株式会社マーキュリー
都木 聡 1994年、上智大学経済学部を卒業後、野村證券株式会社を経て、2000年、株式会社サイバーエージェントに入社。社長室長として同社の事業戦略立案等に携わる。2002年、同社を退社し、独立。2005年1月、株式会社セレスを設立し、代表取締役に就任。2017年9月、株式会社マーキュリー取締役就任。2020年7月、株式会社マーキュリー代表取締役に就任。 関口 陸 ...
https://mercury-inc.cc/
こんにちは!採用担当です。
最近ふと「自分が採用担当してるマーキュリーって社外に情報無さすぎじゃない...!?」
って思ったことがありまして。・・・・・
実際調べてみても、子会社マーキュリーの情報って下記くらいしかないんですよね。
まぁ、サービスイン前なので仕方ないことだけども...。
これは採用やっている自分にとってはイケてなさすぎる!!!!
ということで、”それなら自分で書いてしまおうじゃないか!!”
と思ったのがこのストーリーを書いているきっかけです。
会社の紹介だけではなく、インタビュー編も載せていく予定なのでお楽しみに!
マーキュリーは暗号資産関連事業を展開するため、セレスの100%子会社として設立されました。
目下、暗号資産取引所の開設の準備を進めています。
ゆくゆくの展望は~その2~で書きたいと思っています!
暗号資産とは、金融とITの融合でできた実物のない電子化された資産のこと。
暗号資産は投資対象として話題になることも多いですが、ブロックチェーン技術に裏付けされた、
従来の貨幣とは異なるメリットがあるため様々な活用方法が期待されています!
これ、結構よく聞かれる質問です。私もどうしてやるんだろうなって思っていたので上司に
聞いてみたことがあります。そしたら下記のような変遷があったことが発覚しました!
①ベンチャー投資で暗号資産事業者に投資スタート
↓
②2017年の資金決済法が改正に伴い、マーキュリーを設立し、自社でも暗号資産交換業の取得を目指す
①ベンチャー投資で暗号資産事業者に投資スタート
セレスでもともと行っていたポイント事業では
「1ポイント=1円」という形で、法定通貨の価値をインターネットにのせてやりとりできる
という特性のあるポイントを扱っていました。
そして同様の特性を持って登場したのが暗号資産(当時の仮想通貨)です。
ただ、日本国内で暗号資産に関する法規制が進んでいなかったため、
当時のセレスでは自社でスタートをすることができなかったのです。
それであれば!とスタートしたのが「ベンチャー企業投資」によって、
暗号資産事業を行っている事業者に投資をすることで、
間接的に暗号資産事業に携わることだったのです。
②2017年マーキュリー設立
そんな中、2017年に日本においても、ついに資金決済法が改正され、
少しずつですが暗号資産に関する法規制が進むようになってきました。
日本国内でルール作りが進むことにより、
念願だった、自前の暗号資産事業スタートを決定し、
2017年に設立されたのが子会社マーキュリーです。
へーーーー!って感じですよね。
この流れが分かると、「どうして関連会社にビットバンクがあるのに、
マーキュリーでも同じ事業をしようとしているんですか?」
っていう、良く皆さんに聞かれる疑問も納得ですよね!
さてさて、~その1~も長くなってきたので、
続きは改めて~その2~で書いていきたいと思います。
※当ストーリーは、内容を一部変更しました。(2024/09/11)