Learn more about the team/working environment
All posts
株式会社asken
19 days ago
asken主催/エンジニア向け勉強会を実施します!!!
asken主催/エンジニア向け勉強会を実施します!!!第一回目は「増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」※日時:2022年8月3日(水) 19:30~21:00はじめにaskenでは、定期的に社内エンジニア勉強会を行っています。社内のエンジニアはサーバーサイドエンジニア、アプリエンジニア、インフラエンジニア、AIエンジニアと様々な役割を持ったエンジニアが在籍していますが、各自の専門分野に限らず、全員参加型の勉強会を実施。互いの知見の共有や他の技術に触れることで視野を広げ、実務に活かすことはもちろんエンジニアとしてのスキル向上につながる取り組みを行っています。中でも特に好評なのが、外部講...
Chat with the team株式会社asken
2 months ago
組織の「盲点」を補うコーチングの効能
こんにちは。asken VPoE の安西です。いま私がやっているVPoEの役割を簡単に説明するのは難しいのですが、あえて言葉にしてみると、最近は「エンジニア組織のファシリテーター」でしょうか。これまで、いくつかの組織でエンジニアリングマネジメントを経験したのち、人材育成の会社に移り、コーチングや人間の発達について学びました。そこで理解したのは、コーチングで扱う「ヒト」というのはとても奥が深く広いものだということです。同時に最近、1on1やコーチングという言葉が当たり前に流通するようになりました。1on1をやっている会社は多いものの、どんな目的で、どんな効果があるかというのは若干わかりにく...
Chat with the team株式会社asken
3 months ago
【あすけんインタビュー#02 nakawai】「健康」「チームビルディング」「共に学ぶ」ー3つの思いを大事にしながら築くエンジニアキャリア
こんにちは!asken人事採用の平賀です。どんな人があすけんの仕事を楽しんでいるかをご紹介したい!ということで、今回はあすけんでAndroidアプリエンジニアとして活躍しているnakawaiさんにインタビュー。askenを転職先に選んだ理由や入社後の変化、良かったことなどについて、いろいろ聞いてみました! <プロフィール>nakawaiさん(2020年9月入社)好きな食べ物:スパイスチキンカレー趣味 :カラオケ(最近は家で歌ってます)性格を一言で:心配性 「健康」を支えるサービス開発に本気で取り組んでみたい-まずはnakawaiさんのキャリアについて教えてください。大学で情報工学を学ん...
Chat with the team株式会社asken
8 months ago
京都大学とaskenが糖尿病の栄養食事指導を補助するアプリを共同開発
京都大学とaskenが糖尿病の栄養食事指導を補助するアプリを共同開発 ~京都大学医学部附属病院他4病院にて効果を検証する臨床試験を実施~株式会社askenは、京都大学 稲垣暢也 医学研究科教授、幣憲一郎 医学部附属病院副部長、池田香織 同講師らの研究グループと、糖尿病の栄養食事指導を補助するアプリを共同開発したことをお知らせいたします。また、本アプリの治療への貢献を検討する臨床研究を、京都大学医学部附属病院、京都桂病院、田附興風会医学研究所北野病院、神戸市立医療センター中央市民病院において実施します。なお、本研究は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の令和3年度「医療機器...
Chat with the team株式会社asken
10 months ago
askenエンジニア組織紹介
askenで人事採用を行っている、平賀(ひらが)です。 2020年にasken初の人事採用担当者として入社、エンジニアをはじめ様々な職種の採用や人事、採用広報を行っています。この度、有志でエンジニアにも参加してもらい、念願だったテックブログを開始させていただきました!エンジニア発信で、askenの技術的な取り組みや日々の工夫などを発信していきますが、技術的なテーマだけではなく、組織の雰囲気やaskenエンジニアの生態、面白小ネタなども少しずつご紹介したいと思います。今回、非エンジニアではありますが、エンジニア採用担当の私平賀が筆をとらせていただき、あすけんエンジニア組織の紹介記事を掲載し...
Chat with the team株式会社asken
11 months ago
iOSDC Japan 2021 にゴールドスポンサーとして協賛します
iOSDC Japan 2021 にゴールドスポンサーとして協賛します食事管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは、iOSDC Japan 2021にゴールドスポンサーとして協賛いたします。iOSDC Japanは、iOS関連技術を主軸テーマとしたエンジニアのための技術カンファレンスです。<開催概要>日時:2021年9月17日(金)〜9月19日(日)場所:オンライン(ニコニコ生放送)対象:iOS関連技術およびすべてのソフトウェアエンジニア主催:iOSDC Japan 2021実行委員会
Chat with the team株式会社asken
about 1 year ago
国内会員数600万人突破に感謝し、みんなの声をカタチに!「#あすけん使い勝手向上プロジェクト」始動!
第1弾は市販食品の検索・入力を便利にする二つの新機能を追加もっと使いやすく進化します! 「みんなの声をカタチに#あすけん使い勝手向上プロジェクト」 を始動!「あすけん」は、食事記録による摂取カロリーや栄養バランスの可視化を通し、ユーザーの皆様が、食事の選択力を身に付け、適正体重を達成・維持することを中心にサポートしてまいりました。これからも、もっと使いやすい「あすけん」に進化をするための取組みとして、ユーザーの皆様のご意見・ご要望をもとに、日々使うメニュー検索や食事登録の機能などの改善を行うプロジェクト「#あすけん使い勝手向上プロジェクト」をスタートします。●第1弾は、バーコードとOCR...
Chat with the team株式会社asken
over 1 year ago
AI食事管理アプリ「あすけん」とサンリオのキャラクターがコラボ!「kawaii diet」を新たに5月下旬にリリースします!
<人気のサンリオキャラクターが楽しい健康的な食生活を応援する「kawaii diet」>「kawaii diet〜サンリオキャラクターと一緒に栄養管理〜」では、食事記録の結果について、エネルギー と各栄養素を 9 キャラクターが担当し、それぞれの過不足に合わせてワンポイントアドバイスをしてくれ ます。各栄養素の摂取状況に応じてポイントが獲得でき、キャラクターからの「好感度」が上がる楽しく頑張れる機能も搭載します。AI食事管理アプリ「あすけん」と同様、豊富なメニューからの食事登録が可能です。■リリース予定時期:iOS 2021 年 5 月下旬 / Android 2021 年 7 月下旬■...
Chat with the team株式会社asken
over 1 year ago
国内最大級食事管理アプリ「あすけん」会員数500万人を突破!
コロナ禍で会員数の増加スピードが加速、9か月で100万人増!~食事記録数は累計26.4億件に~私たち株式会社askenが開発・運営する食事管理アプリ「あすけん」の会員数が500万人を突破しました!400万人を超えた2020年4月から9ヶ月で、会員数は100万人以上増と増加スピードが加速、累計食事記録数は26.4億件に達しました。 コロナ禍で入会者数が過去最高を記録!外出自粛による健康意識の高まりや体重増などから食事管理ニーズが広がる新型コロナウイルスの社会への影響が拡大した2020年3月以降、月間新規入会者数は前年比1.4倍で推移。緊急事態宣言下の5月には、月間新規入会者数が創業以来過去...
Chat with the team株式会社asken
over 1 year ago
食事管理アプリ「あすけん」ユーザーがコロナ禍平均2.6kg減した『宅トレ*』ゲーム最新版「Fit Boxing2」と連携しました!
会員数480万人超!食事管理アプリ「あすけん」ユーザーがコロナ禍平均2.6kg減した『宅トレ*』ゲーム最新版「Fit Boxing2」と連携しました!この度、株式会社askenが開発運営を行う食事管理アプリ「あすけん」において、2020年12月3日にイマジニア株式会社より発売するNintendo Switch向けエクササイズソフト「Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- (フィットボクシング2 -リズム&エクササイズ-)」の運動メニュー(100メニュー)を連携しました!※弊社プレスリリースより引用して掲載しています。 ■「Fit Boxing」を登録している「あすけん」ユーザ...
Chat with the team株式会社asken
almost 2 years ago
あすけんアプリ『日本サービス大賞 優秀賞』受賞を記念して社内撮影しました!
あすけんアプリが『日本サービス大賞 優秀賞』を受賞しました!先日のストーリーに引き続き、今回も日本サービス大賞 優秀賞に関する投稿です^^※社内プレスリリースはこちら↓https://www.asken.inc/news/2020/10/28/-3-第 3 回日本サービス大賞において『優秀賞』を受賞しましたのでお知らせいたします。栄養学とITの力で明日の健康を広く届ける「革新的な優れたサービス」として評価されました。2020年10 月 27 日(火)には都内で表彰式が行われ、株式会社 asken 代表取締役社長 中島洋が出席し、表彰状が授与され ました。 ※授賞式での記念撮影の様子様々な...
Chat with the team株式会社asken
almost 2 years ago
国内最大級 食事管理アプリ「あすけん」 第 3 回日本サービス大賞「優秀賞」を受賞しました!
私たち、株式会社askenが、 第 3 回日本サービス大賞において『優秀賞』を受賞しましたのでお知らせいたします。栄養学とITの力で明日の健康を広く届ける「革新的な優れたサービス」として評価されました!(2020年10 月 27 日(火)には都内で表彰式が行われ、株式会社 asken 代表取締役社長 中島洋が出席し、表彰状が授与され ました。授賞式の様子はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=chMMTtARRlM&feature=youtu.be)1.日本サービス大賞について「日本サービス大賞」は、「革新的な優れたサービス」を評価・表彰し広く周知・展開...
Chat with the team株式会社asken
almost 2 years ago
あすけん 埼玉県深谷市の「健康支援アプリを活用した健康教育事業」に係る業務を受託しました
株式会社asken 埼玉県深谷市の「健康支援アプリを活用した健康教育事業」に係る業務を受託〜伴走型食生活改善アプリで市民の健康づくりをサポート〜食事管理アプリ「あすけん」の開発・運営を行う株式会社asken(東京都新宿区、代表取締役社長 中島洋)が、埼玉県深谷市の「健康支援アプリを活用した健康教育事業」(以下、健康支援アプリ事業)において業務委託契約を締結することに至り、2020年11月1日から事業を開始いたしますので、お知らせします。事業の主旨この事業は、これまで行ってきた「ためるんピックふかや」、「ふかや毎日プラス1000歩運動」に続く深谷市健康づくり事業第三弾として実施します。市民...
Chat with the team株式会社asken
almost 2 years ago
筋トレ効果を高める食事をAI栄養士がアドバイス【あす筋ボディメイクコース】登場!
食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営する株式会社asken(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長 中島洋)は、筋力アップとボディメイクのための食事をサポートする新しいアドバイスコース【あす筋ボディメイクコース】を、2020年10月7日(水)より開設、iOS版での提供を開始いたしましたのでお知らせいたします。現在、ユーザーの約7割がエクササイズや筋トレにも興味を持っている*1「あすけん」の、初のダイエット以外のアドバイスコースとなります。 (*1) あすけん会員のうち27,861人を対象とした自社調査による(2020年4月実施)【あす筋ボディメイクコース】の3つの特徴「あすけん」に新たに...
Chat with the team