- バックオフィスアシスタント
- インフラエンジニア経験3年以上
- オープンポジション|IT志望
- Other occupations (19)
- Development
- Business
- Other
ディーネットでは、先日初めて「体験入社プログラム」を実施しました!🎉
今回は、「なぜ体験入社プログラムに挑戦したのか?」という背景や想いに加え、
実際にご利用いただいた方の声を通じて「リアルに感じたプログラムの魅力」をお届けします!
「どんな1日を過ごすの?」と思われた方は、ぜひ前回の記事をご覧ください!👀
1. なぜ体験入社プログラムに挑んだのか?
今回、ディーネットが初めて試みた「体験入社プログラム」。
その挑戦の理由と込めた想いについてご紹介します!
挑戦した理由
「ディーネットでは、求職者の方々が納得感を持ってキャリア選択できることを何より大切にしています。そのために大切にしていることが2つあります👇
- スキルや経験だけでなく、その方の人柄や価値観が当社の文化や理念に合うかどうか、お互いにしっかり理解すること
- 求職者ご自身が『本当に自分に合った職場なのか』を具体的にイメージできること
ただし、限られた面接時間だけではこれらを叶えることは簡単ではありません。 そこで新たにチャレンジすることになったのが、もう一歩踏み込んでコミュニケーションが取れる『体験入社プログラム』でした。
挑戦に込めた想い
このプログラムでは、求職者の方に実際のお仕事を体験していただくだけでなく、社員とのコミュニケーションを通じて、会社の日常や雰囲気、人間関係など面接では見えない部分も感じ取っていただくことができます。 そうすることで、「当社で働く」ということを具体的にイメージしていただけると思います。
また、ディーネットとしては、求職者が次のキャリアを築く場所として当社を選ぶかどうかに関わらず、
「自分に合ったキャリア」を見つける一助になれば嬉しい という想いで、このプログラムを実施しました。
そして、今回の取り組みは、私たち自身にも多くの可能性を感じさせてくれるものであり、入社後に長く活躍していただける方との出会いにつながる機会になると感じています。
次章では、実際に参加された方の感想をご紹介します!
2. ご利用者が語る!プログラムの3つの魅力
本プログラムは、単なる見学ではありません。実際の業務や職場の雰囲気をリアルに体感できる場です。ここではご利用者から寄せられた感想と共に、会社として大切にしている3つの魅力をご紹介します!
社風を「肌で感じられる」場を提供 🏢
実際に会社にお越しいただくことで、オフィスの雰囲気や社員同士の自然なやり取りを目で見て感じられます。👀
挨拶や会話、仕事に向き合う姿勢など、日常の様子から会社の文化や価値観が自然に伝わります。
💭:ご利用者の声
「執務室を見学した際、社員の方々が自然に挨拶してくださったのが印象的でした。また、職場の雰囲気も落ち着いており、皆さんの自然なやり取りから、働きやすそうな環境だと感じました。」
リラックスして自分を表現できる場を提供
面接では緊張しやすく、自分の良さを十分に伝えきれない場合があります。
しかし、リラックスした環境の中で業務を体験することで、自然体で自分を表現できます。
採用側にとっても、応募者の本質や可能性を深く知る機会となります。🔍🌟
💭:ご利用者の声
「選考の際に体験入社を選べたことで、リラックスしながら自分の強みや良さを自然に表現することができ、とても良い経験となりました。このように、自分に合った形で選考を進められるフローがあるのは非常に魅力的だと感じました。」
働くイメージを具体化する
実際の業務を体験することで、未経験者は「自分にもできるか」を確かめ、不安を解消できます。💡
経験者にとっては、ご自身のスキルや経験がどのように活かせるか、あるいはこれからどんなスキルアップが必要になりそうかを知るきっかけになると思います。
💭:ご利用者の声
「自分の経験を生かせる部分や、これから学ぶべき部分がはっきりしました。また、実際の業務の様子や社員の方々のやり取りを見て、『ここで働く自分』が具体的にイメージできたのが良かったです。」
3. 納得感ある採用活動へ!ディーネットが描く未来
ディーネットの体験入社は、求職者と会社が互いを深く知るための場であり、信頼関係を築くきっかけになる取り組みです。🤝✨
この新しい挑戦を通じて、より良いキャリア選択を支援すると同時に、会社全体の成長にもつなげていきます。
採用に対する真摯な姿勢と挑戦を恐れない柔軟性を持ち、今回の「体験入社プログラム」をきっかけに、ディーネットの採用活動はさらなる可能性を広げています💪