1
/
5

All posts

【社員インタビュー】キャリアも、家族との時間も諦めたくない。私たちの新たな挑戦とは。

PROFILE■Y.K(2023年入社/営業部 クライアントGRP )人材派遣会社で営業や企画など、幅広く活躍した後にBLにジョイン。派遣業界の経験を活かし、入社からわずか3か月でクライアントから信頼を得るとともに、持ち前の前向きなエネルギーでチームの元気印的存在となる。■K.A(2023年入社/事業開発部 事業開発GRP)人材派遣会社やSaaS企業にて営業、CSの経験を経てBLにジョイン。入社後は新規プロダクトの営業を担当し、社内・社外の方々との接触が多い中、持ち前のコミュニケーション力と営業力により、社内外から信頼される存在に。まずは、お二人のご経歴とブレイン・ラボ(以下、BL表記)...

社内向けの夏祭りを芝浦オフィスで開催しました!(本格お寿司付き)

皆さん、こんにちは!ブレイン・ラボ(略してBL) 広報担当の中塚です。10月に入り一気に秋めいてきましたね!少し季節を巻き戻しますが、BLでは8月に夏祭りを開催いたしました!今回は社内向けの夏祭りだったのですが、社員はもちろんそのご家族もご参加いただき、子供から大人まで楽しめる時間となりました。本記事では、なぜ夏祭りが開催されることになったのか?どんな催しがあったのか?などをレポートいたします!開催の目的・背景目的はいくつかありましたが、以下2点が主な開催理由となります。・社員同士の交流を深めるため・普段、社員の方を支えてくれている家族の方へのおもてなし前回の全社イベント(アニバ)では、...

働きやすさNo.1企業を目指して。4月以降に改正・導入された新福利厚生をご紹介します!

皆さん、こんにちは!ブレイン・ラボ(略してBL) 広報担当の中塚です。梅雨も明け、猛暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、2月に開催されたアニバにて、代表の中江より今後の10年に向けた経営方針の発表がありました。そこでは、ウェルビーイング推進の取り組みとして様々な施策を開始しますということをお伝えしていたのですが、無事4月より以下の福利厚生が導入され、社員からも好評を得ております。①フレックスタイム制の導入②corolla制度の新設③年末年始休暇日数の増加④入社当日いきなり有給付与制度の導入という訳で、今回は上記4つの福利厚生について詳しくご紹介いたします!その①フレックス...

【創立20周年】総勢60名、5年ぶりにオフラインで開催した全社イベントを大公開!!

皆さん、こんにちは!ブレイン・ラボ(略してBL) 広報担当の中塚です。今回は、5年ぶりにオフラインでの開催が行われた、「アニバ」のレポートとなります!そもそもアニバとは、BLの創立記念イベントのことで、「アニバーサリーイベント」の略称となります。社内交流の場として、創立記念をお祝いし、全社員でものづくり体験やゲーム・立食などを行っていました。(前回のアニバについてはこちら)ただ、新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言や在宅勤務の推奨などもあり、本イベントは開催されていませんでした。ですが、創立20周年という大きな節目を祝わない訳にはいかない!ということで、社内から有志で集まった...

【社員インタビュー】最年少で管理監督者に昇格したセールスGRPのマネージャーにお話をお伺いしました!

PROFILE■N.K(2020年入社/営業部 セールスGRP マネージャー)新卒で人材関連事業を中心にサービスを展開するメガベンチャー企業に入社し、人材派遣の営業マンとしてキャリアをスタート。地方拠点の立ち上げや支店長を経験したのち、2020年にBLにジョイン。インサイドセールスとして200社以上のお客様の導入支援やセミナー登壇を行ったのち、2020年11月にマネージャーに昇格。フルリモート可能な環境の中、年間240日間出社しており、社内トップの出社率を誇る出社大好き芸人。マネージャーへの昇格、おめでとうございます!これまでリーダーでしたが、今はどのような業務をされているんですか?あり...

【社員インタビュー】顧客成功を導く当社のCS(カスタマーサクセス)にお話をお伺いしました!

PROFILE■M.N(2020年入社/営業部 クライアントGRP カスタマーサクセスTeam リーダー)大手グループ会社の人事総務としてキャリアをスタートし、その後採用支援を行うベンチャー企業にてCSを経験した後、人事部立ち上げを経て、BLのCSとしてジョイン。現在はリーダーとしてマネジメント業務も行う。猫をこよなく愛するBLのマドンナ。■N.S(2021年入社/営業部 クライアントGRP カスタマーサクセスTeam)新卒で派遣会社に入社し、クライアントの応対とスタッフ管理業務や部下のマネジメントを8年間経験。その後、派遣業界経験を活かせる営業職に惹かれ、BLのCSとしてジョイン。現...

【新オフィス紹介】ブレイン・ラボのオフィスが新しくなりました!

皆さん、こんにちは!ブレイン・ラボ(略してBL)広報担当の中塚です!タイトルにもある通り、なんと!弊社では5月1日より事業所移転を行い、オフィスが新しくなりました!沢山の思い出のある以前のオフィスに別れを告げ、ついに引っ越しいたしました!(…といっても、同じ港区での移転なのですが。笑)Withコロナの現代では、事業所を縮小する会社も増え、オフィスの存在意義が問われるようになってきました。オフィス自体が、“当たり前のように出社して勤務する場所”ではなくなってしまいました。そんな中、何故事業所移転を行ってまで新オフィスにしたのか?と思われる方もいらっしゃるかなと思います。新オフィスには、“コ...

「BLで働くメリットって?」エンジニアにおすすめしたい、弊社で働くメリットを徹底解説しちゃいます!

皆さん、こんにちは!株式会社ブレイン・ラボ 新・広報担当の中塚です!引継ぎ等もありしばらく更新できておりませんでした…が、今月から私が広報担当となりましたので、今月から気を引き締めて弊社の魅力を随時発信していきたいと思います!応援よろしくお願いします♪早速ですが今回は、タイトルにもある通り、エンジニア向けに送る記事になっております!実は私、普段はエンジニアの採用担当をしています。カジュアル面談の際は応募いただいたポジションの説明や質疑応答の時間がほとんどですので、弊社の魅力をお伝えする機会がなかなか無く…HP上では分からない魅力をしっかり伝えきれていないなあ…という歯がゆさがありました。...

コミュニケーションランチについて、明かしちゃいます!

皆さん、こんにちは!ブレイン・ラボ(略して、BL) 広報担当です!今年の2月から毎月更新してきた当社の記事ですが、今回は第8弾となりました。毎月インタビュー内容の企画~記事作成まで一連の流れを行うことの大変さをヒシヒシと感じ、ライターさんに尊敬の念を抱いてやまないです。。。その一方で、「Wantedlyみたよ」とお声がけいただくこともあり、発信前よりも多くの方に当社の魅力が普及していっていることを実感できて、大変さ以上に、嬉しさを感じております!(第1回目のITS健保加入の記事では、Google検索でなんと検索順位2位もとれました!)そんな今回は、当社自慢の施策の1つである”コミュニケー...

【社員インタビュー】今期MVP受賞者にお話を伺いました!

PROFILE■H.K(2020年入社/SaaS事業部 セールスDiv 営業Grp)新卒で、ウェディング会社に入社し、ウェディングプランナー及び結婚式場の事業再生コンサルティングを経験。その後、人材紹介会社に転職しCAを経て、BLにジョイン。”人の人生に寄り添う”ことに価値を見出している。BLでは3ヶ月に1度、「明日会」という全社総会を開催しています。明日会では、今後の事業計画や前期の予算達成状況、新入社員紹介等と共に、期で活躍した最大4名を選出し、表彰を行っています!賞は、当社のクレド三箇条(良質なチャレンジ精神・信頼獲得にフォーカス・ワンチーム思考)のそれぞれにおいて、秀でた結果を残...

【社長インタビュー】就任1年を迎えられた中江社長にお話をお伺いしました!

PROFILE■代表取締役社長 中江 典博■2015年にブレイン・ラボ入社後、システムの導入を通じ、事業コンサルティングからIT戦略の立案まで幅広い支援を対応。2020年7月より代表取締役に就任。座右の銘は「無知の知」。愛読書は「致知」。― 代表取締役社長ご就任1年、おめでとうございます!まず、この1年間は組織作りに特に注力されてきたとのことですが、目標として取り組まれてきたこととその結果をお伺いしたいです。まだまだ満足や納得はできていないですが、徐々に土台が出来上がってきたと、1年が経ってようやく感じています。堅実・堅調・着実に組織が強くなっていると実感していますね。具体的には、この1...

【同期対談】中途同期入社の4人で、色々語ってみました!

INTERVIEW中澤(営業)× 羽田(マーケティング)× 鈴木(エンジニア)× 堤(労務・総務)※1名はオンラインインタビューの為、写真掲載なし。― 入社してそろそろ1年が経とうとしていますね。皆さん、BLはどんな会社だと感じていらっしゃいますか?入社前に想像していたBLのイメージとの違いなども含めて、お聞きしたいです。中澤 僕は入社前、IT業界に対してどちらかといえば、形式ばった固いイメージをもっていましたが、BLに入社して、良い意味で自由な社風だと感じました。与えられた目標に向かって指示されたとおりに実行するだけでなく、目標達成に向けての施策を自分で考え提案すれば、その提案に沿って...

派遣会社の「攻めのDX」を実現する「マッチングッド派遣」リリース!

こんにちは!ブレイン・ラボ 採用広報担当です。今回は、弊社より5月19日にリリースされた「マッチングッド派遣」について紹介させて頂きたいと思います。紹介にあたり、Brainlab統合前のマッチングッド社よりジョインし、初期メンバーとしてSaaS組織の立ち上げも経験された、北村さんにお話を伺いしました!PRODUCT■マッチングッド(https://www.matchingood.co.jp/)派遣会社の「攻めのDX」を実現するクラウド型業務管理システムです。応募管理・マッチング・進捗管理といった営業・コーディネーター業務を標準化することで、成約数アップに貢献します。また、勤怠・給与計算な...

【社員インタビュー】当社の事業基盤作りを担う、開発マネージャーにお話を伺いました!

PROFILE■T.K(2020年入社/ソリューション事業部 開発Div 開発・保守運用Grp マネージャー 兼 RPAGRP マネージャー)WEBベンチャー企業からキャリアをスタートし、16年間WEBエンジニアを経験。0スタートのサービスから上場したWEBサービスまで様々な開発の現場に携わってきた。現在は主にPM(Pはプロダクトでありプロジェクトでもある)として従事。ブレイン・ラボ の Wikipedia 。― T.Kさんは、以前、親会社である じげん の社員として、 ブレイン・ラボ(以下、BLと記載) のPMIを担っていらっしゃったと伺いました。その後、じげんグループを離れられたもの...

【人事対談】人事としての熱い想いをお二人に語っていただきました!

PROFILE■辻田 和弘(2019年入社/管理本部マネージャー)経理業務全般(財務会計・管理会計・税務・ファイナンス)を13年間経験。2019年にBLにジョイン後、経理領域のみならず、管理本部(採用・人事・労務・法務・経理)統括マネージャーを務め、様々な改革を実施。人を笑顔にすることが生き甲斐。日々、お笑い街道を突っ走る。■橋本 実和(2019年入社/採用・人事担当)新卒で、ホテルやイベントの音響・照明・映像等の演出を行う会社に入社し、オペレーターを経験。その後キャリアチェンジを行い、人材コーディネーター、新卒採用担当を経て、リファラル採用でBLにジョイン。採用だけでなく、人事担当とし...