1
/
5

All posts

楽しむだけじゃない!映画部から仕事につながる発想が生まれるワケ🎬👻

コネクター・ジャパンには、趣味を通じて社員同士の交流を楽しめる「部活動制度」があります。目的は、部署の垣根を越えたコミュニケーションを促進し、そのつながりをビジネスにも活かすこと。リフレッシュや趣味の共有を楽しむだけでなく、活動を通じて得た気づきや学びを日々の仕事に還元できる点も、この制度ならではの魅力です。現在は「ゴルフ部」「ボディービル部」「アウトドア部」など、新しく立ち上がったり部員を募集中の部活も続々と誕生しています。映画部の特徴🎥映画部の大きな特徴は、社内に完備されたシアタールームを利用できること。業務用レベルの最高級スピーカーと防音設備が整っており、重低音が体の芯に響く大音量...

知識ゼロからキャリアアドバイザーへ──挑戦を続け、求職者の背中を押す存在に

アパレル販売からIT業界へ上司の一言で見えた“適職”自分らしく信頼関係を築くスタイル忘れられないエピソードと学び1日の仕事の流れ「こんなこと聞いていいのかな?」でもOKですアパレル販売からIT業界へ大学卒業後は名古屋でアパレル販売員として半年勤務。転職を考えていた時、兄から紹介されたのがコネクター・ジャパンでした。正直、「ITも宿泊施設の知識もゼロで、自分には絶対無理」だと思っていました。そう振り返りながらも、思い切って入社。宿泊施設向けの営業で出張やテレアポ、人事や新卒採用の立ち上げなど幅広く経験し、 現在はキャリアアドバイザーとして求職者と企業の間に立っています。上司の一言で見えた“...

「営業未経験」から最年少マネージャーに──変化を楽しみ、仲間と挑み続ける日々

コネクター・ジャパンの営業部で最年少にしてマネージャーに抜擢された金沢さん。実は彼、もともとデザインやコーディングの経験があり、 営業職は未経験からのスタートでした。キャリアの変遷や現場での気づき、チームへの想いを聞いてみました!クリエイターから“営業の最前線”へ未経験からの営業挑戦。試行錯誤の中で見つけた自分の戦い方相手に寄り添う提案──印象に残る2つのエピソード最年少マネージャーとしての自覚とチームとの向き合い方ロールモデルは“信頼できるお兄ちゃん”のような上司目指すのは、360°から応援されるチーム最後に、未来の仲間へクリエイターから“営業の最前線”へ金沢さんがコネクター・ジャパン...

「もっと宿泊業界に貢献したい」営業・末永さんが語る、初セミナー登壇の舞台裏とこれから

宿泊業界の口コミ課題に向き合い、セミナーで自らマイクを握った営業部・末永さん。普段は商談でクライアントと向き合う彼が、今回はオンラインセミナーという形で「伝える」ことに挑戦しました。セミナーの裏側で何を考え、どんな気づきを得たのか。そして今、宿泊業界に対してどんな想いを持っているのか。初登壇を終えたばかりの末永さんに話を聞きました。今回のセミナーでは、「宿泊施設が抱える“クチコミ課題”をどう乗り越えるか?」をテーマに、 口コミが伸び悩む原因と、明日から実践できる具体的な解決策をお伝えしました。 これまでに2,000施設以上を支援してきた知見をもとに、「なぜ今、口コミなのか」「どうやって改...

「企業キャラ総選挙!リピコ誕生秘話をご紹介」

🌱ユーザーとつくった“ブランドの顔”『リピコ』誕生ストーリー「かわいいだけじゃない。“想いが伝わる”キャラクターに」そんな想いから生まれた、LINE予約システム『リピッテ』の公式キャラクターリピコ。今回は、その誕生の裏側にあった“共創”のストーリーをデザイナーの砂子がご紹介します!「便利」だけでは伝わらないことがあるリピッテは、美容サロンやクリニックなど、予約課題を抱えるさまざまな業界に向けて開発されたLINE予約システムです。多くのユーザーにご利用いただき、業務効率化や顧客体験の向上に貢献してきました。ただ、機能面だけでは伝えきれないものがある――「もっと人に寄り添うブランドになりたい...

🌏 韓国ソウルを満喫!リピッテ事業部 達成旅行をレポート

― チームの絆が深まった3日間と、みんなの感謝 ―いつも全力で仕事に向き合ってきたからこそ、リフレッシュの時間も大切にしたい。 そんな想いを込めて企画されたこの旅行は、まさに「リピッテらしさ」が詰まった3日間に。 参加メンバーに、旅の裏側や感じたことを聞いてみました。― チームの絆が深まった3日間と、みんなの感謝 ―✈️ 達成旅行とは?📱 LINE予約システムリピッテならではのこだわり🎉 思い出が詰まった3日間!一番の盛り上がりは…🏡 改めて実感した“家族感”🗣 最後にひとこと!✈️ 達成旅行とは?コネクター・ジャパンには「がんばった先に、楽しいご褒美を」という文化が根付いています。 チ...

2025年度内定式を執り行いました!

皆さんこんにちは!コネクター・ジャパンの東島です!本日は、10/1(火)に執り行いました、2025年度新卒内定式の様子を、東京オフィスを中心にお届けします!▼アジェンダ司会・代表挨拶参加メンバー紹介内定証書授与内定者自己紹介懇親会東京オフィス、大阪オフィスそれぞれの場所をオンラインで繋ぎ、2025年度 新卒内定式を開催しました!新卒採用は数年ぶりに再開し、本年度は5名の方の入社が決定しています🎉コネクターの内定式は、今年で2回目になります。前回の内定式とはうって変わり、全体的にリニューアルした内定式となりました!今回は、東京・大阪で2名ずつ、合計4名の内定者の方にご参加いただきました。内...

社員旅行2024 in台湾「楽しみで絆を深めよう!」

こんにちは!コネクター・ジャパンの東島です😊今年もこの一大イベントがやってまいりました、社員旅行~!🎉今年の行先は・・・  !! 🎊 台湾・台北 TAIWAN・TAIPEI 🎊 !!今年も昨年同様、海外での社員旅行が開催できました!!うれしい~!!この社員旅行では日ごろの業務を一旦忘れ、年齢・部署関係なくメンバー同士の交流を深めていきます!今年もまた、メンバー揃って台湾へ社員旅行に行くことができました😭💖また、今年の社員旅行のスローガンは・・・楽しみで絆を深めよう!ただ楽しむだけではなく、メンバー同士の交流をし、絆を深める!そんな思いを込めたスローガンをもとに、様々な企画が行われました🌟...

日本で働くベトナムIT人材の交流会を開催!ベトナム人同士の新しいつながりができました!

皆さん、こんにちは!コネクター・ジャパンの東島です!本日は、先日9/28(土)に開催しました日本で働く、ベトナムIT人材交流会についてご紹介します!🌟🌟 この交流会の目的 🌟このイベントでは、「ベトナム人同士が交流しつながりを築き、お互いの経験を共有したり相談し合える仲間づくり」を目的としています。社内だけではなく社外での接点を作ることで、普段は話しにくいお悩みを相談したり、楽しい会話をして前向きな気持ちになれたり、それぞれが持っている経験や情報を共有することができます。コネクター・ジャパン東京オフィスで開催したベトナムIT人材交流会、今回は、IT業界で働くベトナムの方、8名にご参加いた...

エンジニアコネクトvol.4開催!ボードゲームで脳トレしながら交流!?

皆さん、こんにちは!コネクター・ジャパンの東島です🫡エンジニアコネクト vol.4 開催しました~!!2024年8月24日に行われた、第4回の様子をお届けします!!エンジニアコネクトは、「エンジニア同士が交流し繋がりを築くこと」を目的として開催しています。参加者が互いの経験を共有し、刺激を受け合うことで、エンジニアとしての絆を深める機会を提供できたら…という思いを込めて、対話の時間を重視しています🗣️今回は、ボードゲーム好きのエンジニアによる、エンジニアのための交流会!世界大会なども開催されるボードゲーム、「カタン」を楽しみながらエンジニア同士の繋がりを築き、情報交換などの交流を行いまし...

開発とマネジメントの両立に挑戦!若手プレイングマネージャーが語る成長環境とは?

皆さん、こんにちは!コネクター・ジャパンの大谷です👀✨『社員インタビュー』のコーナーです!今回は、開発部で活躍中のニューメンバー!開発部所属の 竹本龍樹(Ryuki Takemoto)さんへのインタビュー📖技術力とマネジメントスキルの両立に挑戦する彼の姿勢を見て、魅力を伝えていきます💪それでは、インタビューの内容をご紹介します!いってみましょー!👨🏻‍💻【竹本龍樹さんのプロフィール】WEBエンジニアの竹本さん!開発部でエンジニアとマネージャーをやっています。得意な分野はバックエンドです。趣味はバイク、映画鑑賞、音楽フェスと多彩。仕事もプライベートも充実させているようです!車種はKawas...

エンジニアコネクト第3回開催!"人とのつながり"

皆さん、こんにちは!コネクター・ジャパンの東島です!😉エンジニアコネクト【 LT勉強会&交流会】vol.3開催しました~!!本日は2024年6月1日に行われた、第3回の様子をお届けします!!エンジニアコネクトは、「エンジニア同士が交流し繋がりを築くこと」を目的として開催しています。参加者が互いの経験を共有し、刺激を受け合うことで、エンジニアとしての絆を深める機会を提供できたら…という思いを込めて、対話の時間を重視しています🗣️今回は、第1回、第2回にご参加いただいた方が、30%も!「久しぶりですー!」という声が聞こえてきて、このエンジニアコネクトから"人とのつながり"が作れていることに、...

「仕事の第一歩は私が創る!」そんな営業パーソンに1日密着!

こんにちは!管理部の桜田です!😊今回、特別記事として「コネクターメンバーに1日密着」!ソリューション事業部の佐藤雄人(Yuto Sato)さんに密着したいと思います!「佐藤 雄人」ってどんな人?佐藤さんは、ソリューション事業部に所属している営業マン。彼を一言で表すと、「競争し合う環境を好む性格で、前向きタイプ」💪チームのムードメーカー的存在です!✨さて、早速佐藤さんの1日を覗いてみましょう!😮1日のスケジュール🕙10:00 「ジムで筋トレをしてから出社」朝7:00~1時間ほど筋トレをしてから出社!元々ボクシングをやっていたこともあり筋トレは好きで、始業前に体を動かすと気持ちが良い!🕚11...

観光業界のDXをリードする、ディレクターに1日密着!

こんにちは!管理部の桜田です!😊今回、特別記事として「コネクターメンバーに1日密着」!ホテルマーケティング事業部の竹澤伊織(Iori Takezawa)さんに密着したいと思います!「竹澤伊織」ってどんな人?竹澤さんはホテルマーケティング事業部所属のディレクター。「お酒好き(酒べろ部部長)」「お菓子好き」「コナン好き」!(笑)休憩時間はよくお菓子を食べて一息つきます!😍昨年2023年の表彰式では、「MVP」「部長賞」「皆勤賞」の3冠制覇をした強者です✨とある日の1日のスケジュール🕙10:00 「メールやSlackチェック・タスク登録」クライアントからの要望を専用ツールに「タスク」として登録...

展示会を制してなんぼ!大阪営業パーソンに1日密着!

こんにちは!管理部の桜田です!😊今回、特別記事として「コネクターメンバーに1日密着」!ソリューション事業部の平本來輝(Raiki Hiramoto)さんに密着したいと思います!「平本來輝」ってどんな人?平本さんは、マーケティング本部‣営業本部長を務めている営業マン。‘‘計画は悲観的に考え、実行は楽観的に考える‘‘、難しいことでも楽しみながら取り組める性格です💪弊社バリューを体現できたメンバーとして表彰されたことも!!🤩宿泊関係・観光関係の展示会にも積極的に参加しており、様々な展示会経験をしてきた平本さん。そんな「展示会の1日」に密着!!😮今回は「観光DX・マーケティングEXPO 第1回」...

1,463Followers
51Posts

Spaces

Spaces

制度紹介

社員インタビュー

開発メンバーストーリー