注目のストーリー
サービス
元クックパッドの井原氏が技術顧問として描く、 アクトインディ エンジニアチームの成長曲線
常時10社ほどの技術顧問を引き受けている井原 正博氏(株式会社ビットジャーニー 代表取締役)。今までに40~50社ほどのベンチャー企業を見てきたという。現在顧問として携わっている1社がアクトインディだ。井原氏に、アクトインディのサービス「いこーよ」を支えるエンジニアチームがどう変化してきたかを聞いてみた。プロフィール:井原 正博 Masahiro Ihara株式会社ビットジャーニー 代表取締役ヤフー株式会社にて開発部長を務めたのち、2010年1月よりクックパッド株式会社の技術部長として技術力の向上やエンジニアの採用に従事、今日にいたる基礎をつくりあげる。2015年1月、株式会社ビットジャ...
知らなきゃ損する!お得なお出かけ情報アプリ 新しくなった「いこーよ」iOS版アプリにクーポン機能が追加
国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」( https://iko-yo.net )を企画・運営するアクトインディ株式会社(本社:東京都品川区 代表:下元敬道)は、2018年8月15日にiOSで提供している公式アプリ「いこーよ」にて新機能「周辺クーポン表示機能」をリリースいたしました。周辺クーポン表示機能は、位置情報サービスをオンにしている場合は、自動的に現在地から20km以内にあるお出かけ施設クーポンをトップ画面に表示します。また、エリア検索をした際には、自動的に検索エリア内にあるお出かけ施設クーポンを表示します。■周辺クーポン表示機能とは現在地周辺や検索エリア内のクーポンを...
Ruby bizグランプリ2017 「ソーシャルイノベーション賞」受賞!
こんにちは。広報の王です。先日、「Ruby Biz グランプリ2017」に参加してきました。 「Ruby bizグランプリ2017」は、ビジネスの領域においてプログラム言語 Ruby の特徴を活かして、新たなサービスを創造し世界へ発信している企業、団体及び個人を対象としたグランプリ。 国内からノミネートされた29事例からグランプリ2点と特別賞3点に加え、FinTech賞2点、ソーシャルイノベーション賞4点が発表され、「いこーよ」はソーシャルイノベーション賞に選出されました! BtoBの分野ということで普段知る機会がなかったサービスも多く表彰されており、世の中には価値あるサービスが次々と生...
子育て環境を変えれば全てが変わると思ってる練馬野郎
現在現在アクトインディにておでかけアプリを作成しています。 企画~デザイン~進行まで時にはXcodeもさわろ時も。。。ユーザ(パパ・ママ)が求めている使い勝手を求めてアプリ制作を、、、、、というか、2児の父親である自分が一番使いたいものを作りたい。 そう思って日々邁進しているところであります。【今の仕事の面白さ】 創り上げるものが、自分のプライベートにも密接するサービスなので、1ユーザとしてサービスを成し遂げる事ができるのが一番の強みです。アクトインディ株式会社について【パパ・ママが半数を占めています】 普段の悩み事やこれからの考え方等を共有できるところがとてもいいなぁと思います。 年齢...