- AWSエンジニア
- IT事務 エンジニア
- ToB Sales
- Other occupations (8)
- Development
- Business
- Other
IT未経験からのキャリアチェンジで中途入社する方がほとんどのテラスカイ・テクノロジーズ(以下、テラテク)では、入社後3~4カ月間は業務に必要なスキルやIT・Salesforceの知識を身に着けていただくべく研修を受けていただきます。テラテクでは、この研修期間中のメンバーを「研修生」と呼んでいます。
テラテクでは研修生を対象としたウェルカムパーティを3カ月に1度の頻度で開催していますが、今月7月10日(木)には25卒の新卒16名を含む、4~7月に入社した総勢35名を対象に盛大に開催。役員や先輩社員を含めて50名ほどのメンバーが集結して、新たに仲間に加わったメンバーを歓迎しました。
アイスブレイクの自己紹介で、入社した社員、先輩社員、講師、役員が一斉に名刺交換
新卒を含めて35名の新たなメンバーを対象とした今回のウェルカムパーティでは、まず最初に自己紹介を兼ねてアイスブレイク「名刺交換ゲーム」を実施。先輩や講師と名刺交換したら3ポイント、役員と名刺交換したら5ポイントと点数を設定し、最終的に交換できた名刺のポイント数で競い合いました。1度で高点数が獲得できる役員には列をなして交換待ちも。普段なかなか話せない役員ともゲームをきっかけに挨拶ができ、入社した皆さんにも笑顔が溢れていました。
制限時間10分が経過し、ゲーム終了。各自交換できた名刺をカウントしたところ、同点1位となったのは、4月に入社した新卒入社の2人でした!新卒の若いエネルギーが結果につながったようです。1位になったお二人、おめでとうございます!
役員、先輩、講師と談笑。笑いの絶えない懇親タイム
懇親会では、先輩・講師が研修生一人ひとりを歓迎できるよう、10名弱でテーブルに分かれて歓談を楽しみました。お寿司やピザといったお料理でお腹を膨らませ、自然に笑顔がこぼれる参加者の皆さんで会場は大いに盛り上がりました!
▼参加者アンケートより
- 名刺交換ゲームでは、ゲーム感覚で強制的に多くの人と会話できたのでいいアイディアだなと思いました。
- 普段関わらない方々ともお話しできて輪を広げることができました!
- 先輩方と直接話しすることができ、案件に入ったばかりの頃の実際の様子や経験を聞くことができたのが、とても参考になりました。
- 普段の研修中では関わりを持つことができない方々とお話をする貴重な機会となった。
- つながりを増やすことができたし、何より本社勤務の方や講師の方々などがとても気さくにフレンドリーに話してくださったことがつながるきっかけとなった。
- 面接やこれまでの研修でも感じていた部分でもありますが、人柄がとても良い方ばかりで入社できてよかったと改めて感じました。
- 今後、アサインされた後にお世話になるかもしれない部署の先輩方と交流が持てて良い機会になった。