1
/
5

社員インタビュー

プロダクトと二人三脚でお客様を支援する〜自己成長&プロダクト成長&顧客成長を実現するマインドセット〜

こんにちは。クラウドサーカスの採用チームです。今回は、IZANAIのカスタマーサクセス(以下、CS)を担当する22年新卒で入社された籔本さんのIZANAIのカスタマーサクセスとしての日々の業務やその難しさ、今後のキャリアビジョンなどをお伺いしました。キャリアを切り開く上で大切な要素もたくさん含まれていると思いますので、ぜひご覧ください。【紹介文】籔本菜々1999年生まれ。チャットボットサービス『IZANAI』のカスタマーサクセスを担当。また、既存顧客向け(オンライン)セミナーの開催やIZANAIを使いこなしてもらうための初期導入クライアント向けプログラムの作成も担う。籔本さんの業務内容ー...

12月度の受賞者をご紹介します!~はぴくる表彰制度~

みなさんこんにちは!クラウドサーカス株式会社採用担当の小島です。今回は、第4回目はぴくる表彰でノミネートされた方の一部をご紹介します!はぴくる表彰制度とは?はぴくる表彰とは、毎月行動指針に沿った行動をした人を表彰する制度です!詳しくは、以下の記事をご確認ください。▼はぴくる表彰とは?▼私たちの行動指針弊社の行動指針については以下の2つを参考にご確認ください!Roots(ルーツ)Miki(ミキ)12月度のノミネート者はこちらです!みんなのために部門受賞者<受賞に至った行動>労務業務を担当している中で特定の条件に当てはまる社員の税金負担額が減る方法を見つけ共有してくれました。その結果、担当し...

お客様の会社のマーケとセールスの架け橋になるMAコンサルタントの魅力とは?

みなさんこんにちは!クラウドサーカス株式会社採用担当の小島です。今回は、MAツール(marketing automation ツール)を中心にオンラインセールスからカスタマーサクセス、コンサルティングまで行っているMAC事業部でマネージャーを務める本郷さんへのインタビュー内容をお届けします!本郷さんの自己紹介をお願いします。2012年入社した本郷(ほんごう)です。現在はクラウドサーカスに所属しておりますが、元々は親会社であるスターティア株式会社でOA機器(コピー機や電話機)の新規営業に配属されました。その後、クラウドサーカスの前身スターティアラボ配属となり、WEBマーケティングの営業に携...

10月度の受賞者をご紹介します!~はぴくる表彰制度~

みなさんこんにちは!クラウドサーカス株式会社採用担当の小島です。今回は、第3回目はぴくる表彰でノミネートされた方の一部をご紹介します!はぴくる表彰制度とは?はぴくる表彰とは、毎月行動指針に沿った行動をしてくれた人を表彰する制度です!詳しくは、以下の記事をご確認ください。▼はぴくる表彰制度についてはこちら!▼私たちの行動指針弊社の行動指針については以下の2つを参考にご確認ください!Roots(ルーツ)Miki(ミキ)10月度のノミネート者はこちら!早速10月度のノミネート者をご紹介します!みんなのために部門受賞者<受賞に至った行動>自部署や会社全体のことを考え、積極的に色んな機会を生み出し...

CSから事業を創造していく!CSマネージャーへインタビュー!!

こんにちは!クラウドサーカス採用担当の小島です。今回は、カスタマーサクセスグループのマネージャーである高橋さんにインタビューした内容をお届けします!――まずは、自己紹介をお願いします。グロースクリエイティブ事業部でカスタマーサクセスの責任者をしている髙橋(たかはし)です。2015年に新卒で弊社に入社後、一貫して今の事業部で仕事をしています。東京本社で営業からキャリアをスタートさせましたが、2年目から福岡に転勤して、そこで3年半営業を経験しました。当時、広島~沖縄までエリアの担当を経験しており出張三昧の日々を過ごしていました(笑)。その後東京に戻り、2020年に事業部のマネージャーを務める...

最高の顧客体験によってお客様のFanを増やしたい!デジタルプロモーション事業部の目指す道とは

こんにちは!クラウドサーカス株式会社採用担当の小島です。 今回は、昨年4月に新設されたデジタルプロモーション事業部のセールス兼コンサルタントの渡部さんにインタビューした内容の後編をお伝えします!渡部さんのプロフィールや転職の理由は以下の記事からご確認ください!デジタルプロモーション事業部はどんな事業部ですか?デジタルプロモーション事業部は、新しくクラウドサーカス社で立ち上がった事業部で今年で設立2年目になります。業務としては主に、BtoC企業さま向けに、プロモーションの提案からコンサルティングまで一貫して行っています。ミッションとしては“Fun make Fan”を掲げていて心が動くから...

広告代理店からビジネスモデルに惹かれて転職した渡部さんが成し遂げたいとことは

こんにちは!クラウドサーカス株式会社採用担当の小島です。今回は、昨年4月に新設されたデジタルプロモーション事業部のセールス兼コンサルタントの渡部さんにインタビューした内容の前編をお伝えします!自己紹介をお願いしますクラウドサーカス株式会社の渡部(ワタナベ)です。2020年5月に中途社員として大阪拠点に入社しました。現在は、デジタルプロモーション事業部でARを使ったプロモーション企画やSNSコンサルの提案からコンサルティングサポートまでを担当しています。ーーー経歴を教えてください2017年度に新卒で福岡にあるWebマーケティング会社に就職し、主に通販サイトの運営やWeb広告の提案をしていま...

9月度の受賞者をご紹介します!~はぴくる表彰制度~

みなさんこんにちは!クラウドサーカス株式会社採用担当の小島です。今回は、第2回目はぴくる表彰でノミネートされた方の一部をご紹介します!はぴくる表彰制度とは?はぴくる表彰とは、毎月行動指針に沿った行動をした人を表彰する制度です!詳しくは、以下の記事をご確認ください。▼はぴくる表彰制度とは?▼私たちの行動指針弊社では、行動指針を大きく2つにまとめております。どのような行動が推奨されるのかは以下の字をご確認ください!Roots(ルーツ)Miki(ミキ)9月度のノミネート者はこちら!9月のノミネート者とどんな行動をとってくれたのかご紹介します。みんなのために~ひとりひとりがイニシアティブをもつ~...

8月度の受賞者をご紹介します!~はぴくる表彰制度~

みなさんこんにちは!クラウドサーカス株式会社採用担当の小島です。今回は、第1回目はぴくる表彰でノミネートされた方の一部をご紹介します!はぴくる表彰制度とは?はぴくる表彰とは、毎月行動指針に沿った行動をした方を表彰する制度です!詳しくは、以下の記事をご確認ください。▼はぴくる表彰制度とは?▼私たちの行動指針弊社では、行動指針を大きく2つにまとめております。どのような行動が推奨されるのかは以下の字をご確認ください!Roots(ルーツ)Miki(ミキ)8月度のノミネート者はこちら!8月のノミネート者のその具体的な行動をご紹介します。みんなのために~ひとりひとりがイニシアティブをもつ~部門受賞者...

【Roots表彰】相手の立場で考えれば、期待を超え続けられる

こんにちは!スターティアラボグループ採用チームです。スターティアラボにはRootsというクレド(行動指針)があり、そのクレドに沿った行動を心がけています。今期より、そのクレドに沿った行動の中で特に素晴らしかったものを表彰する「Roots表彰」が始まりました。▼Rootsとは▼この記事では、そのRoots表彰で表彰されたメンバーに対してインタビューを行い、仕事において大切にしていることや価値観について、聞いていきたいと思います。今回は2020年11月度の受賞者インタビューです。是非、ご覧ください!改めて、Roots表彰の受賞、おめでとうございます!ありがとうございます!早速ですが、質問させ...

教えて!あなたのお仕事~Webディレクター編~

こんにちは!スターティアラボ株式会社採用担当の小島です。前回に引き続きシリーズ企画【教えて!あなたのお仕事】をお届けします。▼シリーズの概要▼お仕事紹介第六弾:Webディレクター6回目は【Webディレクター職】について、実際に弊社のWebディレクターにインタビューした内容と共にお仕事を紹介していきます。★Webディレクターの役割は会社によって様々です。★今回は弊社の場合をお伝えいたします。▼Webディレクター担当紹介▼社歴3年(2018年アルバイトスタッフとして入社)職歴2018年にコーディング担当のアルバイトスタッフとして入社2019年にアシスタントディレクリエイターに変更2019年1...

教えて!あなたのお仕事~営業職編~

こんにちは!スターティアラボ株式会社採用担当の小島です。前回に引き続きシリーズ企画【教えて!あなたのお仕事】をお届けします。▼シリーズの概要▼お仕事紹介第五弾:営業職5回目は、新規で今まで接点のなかったお客様へ営業を行う新規営業の仕事についてMtame株式会社(スターティアラボの子会社)へのインタビューを元に、仕事を紹介します!▼セールス担当紹介▼社歴:5年目(2016年に新卒で弊社に入社)職歴:1年目よりWebサイトや有料コンサル、Web広告を新規で販売する部署に配属。2020年4月に新規営業部のマネージャーに配属。営業職の歴:5年▼仕事内容_概要▼マーケティング、インサイドセールスよ...

教えて!あなたのお仕事~カスタマーサクセス職編ver2~

こんにちは!スターティアラボ株式会社採用担当の小島です。前回に引き続きシリーズ企画【教えて!あなたのお仕事】をお届けします。▼シリーズの概要▼お仕事紹介第4弾:カスタマーサクセス職4回目は、商材の活用支援によって使いこなしてもらう事を目指す【カスタマーサクセス職】のお仕事を紹介します!今回は、1つの商材ではなく複数の商材を導入しているお客様へカスタマーサクセスをしている、スターティアラボ株式会社の社員のインタビュー内容をもとにお仕事を紹介します!▼カスタマーサクセス紹介▼社歴:7年目(2014年新卒入社)職歴:2010年に新卒でスターティア(スターティアラボの親会社)に入社し、電子ブック...

教えて!あなたのお仕事~カスタマーサクセス職編~

こんにちは!スターティアラボ株式会社採用担当の小島です。前回に引き続きシリーズ企画【教えて!あなたのお仕事】をお届けします。▼シリーズの概要▼お仕事紹介第3弾:カスタマーサクセス職3回目は、商材の活用支援によって使いこなしてもらう事を目指す【カスタマーサクセス職】について、実際にMtame(スターティアラボの子会社)のカスタマーサクセスを担当している社員へインタビューした内容と共にお仕事を紹介していきます。今回は、1つの商材(自社MAツール)についてカスタマーサクセスを行う部署の働き方をお伝えします!▼カスタマーサクセス紹介▼社歴:10年目(2010年新卒入社)職歴:2010年に新卒でス...

教えて!あなたのお仕事~インサイドセールス編

こんにちは!スターティアラボ株式会社採用担当の小島です。前回に引き続きシリーズ企画【教えて!あなたのお仕事】をお届けします。▼シリーズの概要▼お仕事紹介第二弾:インサイドセールス2つ目は【インサイドセールス職】について、実際に弊社のインサイドセール担当にインタビューした内容と共にお仕事を紹介していきます。・インサイドセールスの役割は会社によって様々です。・今回は弊社の場合をお伝えいたします。▼インサイドセール担当紹介▼社歴:6年目(2015年に新卒で弊社に入社)職歴:2015年スターティア(スターティアラボの親会社)に入社。スターティアラボに配属、ARや電子ブックなどの新規営業を経験。2...