注目のストーリー
工場見学を実施しています!
Chat with the team2023年度入社式を行いました!
Chat with the teamEpisode2:「なぜなぜ分析」で物事の本質を捉え、日々成長する
Chat with the teamAll posts
朝日アルミニウム株式会社
3 months ago
工場見学を実施しています!
こんにちは。朝日アルミニウム 人事部の長松です!当社では、興味を持っていただいた学生に工場見学をご提案しています!興味はあるけど、業務内容の理解を深めてから、選考に進みたい!そう思われている就活生も多いと思います。朝日アルミニウムの工場見学では、以下の2本立ての内容になっています。①工場内を見学し、アルミニウムの素材から製品になるまでの過程を学ぶ②希望する部門の担当者から具体的な業務内容について学ぶ工場見学をするだけでなく、担当者から業務内容だったり、専門的な質問に答えることができることから就活生から、「参加してよかった」という声を頂いております!業務内容ってHPに書いていある文章だけで...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
3 months ago
2023年度入社式を行いました!
こんにちは!朝日アルミニウム 人事部の長松です🐤4/3に入社式を行いました!今年は新たに7名の社員をお迎えしました。新入社員のみなさん、おめでとうございます🎉緊張した雰囲気のなか、社長から一人一人辞令を受け取り、その後、社長からお祝いと激励の言葉をもらい、社会人としての第一歩を踏み出しました、、、!入社式・新入社員研修の計画・運営をするのも人事部のお仕事です。今年の1月末から計画を練り、準備をしてきました!私は今回初めて司会を担当し、とても緊張しましたが無事問題なくやり遂げることができました!新卒3年目が入社式の司会をするなんて少し珍しいのではないでしょうか?(笑)新しいことにどんどん挑...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
3 months ago
Episode2:「なぜなぜ分析」で物事の本質を捉え、日々成長する
こんにちは。朝日アルミニウム人事部の長松です!今回も私のインタビューの続編です!皆さんは「なぜなぜ分析」という言葉を聞いたことがありますか?この分析方法を弊社ではどのように取り入れているのか、また、苦手な業務・好きな業務についても語らせていただきました!「人事部の仕事って興味があるけど、何しているのかわからない!」そんな就活生の方がいたら是非読んで頂きたいです!ーこれまでの仕事で壁を感じたことを教えてください経費の管理をする仕事があり壁に感じています。毎月予定を立てて、請求書がきて、実績を記録して予定と実績がどれくらい合っていないかというのを確認する業務があるんですけど、予定と実績が合っ...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
3 months ago
Episode1:好奇心を持って得意なことを見極めて伸ばせる会社
こんにちは!朝日アルミニウム人事部の長松です。今回は私のインタビューになります!(照)まだ記憶に新しい就職活動のことについても語っています!是非ご覧ください(^^)/ー簡単に自己紹介をお願いします。名前は長松千弥子です。山口県下関市で育って山口大学を卒業しました。2021年に朝日アルミニウムに新卒で入社して今年の4月で3年目になります。ー朝日アルミニウムを選んだ理由を教えてください私は大学時代に留学をしていて、留学の経験を活かせる国際的な仕事がしたいなと思い、朝日アルミなど製造業とは別の業界を見ていたんですけどコロナなど色々な面で、もう少し幅を広げて就活しようと考えました。私は好奇心があ...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
3 months ago
Episode3:いつでも動物園に来てください!
こんにちは朝日アルミニウム人事担当の長松です。今回は人事部長インタビュー第3段です!人事部長のアンケートは最後になりますが、第1弾、2弾をまだ見ていない方は見てみてくださいね!人事職は、社内にも社外にも目を向けるお仕事だということがよくわかるインタビューになっているかと思います!是非最後までご覧ください!ー人事として今後会社をどのようにしていきたいですか難しい質問ですね。一つ目はうちの会社の認知度を上げていきたいと考えております。SNSなど多くの手段を活用しながらうちの会社を知っていただくところが、第一歩かなと思っております。二つ目は入ってきた方が働きやすい環境を作る事です。社内のメンバ...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
3 months ago
Episode2:上司、部下、部署など分け隔てない環境がここにあります
こんにちは朝日アルミニウム人事担当の長松です。今回は、人事部長のインタビュー第2弾です!朝日アルミウムの社風を表すと、、「動物園」?!個性があふれて和気あいあいとしているという意味で捉えてくださいね(^^)社風や雰囲気って入ってみないとわからないですし、人によって感じ方は違うけれど、会社選びをするにあたってとても重要なポイントですよね!このストーリーを読んで、朝日アルミの社風が合っている!と思っていただけたら嬉しいです!ー朝日アルミニウム株式会社ってどんな会社ですか?よく皆さんは「アットホーム」と言うのですが。僕はそこでいつも「動物園」って言いますね。人それぞれでいろんな性格があって面白...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
3 months ago
Episode1:高すぎるプライドは捨ててバカになったらええやん!
こんにちは朝日アルミニウム人事担当の長松です。今回は私の直属の上司である、人事部の濱田部長のインタビュー内容です!みなさんは、自分のことをプライドが高いと思ったことがありますか?私は、プライドを捨てて、謙虚な姿勢で物事を考えるのって意外と難しいのだな~と入社して仕事をするにつれて気づきました。濱田部長が朝日アルミで経験して得た、高すぎるプライドは捨てて、バカになることの大切さを語ってもらいました!ー簡単に自己紹介をお願いします。朝日アルミニウム株式会社の人事部 部長の濱田です 。よろしくお願いいたしますーこれまでのキャリアパスを教えてください。平成10年に朝日アルミニウム株式会社に入社し...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
4 months ago
【社員インタビュー】意欲重視で仕事を任せてもらえる会社、それが朝日アルミニウムです。
こんにちは朝日アルミニウム人事担当の長松です。弊社では、品質第一の信念のもと、「安心品質」づくりを実現し、顧客満足度を満たす、という品質方針を掲げています。今回は、「安心品質」づくりのために尽力している品質保証部門で課長代行として活躍する藤岡さんに迫りました。仕事にかける熱い想い、これまでの1番の失敗体験などお仕事のイメージを持っていただけるインタビューとなっております。最後までご覧いただけると嬉しいです!!!ー簡単に自己紹介をお願いします。品質保証部門 山口品質保証課の課長代行 藤岡直希です。新卒で入社して7年目です。ー入社を決めた理由をお聞かせください。大学時代の研究でアルミニウムの...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
4 months ago
【社員インタビュー】「黒字部門にしてみせる!」そんな想いを本気で受け止めてくれる会社、それが朝日アルミニウムです。
こんにちは朝日アルミニウム人事担当の長松です。当社は、兵庫県に3か所、山口県に1か所、工場があります。今回は、兵庫県の西脇市にある多可工場で製造部門を支える三浦係長の想いに迫りました。三浦係長の明るい性格や優しい人柄に周りにはいつも社員が集まってるのが印象的です。人を惹きつける魅力がある三浦係長に、仕事観や会社の雰囲気を語ってもらいました。ー簡単に自己紹介をお願いします。多可製造部門 GDC製造課 係長の三浦 慎也です。新卒で入社して6年目です。ー入社を決めた理由をお聞かせください。地元で働きたいという想いと、一度会社見学に行った際の社員さんの雰囲気が良く人間関係もすっごい良い会社だと感...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
4 months ago
【社員インタビュー】大好きなバイクの製造に関われる会社、それが朝日アルミニウムです。
こんにちは朝日アルミニウム人事担当の長松です。弊社では、鋳造から加工まで一貫して生産できるという強みがあります。鋳造した後、製品を様々な形に加工するのは、高い品質を確立するために重要なステップです! 今回は、加工技術部門で活躍する高見さんに迫りました。高見さんの仕事にかける想い、やりがい、これまでの1番の苦労など入社後皆さんにイメージを持っていただけるインタビューとなっております。最後までご覧いただけると嬉しいです!ー簡単に自己紹介をお願いします。加工技術部門 加工技術課の高見誠二です。新卒で入社して6年目です。ー入社を決めた理由をお聞かせください。1番は、僕の大好きなバイクや車関係のも...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
4 months ago
【社員インタビュー】陽気な性格のメンバーが多い会社、それが朝日アルミニウムです。
こんにちは朝日アルミニウム人事担当の長松です。当社は現在、自動車業界の『100年に1度の大変革期』にアルミニウムのプロとして自動車産業を牽引していく存在になれるよう積極的に取り組んでおります。今回は、革新的な技術のために日々邁進している、素材技術部門を牽引する岸本係長に迫りました。岸本係長の陽気な性格や仕事に対する熱意などを皆さんに感じていただけるインタビューとなったと思います。ぜひ最後までご覧ください!!!ー簡単に自己紹介をお願いします。素材技術部門 設計課 係長の岸本博史です。新卒で入社して10年目です。ー入社を決めた理由をお聞かせください。やっぱり材料工学科という学科に所属していた...
Chat with the team朝日アルミニウム株式会社
4 months ago
【社員インタビュー】2度の産休・育休でも「笑顔でおかえり」と出迎えてくれる会社、それが朝日アルミニウムです。
こんにちは朝日アルミニウム人事担当の長松です。当社では、勤怠管理や経費の管理などを業務システムツールを利用して行っています。アメーバ経営を実行するにあたって、このシステムツールはとても重要な存在です。このシステムの管理や、パソコンの不具合などがあった際の対応を担当してるのが、人事部門のシステム課です。今回は、そんな人事部システム課で活躍する東根さんに迫りました。東根さんは、同じ部門の上司なのですが、パソコンの事など分からないことを聞くとすぐに教えてくださり、頼りがいのある優しい上司です。そんな東根さんの仕事にかける想い、これまでの1番の成功体験などお仕事のイメージを持っていただけるインタ...
Chat with the team