注目のストーリー
All posts
1人ひとりと“ちゃんと向き合う”NAVICUSの評価制度とは?
NAVICUSでは、半期ごとに全社員を対象にした評価会議を行っています。 「評価会議って、どうせ上司の主観で決まるんでしょ?」と思われる方もいるかもしれませんが、NAVICUSでは一人ひとりと丁寧に向き合うことを大切にしています。今回はそんな「評価会議」の中身についてお届けします!NAVICUSの評価制度の二つの軸まず1つ目は、「成果目標に対する評価」です。半期の初めに立てた目標をどれだけ達成できたかを振り返ります。NAVICUSでは、曖昧な目標設定を避けるために「SMART」の考え方を取り入れています。これにより、評価時に客観的かつ公平な判断ができるようになっています。SMARTの5原...
新しい環境でも安心してスタートできる!NAVICUSの「メンター制度」とは?
NAVICUSでは、入社したばかりのメンバーがスムーズにチームに馴染めるよう「メンター制度」を導入しています。これは、新卒・中途を問わず、全ての新入社員が対象となる取り組みです。今回は、実際にこの制度を活用したメンバーの声を交えながら、NAVICUSのメンター制度の中身をご紹介します。「フルリモートの職場って、入社後のフォローはどうなんだろう?」「メンター制度って実際に役に立つの?」 そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください!NAVICUSの「メンター制度」とは?実際どうなの?メンター・メンティに聞いてみた制度を聞いたときの率直な感想は?実際、どんなやりとりをしていたの?メンタ...
3年連続で「働きがいのある会社」に選出!その背景にあるNAVICUSの職場環境とは?
ストーリーをご覧いただき、ありがとうございます!今回はNAVICUSの「働きがい」のある職場環境とは?というテーマで、記事をお届けいたします!というのも、NAVICUSは2023年より3年連続で「働きがいのある会社」に認定されているんです。3回目の認定となった今回、特に高く評価されたのは「社員のスキルアップ機会の提供」と「昇進に関する公平性」。そんなNAVICUSの成長環境を、今回はじっくりご紹介していきます!「働きがいのある会社」認定とは?Great Place to Work® Institute Japan(GPTW)が実施する、働く人へのアンケート結果をもとに、優れた職場文化に基...
SNS支援業界の経験者から見た、NAVICUSと同業他社の違いって?
SNSマーケティング支援を行うNAVICUSには、広告代理店、制作会社、異業種など、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。中でも今回は、SNS支援業界の出身者3名に、NAVICUSでの働き方について語ってもらいました!~今回登場する3名のご紹介~まきねぇ🐈企業・商品とそのファンをつなげて盛り上げるご支援を得意とする企業に、プランナーとして勤務。社員数が30名程から70名近くまで増え上場もした成長期のフェーズを過ごし、企業として強みとなる看板商品づくりを経験。かにー🦀SNSマーケティング支援を行う企業に新卒として入社。企業とファンが一緒になってコミュニティや商品を共創す...
NAVICUSが新たなMISSION・VISIONを発表しました!
ストーリーをご覧いただき、ありがとうございます!さて、2025年3月に第9期を迎えたNAVICUSは、MISSION・VISION・行動指針(Pole Star)を改定しました。今回は、そんな新たなMISSION・VISION・Pole Starをご紹介していきます!もし少しでも気になるな、話を聞いてみたいな、と思ったら、ぜひ気軽にお声がけください!新たなMISSION「明日が楽しみになる居場所をつくる」これまでVISIONとして掲げていたものが、新たにMISSIONとなりました。NAVICUSは、家庭や職場・SNS・地域社会・趣味など、誰かとつながるすべての場を一人ひとりの「居場所」と...
内定者も新規提案?! NAVICUSの「若手から活躍できる環境」をお伝えします!
明けましておめでとうございます🎍入社まであと3ヶ月となりました、24卒内定者のりっちゃんです!今回は、NAVICUSでお仕事をする際の環境について、私の内定者バイトでの実体験を交えてお伝えできればと思います!◎内定者バイトとは?入社前に内定者をアルバイトとして雇用すること。社員と交流しながらNAVICUSの仕事を理解し、4月の入社後スムーズにお仕事ができるようになることを目的としています。今、私が執筆しているWantedlyの記事も、内定者バイトの一環として担当させていただいているものです!内定者時代から新規提案&実行?!そうなんです!実は、つい先日、「End Userの25卒の子たちは...
経営志望の25卒集合!社長直下で学び、社会を動かす力を身につけませんか?🔥
こんにちは!SNSマーケティングでNo.1を目指すNAVICUS に24卒としてジョインする、りっちゃんです!!最近一段と冷え込んできましたね。私もそろそろ布団から出られなくなりそうです...。しかし、そんな寒さも吹き飛ぶくらいの熱意をお持ちの就活生の皆さま!!代表の武内から直接スキルを学び、2年後に経営メンバーとしてNAVICUSを、ひいては世の中を動かしていく...…そんなスピード感・環境で、私たちと一緒に成長していきませんか?✨どのような人を求めているかさて、AI活用が当たり前となりつつある昨今、AIに代替されること無く世の中に求められる人材とはいかなるものでしょうか?私たちは、情...
世の中を靡かすNAVICUSで働く人ってどんな人?〜新卒社員編!〜
こんにちは!”明日が楽しみになる居場所を作る” NAVICUSです!🌟数ある企業の中から当社の記事を見つけてくださり、ありがとうございます!はじめまして。24卒内定者のりっちゃんです。はじめまして!自然散策とアート鑑賞が大好きな大学4年生のりっちゃんです!就活生の皆さまに一番近い立場から、お仕事のこと、社風などなど、NAVICUSの魅力を探っていければと思っております!え、学生のうちから記事を書くの? と思ったそこのあなた!そうなんです!NAVICUSでは社歴に関わらず、やる気があれば若いうちからさまざまな案件を任せていただける環境があります。私の同期も入社前のこの時期から、先日行われた...
「行動指針」って変えてもいいの!?NAVICUSの行動指針がアップデートしたお話
こんにちは!NAVICUSのミッキーです!以前、NAVICUSの行動指針「Pole Star」について、noteでご紹介してから、1年7ヶ月経ちました。この間に、新しいメンバーが増え、新しい事業がスタートし、NAVICUSはどんどん進化しています。この進化に合わせて「Pole Star」の一部が2022年9月にアップデートされました!自称Pole Star大好きなミッキーが、アップデートしたPole Starのご紹介と、新たなPole Starを浸透させるために行っているコトをお伝えしたいと思います!▼目次そもそも行動指針って変えてもいいの?新たなPole Starこれからも世の中をNA...
新米パパの育休体験記
世の中の男性の何パーセントが「育休」をとっているのかご存知ですか?2021年度のデータによると、13.97%※1だそうです。昔に比べるとだんだんと増えてきてはいるものの、まだまだ少ないと思いませんか?申し遅れましたが、NAVICUSのもあいと申します。昨年、妻が出産してすぐに半年間育休をとりました。初めての育児で感じたことや、お金事情などについて書いていきます。育休をとるか迷っている男性会社員の方の参考になれば幸いです!▼目次生後0ヶ月は戸惑いの毎日想定していなかったトラブルも5~6ヶ月はかわいさ大爆発!育児休業給付金は給与の手取りの約8割!さらに、非課税!育休とってよかった?続きはコチラ!.
NAVICUSでMVPを受賞する人はどんな人?
こんにちは!NAVICUS noteの運用を担当しているちぃちゃんです。NAVICUS noteを始めて1年ちょっとが経ちますが、入社面談や内定式、実際に入社したメンバーなどから「NAVICUS note見てました!」「◯◯さんの記事に感銘を受けて、NAVICUSに興味をもちました!」などのお言葉をいただけてとっても嬉しいです!今回の記事は、NAVICUSでは「どんなメンバーが活躍しているのか」「どんな活躍が評価されるのか」みなさんにご紹介させていただきます。NAVICUSは今年10月で第6期に入りました。noteを始めた当初には、社内表彰制度「月間MVP」についてご紹介しました。毎月月...
トリマーからSNSマーケターへ!異業種転職のリアルをお話します
こんにちは!実は、note3回目の登場になります!あすぴです!今までnoteでは会社の制度についてお話することが多かったのですが、今回はわたし自身の経験を話していこうと思います。このnoteを通して伝えたいことは、この3点です。SNSマーケティング未経験のわたしがどんな風に成長してきたか今はどんな仕事をしているのか仕事のどんなところにやりがいを感じているのか経験者のみなさんにももちろん読んでいただきたいですが、今回は主に異業種転職をしてみたいと考えている人、新卒で就活をしている人に向けて背中を押せるような記事にできたらと思います。▼目次NAVICUS入社前編SNSマーケター1年目入社から...
元芸人の僕がNAVICUSでみつけた”人”
みなさんこんにちは株式会社NAVICUSのしんぷると申します。僕は半年前にNAVICUSに入社して主にSNSマーケティングを中心に、企業のSNSをご支援させていただいている新米マーケターです!そんな僕ですが実は大学卒業してから6年間お笑い芸人をしていた経歴があります。かなり異色な経歴ですが、今回は元芸人の僕がなぜNAVICUSを選び何を感じたのかを書かせていただきます。初めてのnote執筆で見てのとおり緊張しておりますが最後まで読んでいただけると幸いです。目次NAVICUSに入社するまで初めての転職活動NAVICUSを初めて見て入社してはっきりと分かったNAVICUSの素敵・行動指針を持...
準備期間は4ヶ月!?NAVICUS「本気の新年会」はこれだ!
こんにちは!新年会実行委員長のゆいぶくろと、新年会実行委員のあやです!“新年会”というと、どういうものを思い浮かべますか?飲み会や、立食パーティーなどでしょうか?NAVICUSの新年会は、会社業務として1日通して行うスペシャルDayとなっています!今回は、新年会実行委員を務めた私達が『2022NAVICUS新年会』での出来事を書いていきたいと思います📝▼目次新年会の目的気になる新年会の内容はこれだ!実行委員の動き方いざ当日!おみくじに混ぜていたスペシャルなもの最後に……新年会の目的今回の新年会の目的は……ズバリ「夢の共有」です!!🌈私たちは”明日が楽しみになる居場所をつくる”ためにコミュ...