気が意図的に作られたものだということを理解し、入社を決めました。 入社後は塾現場の教室長や新規開校教室責任者、京都エリアのブロック長などを経験してきました。 ありがたいことに、若手のころから様々な役職を経験させていただきました。 現場のころは生徒たちと真剣に向き合い、「どうすれば目の前の子どもたちに自信を育むことができるだろう?」と考え続けていました。 特に教室長になりたてのころは、「生徒たちのため!」と意気込み、教室中を必死に走り回っていました。 そんな中、自分の力だけで救いきれる数には限りがあること、自分の苦手分野も存在することなどを感じるようになってきました。 そこで、会社としてサービスが進化し続ける中、顧客に対して100%かそれ以上のサービス提供を行うことができるのはどんな人や組織だろう?と考えるように。就職活動時、「強い組織を創ること」に関心を持っていたことも思い出し、改めて感じたことは「理念に深く共感し、熱い思いでお客様に寄り添える人」が重要であり、そんな仲間が増えることが会社の発展と顧客の希望実現につながるということです。 今は、採用担当者としてそんな仲間を見つけ、増やすことに力を尽くしています。

谷本茉優

誰もがもつその人の力を引き出す人に、誰もが自身の人生を輝かせるような世の中を創りたい。 ■将来したいこと 「誰もが自分にしか咲かせられない花を咲かせる社会を創る」 障がいの有無や家庭環境に関わらず、すべての子どもたちが多様な体験を通じて自分の強みを発見し、夢に向かってイキイキと歩める社会を実現したい。 教育×福祉×体験 の融合で、まだ世の中にない革新的なサービスを生み出し、一人ひとりの笑顔と幸せを創造していきます! ■経歴 ●1社目 株式会社MyDO企画(コンビニシステムベンチャー) コンビニを地域コミュニティの拠点に変えるビジョンに共感し参画。 売上管理、マネジメント、世界で一番の店舗づくりに貢献。 ●2社目 株式会社総合プランニング(大手調査会社) グローバル視点でのマーケティング力向上を目指し、世界各国の市場調査業務を担当。 様々な大手企業の調査にジョイン。企業の成長のサポートを行う。 ●3社目 未知株式会社(ITベンチャー) 世のポテンシャルを飛躍させる。という理念に共感し入社。 未経験ながらも採用(新卒・中途・アルバイト・業務委託)なども行いならが、秘書業務や広報などといった様々なバックオフィスをひとりで担当する。 ●4社目 株式会社ケーイーシー ■休日は何している? ・音楽活動 (A-YAN)  →フラッシュモブ(企画・運営含む)  →音楽イベント企画・開催・運営  ・音楽鑑賞  →ライブ、フェス ・資格勉強  小学校英語指導者資格、食膳コーディネーター、食育実践プランナー、カラーセラピスト、幼児安全法指導員、褒め達3級、現在は社会福祉士の資格勉強中 ・ボランティア活動  →被災地、ラグビーワールドカップ、老人ホーム、NPO法人 ■SNS-------------------------- ・Twitter  →https://twitter.com/mchsmayu ・note →https://note.com/ma_ayuyu8739(

株式会社ケーイーシー's members

こんにちは。KECの藤田です。部長やってます。 新卒で入社して10年。(年齢がばれますね) 2012年に新卒でKECに入社し塾現場の教室長・ブロック長とキャリアを積み、もっと広い世界が見たくなり8ヶ月間の休職。 そのあと2018年に結婚を機に、人事部に配転。 昨年出産を経て、今は1歳児のママをしながら人事部で部長をしています。 仕事は、見たい世界を見れるからだいすき。 娘は想像できない世界を見せてくれるからだいすき。 仕事とママを両立しながら、 『ママだけど老けない』 『ママだけどお金を持っている』 『ママだけど自由に軽やかに生きている』 『ママだけど一流の社会人』を目指し日々頑張って...

What we do

「人間大事の教育」という揺るぎない信念のもと、私たちは子どもたちの未来を育んでいます。 困難に立ち向かう強さ、社会で輝くために必要な力、そして何より大切な「自分らしさ」──。 一人ひとりが描く夢を現実にする力を丁寧に育てることで、10年後も20年後も心の支えとなる本物の自信を届けています。 創業から47年。 KECグループは株式会社KEC Glows、KEC Mirizをはじめとする事業会社を通じて、BtoB・BtoC双方で価値を創造し続けてきました。 長い歴史に甘んじることなく、私たちはまだまだ成長の途上にいます。 目指すのは★「世界で一番通いたい教育機関」★。 従来の「塾」の枠を超えて── 成績向上だけではない、人としての豊かな成長を支える真の「教育」を。 そのためなら、どんな手段も厭わず、新たな挑戦を続け、革新的な事業を生み出していきます。 未来は、私たちの手で切り拓いていく。 私たちの採用コンセプトは、「My life is like a movie」。 KECで働く一人ひとりが、まるで映画の主人公のように自分らしく輝き、豊かな人生を歩んでいく。KECという舞台で、それぞれが描く物語を大切にしたいと考えています。 だからこそ、社員の成長を支える制度を数多く用意しています。

What we do

「人間大事の教育」という揺るぎない信念のもと、私たちは子どもたちの未来を育んでいます。 困難に立ち向かう強さ、社会で輝くために必要な力、そして何より大切な「自分らしさ」──。 一人ひとりが描く夢を現実にする力を丁寧に育てることで、10年後も20年後も心の支えとなる本物の自信を届けています。 創業から47年。 KECグループは株式会社KEC Glows、KEC Mirizをはじめとする事業会社を通じて、BtoB・BtoC双方で価値を創造し続けてきました。 長い歴史に甘んじることなく、私たちはまだまだ成長の途上にいます。 目指すのは★「世界で一番通いたい教育機関」★。 従来の「塾」の枠を超えて── 成績向上だけではない、人としての豊かな成長を支える真の「教育」を。 そのためなら、どんな手段も厭わず、新たな挑戦を続け、革新的な事業を生み出していきます。 未来は、私たちの手で切り拓いていく。 私たちの採用コンセプトは、「My life is like a movie」。 KECで働く一人ひとりが、まるで映画の主人公のように自分らしく輝き、豊かな人生を歩んでいく。KECという舞台で、それぞれが描く物語を大切にしたいと考えています。 だからこそ、社員の成長を支える制度を数多く用意しています。

Why we do

正直に言います・・・・ 私たちは47年の歴史がある総合教育企業ですが、「塾」はやろうとは思っていません。 こんなことを言うと誤解があるかもしれませんが、「塾って本当に社会で必要とされる産業なの?」って思うんですよね(笑) 旧帝大卒といったいわゆるエリートコースを歩んできたにも関わらず、まともに人とコミュニケーションも取れない、自分の意見や発想を持てない方ってたくさんいます。 就活生や転職者を見ていても、 「先生や親の言うことをきちんと聞き、死ぬほど頑張って勉強してきたのに!」 「その先に幸せがあると思っていたのに!」と、 なかなか就職先が決まらず嘆いている方を数え切れないほど目の当たりにしてきました。 もし、そうした勉強一辺倒、学歴・合格至上主義に一役買っていたのが塾だとするなら、塾はいったい何をしてきたのか。子どもたちの何を育ててきたのか。 だから私たちは、塾ではなく「教育」に取り組みたい。 もちろん目の前の勉強や成績アップ、合格といった結果は大事にします。でもそれ自体は目的じゃありません。 手段なんです。 学力を引き上げ、受験を成功に導くことは当然として、それに加えて私たちが育てたいのは── 人を思いやる気持ちや道徳心を持ち、自主・自立してこれからの社会の発展を担う人材。 「人間大事の教育」を行う教育機関であり続けること。 それが、私たちケーイーシーのアイデンティティです。

How we do

私たちが目指しているのは、教育×テクノロジー×エンターテイメントを融合させた「エドテックテインメント」という新しい教育のカタチ。 そして、世界で一番通いたい教育機関になると本気で決めています。 教育現場の現実と向き合うーーーーーーーーーーー 教育産業の現実は厳しい。少子高齢化、人手不足で現場はめちゃくちゃ忙しく、業務量の多さから、本来最も大切な子どもたち・お客様と向き合う時間よりも雑務に追われる時間の方が多くなってしまっている。 この環境が離職率の増加、サービスの品質低下を招いている──これが業界の現実です。 テクノロジーで本質に集中する だからこそ、ケーイーシーではテクノロジーを徹底活用!生成AIなどの活用も全社的に進めております! 無駄な作業を極力減らし、生徒一人ひとりと向き合う時間を最大化する。 子どもたちの心のよりどころとなる環境、楽しく本気で学べる教育サービスの提供に全力で取り組んでいます。 2021年にシステム開発部を立ち上げ、生徒一人ひとりの性格を可視化する適性検査の開発に成功。 現在は教育現場を支える基幹システムの構築に着手しています。 「楽しさ」が学びを変えるーーーーーーーーーーー 主体性を持って生きていける子どもたちを育てるために、「エデュテイメント」を何より大切にしています。 授業やサービスに同期発火やゲーミフィケーションの考え方を取り入れ、私たち自身が楽しみながら主体的に働くことで、「ワクワクしながら参画意識をもって学ぶ姿勢」を体現し、伝えています。 組織力が生み出す価値ーーーーーーーーーーー 会社として従業員とも真剣に向き合い、関西経営品質賞ゴールド受賞、リンクアンドモチベーション主催・従業員モチベーション調査全国7位を獲得しました! 組織力の強い会社だからこそ実現できることーーーーーーーーーーー 子どもたち、保護者さま、地域のみなさま、世の中、企業さま、そして働く仲間。 目の前の人を幸せにしていく、笑顔にしていくことを何より大切にしています!!

As a new team member

KECグループは、「人間大事の教育~「学び」といきるをつなげる。「いきる」と社会をつなげる~」をパーパスに掲げ、今年で創立47年の教育企業です。 奈良を中心に大阪・京都へと広がり、7,500名以上の生徒と共に歩んできました。 単なる学習塾を超え、教育を軸に新しい事業を次々に生み出しながら、学びを社会の力に変えるリーディングカンパニーを目指しています。 その中でも、私たちが全力で取り組んでいるのが 「採用」。 なぜなら、最高の教育サービスを生み出すのは「人」だからです。どれだけ仕組みや環境を整えても、ホスピタリティと情熱にあふれた人がいてこそ、子どもたちや保護者に愛されるサービスは生まれると信じています。 だからこそ、KECにとって「採用」はすべての事業の土台であり、成長のカギ。 「人」と出会い、「仲間」として迎え入れる――その瞬間に立ち会える採用の仕事は、KECの未来をつくる仕事です。 教育業界はいま、大きな変革期を迎えています。 採用市場の競争も激化し、難易度は確実に高まっています。だからこそ、新しい発想で挑み、KECの未来を一緒に築く採用担当者を心から求めています。 ◆主な仕事 ・採用戦略立案 ・母集団形成 ・面談や面接 ・書類選考 。媒体掲載、媒体編集 ・人材紹介会社さまとのミーティング ・各事業部との連携 ・入社対応、入社研修 など。 ◆求める人物像 ・何事にも前向きな人 ・夢がある人 ・積極的に主体的に行動できる人 ・仲間と切磋琢磨しあうことが好きな人 ・目標に向かって突き進むことが好きな人
0 recommendations

    Team Personality Types

    谷本茉優さんの性格タイプは「エンタテイナー」
    谷本茉優さんのアバター
    谷本茉優人事部採用課:中途・キャリアPSチーム
    谷本茉優さんの性格タイプは「エンタテイナー」
    谷本茉優さんのアバター
    谷本茉優人事部採用課:中途・キャリアPSチーム

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/1982

    190 members

    • Expanding business abroad/

    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 あべのハルカス33階