【Event Report】2026新卒 冬季1DAYインターンシップ - SE職に求められる力を身に付ける - | イベントレポート
こんにちは!ロジスティードソリューションズ株式会社 人事総務部 採用担当の清田です。今回は、\26卒 就職活動生/対象に実施した、冬季1Dayインターンシップの様子を大公開します!例年多くの学生...
https://www.wantedly.com/companies/company_1060674/post_articles/949197
皆さんこんにちは!
ロジスティードソリューションズ株式会社 人事総務部 採用担当の野口朋香です。
今回は、就職活動を目前に控えている2027年卒の学生の皆様に向けて実施をいたしました、
【夏季1Dayオープンカンパニー】の様子をレポートいたします!
■開催概要
■開催目的/参加理由
■開催風景
■参加頂いた学生様からの声
■冬季インターンシップのご案内! (11月公開予定!)
₋開催場所・日時
東京(京橋本社, LOGISTEED CAFE)8/20, 8/26, 9/2, 9/12
₋参加対象者
◎2027年卒業予定の学生の皆様
・文理/国籍不問
・積極的に就職活動に励んでいる方が多数参加!
今回の夏季オープンカンパニーの目的は、下記3点です。
当社のグループワークや講義を通じて、理解を深めて頂きました。
目的①|物流業界の課題を整理・再認識頂く
目的②|物流業界への当事者意識を持って頂く
目的③|自由な発想で楽しんで頂く♪
参加を頂いた学生さんに、当社のオープンカンパニーの参加理由を伺ったところ
下記3点の理由で、参加を決められている方が多かったです!
理由①|生活に必要不可欠なインフラをIT技術で支える仕事に興味を持っている
理由②|IT業界やシステムエンジニア職に興味を持っている
理由③|対面形式やグループワークがお好き
₋参加者同士で交流・ウォーミングアップ!
文系出身、理系出身、大学生、専門学生、留学生…などなど、幅広い層の学生の皆様に参加をいただきました☻
インターンシップの参加が初めての方もいれば、10社ほど参加をしている猛者の方まで
皆さんそれぞれの就職活動のスピードがあるなとお話を聞いて、感じました。
夏休みを満喫しつつ、就職活動準備も同時並行で行ってらっしゃいますね!
今回のオープンカンパニーでは、チームワーク力が必要となる為、
各種コンテンツに備え、まずは各チームで自己紹介&チーム名を決めて頂きました!
自己紹介では、出身地や最近テンションがあった事などを、紹介いただきました。
その中で見つけた共通点・特徴からチーム名を決めているチームが多いです。
例えば…
●東南アジアが好き/東南アジアに旅行に行ったばかりのメンバーがいるチーム
⇒ 東南アジアLovers💛
●多国籍のメンバーが集まったチーム
⇒ チームグローバル🌎
などなど、個性豊かなチームが誕生しました。
チーム名に愛着を持ち一致団結を目指し取り組もう!という気持ちが伝わりました。
₋グループワークを実施!
自己紹介とチーム名決めを行い、グループワークを実施!
ここでは、目的①|物流業界の課題を整理・再認識頂く事を意識して取り組んでいただきました。
スマホを使わず、学生の皆様の頭だけで、物流業界の課題とは何か捻り出していただきました。
物流業界の課題と言えば『労働力不足』と、挙げる方が多かったですね。
その中で、物流について大学で専攻をしている方がいらっしゃり、グループのメンバーに詳しく説明をしている姿も!
ご自身の言葉で『2024年問題』について、説明をお願いしたところ、具体的に分かりやすく参加者の皆様へ伝えてくださりました👏
続いて、目的②|物流業界への当事者意識を持って頂く為に、
学生の皆様にはオリジナル物流システムを考えて頂きました♪
課題が山積みになっている物流現場において、どのようなシステムがあれば、
より良い物流が実現できるか、試行錯誤して頂き、発表をしていただきました。
⛅空飛ぶ倉庫…!?
🚚物流版Uber Eats…!?
などなど…柔軟な発想でユニークな物流システムが出てきました♪
₋物流の現場をリアルに体験!
全てのグループワークが終了したところで学生の皆様には、当社の物流システムについてご紹介いたしました。
特に珍しいのは、
物流業界の現場をリアルに体感できる270度シアター!
物流センターの中を見学できるなんて、なかなか体験できない。
東京の一等地で物流現場を体験できるとは!
当社が手掛けているシステムが、物流センターの中でどのように活用されているのか、
よりイメージが深まったのではないでしょうか。
こうして4回にわたる夏季オープンカンパニーは盛況のうちに終了しました。
改めまして、参加を頂いた学生の皆様、誠にありがとうございました~!
会場を後にする学生様の笑顔や感想が、私たちにとって励みになります☻
参加頂いた学生様から、下記のような感想をいただきました!
●『文系出身で不安でしたが、グループワークが多くとても充実した時間でした。』
●『初対面のメンバーとオリジナルの物流システムを考えられて楽しかったです!自分が知らない物流業界の課題や現状について深く知れました。』
●『IT/プログラミング未経験なので、今から勉強したいと思いました。冬のインターンシップも参加したいです。』
冬季インターンシップでは、
夏季オープンカンパニーとは一変して、
より物流システムエンジニアについて学べる本格的なワークをご用意しております。
今回の夏季オープンカンパニーへの参加が難しかった方、
このストーリ記事を見て興味を持ってくださった方、
IT/プログラミング未経験者、
物流業界の課題に興味を持っている方、
どなたも参加いただけます♪
~冬季インターンシップの特徴~
|IT業界のSE職としての働き方が分かる!
|求められるスキルを身に着けることができる!
|参加者限定の特典あり!
昨年度(2025年)に実施をした、冬季インターンシップの記事もご紹介します!👇
ロジスティードソリューションズでは、毎年30名を超える新卒社員をお迎えしております。
大学院・大学・高等専門学校・専門学校、留学生や第2新卒など様々なメンバーが日本・世界各地から集まります。
冬季インターンシップ事前告知ストーリーも11月頃に公開予定です…🍁