1
/
5

webマーケ

暑い夏にもってこいの福利厚生!?-vol.16-

RFA digital brains(アルファデジタルブレインズ)採用担当の川口です。うだるような暑さが続いていますね。東京では7/7に今年初の35℃を超える猛暑日となり、外に出るのもためらわれるほどです。そんな暑い日は、冷たいアイスが食べたくなりますよね・・・RFAでは、そんな日にもってこいのちょっとユニークなアイス補助制度があります!私自身特にお気に入りの福利厚生で、社内でも好評です!◎アイス補助の目的と導入背景・アイス補助とは?・アイス補助の目的と導入背景◎メンバーに聞いてみた!■利用メンバーから■運営メンバーから◎最後に◎アイス補助の目的と導入背景・アイス補助とは?2025年6月...

RFAの現在地と方向性を理解する社内イベント-vol.15-

RFA digital brains(アルファデジタルブレインズ)採用担当の川口です。皆さんの会社では「自分の会社が今どんな状況にあって、これからどこを目指しているのか」を知る機会はありますか?RFAでは、社員一人ひとりが「会社の現在地」と「これからの方向性」を理解するための機会として、年2回、6月と12月に総会を開催しています。12月の年次総会、そして今回ご紹介する6月の半期総会です。半期総会は、2024年からスタートして、今回で2回目の開催です。◎半期総会を行う背景・目的◎当日の発表内容◎半期総会を終えて◎最後に◎半期総会を行う背景・目的半期総会の目的は、RFAで働く社員全員が「RF...

広告部門のナレッジ共有、ご紹介します!!-vol.14-

RFA digital brains(アルファデジタルブレインズ)採用担当の川口です!今回の記事では、RFAのデジタル広告部門である【マーケティングコンサルティング局】をご紹介します。皆さんの会社では、案件の共有やノウハウ・ナレッジの共有を行う機会はありますか?◎RFAの部署の紹介◎マーケティングコンサルティング局のメンバー構成◎定例会【メディア会】に参加してみた!◎媒体担当者による最新情報のキャッチアップ◎ノウハウ共有、ナレッジ共有が大事だと考える背景は?◎最後に◎RFAの部署の紹介現在、RFAの組織は大きく分けてデジタルコミュニケーション局、制作部、マーケティングコンサルティング局の...

福利厚生が豪華すぎ?宮古島に無料宿泊!!-vol.13-

RFA digital brains(アルファデジタルブレインズ)採用担当の川口です!皆さん、最近旅行には行かれましたか?「しばらく行けていないな…」という方にも、「最近行ってきたよ!」という方にも、ぜひ知っていただきたい福利厚生があります!今回は、宮古島の高級リゾートホテルに無料で宿泊できる!RFAの豪華な福利厚生制度「RFA Okinawa」についてご紹介します。◎RFA Okinawaとは?【ホテルシギラミラージュビーチフロント】の魅力!◎実際に行った社員に聞いてみた!宮古島の魅力!▶30代男性|Webディレクター【ホテルステイやナイトツアーを楽しむ旅!】▶40代女性|デザイナー【...

個の力をチームに!ノウハウ共有の仕組みを紹介-vol.10-

RFA digital brains(アルファデジタルブレインズ)採用担当の川口です!今回の記事では、私たちRFAの取り組みのひとつである【SNSプロジェクト】についてご紹介します。皆さんは、情報のキャッチアップやナレッジ共有をどのように行っていますか?RFAでは、週に1回、SNSに関わるメンバーが集まりSNSの最新トレンドやナレッジ共有、媒体のアップデート情報などを共有する機会があります。◎SNSプロジェクトとは?◎SNSプロジェクト立ち上げの背景◎SNSプロジェクトの目標◎プロジェクトの進め方と雰囲気◎プロジェクトリーダー・梅林さんに聞いてみました!Q. SNSプロジェクトで重要視し...

仕事を楽しめる人!?RFAが求める人材像とは?-vol.6-

みなさん、こんにちは。RFA digital brains(アルファデジタルブレインズ)採用担当の川口です。転職市場が活況を迎える1月〜3月、新しいキャリアをご検討されている方も多いのではないでしょうか。「今こそ、自分の価値観に合う企業に入社したい」 「入社後のギャップをなるべく減らしたい」そんな思いをお持ちの方にRFAの採用における情報を色々とお伝えしていきたいと思います。エントリー前の方も、これからRFAの面接を受けられる方も、是非こちらの記事を見てRFAへの理解を深めていただきたいです。◎RFAの求める人材像・「当事者意識、主体性のある方」・「仕事を楽しめる、困難もプラスに捉えられ...