明日が楽しみになる居場所をつくる
NAVICUSのMISSIONは、「明日が楽しみになる居場所をつくる」ことです。 皆さんも、人とのつながりや居場所によって心が救われた経験があるのではないでしょうか? 私たちは、学校・アルバイト・サークル・友だち付き合い、それらすべてがひとりひとりの居場所であるととらえています。 そんな「居場所」が、誰にでもある状態、そして、それを選べる状態。 誰にとっても「明日が楽しみになる」ような「居心地のいい」コミュニティをつくること。 それが私たちのMISSIONです。
Values
Customer first
クライアントファーストではなく、クライアント企業と同じ目線に立ち、世の中を良くするために何ができるのかという社会への貢献を最重視しています。
Community engagement
Partyメンバーを尊重し、ソロプレイではなく、チームとして会社として一丸となり、たがいに影響しあうことで、チーム全体で最大成果を発揮します。
Creativity and innovation
ロジカルシンキングだけではなく、ラテラルシンキングで物事の前提を取り払い、コトに向かう革新提案を続けます。
Team diversity
大手企業出身、元地方自治体職員、元プロゲーマー、現役声優など、さまざまなバックグラウンドのメンバーが在籍しています。また、中国やアメリカ出身のメンバーがいるほか、居住地も北は北海道から南は沖縄までと幅広く、各地でMISSIONを体現していることも、NAVICUSの魅力のひとつです。
Opportunities to grow for juniors
時流の先端にあるSNSマーケティングやふるさと納税マーケティング、地域プロモーションについて学ぶことができます。また、クライアントには業界最大手クラスの名だたる企業、そして自治体が集まっており、業界トップのプロフェッショナルに成長できる環境を整えています。
また、Will-Can-Mustの重なりが大きいほど、よりよい成果につながりやすいと考え、業務へのアサインも本人の「やりたい」を大切にしています。また、新しい事業への取り組み、責任ある役職へのチャレンジなど、メンバーのWillを実現する機会もあります。
Flexible work arrangements
NAVICUSでは、コロナ禍以前から、働く場所という制約を取り払い、自分の働く場所(居場所)を自ら選択できるようにしています。
もちろん、新卒入社後の社会人としての基礎を身に着けたい時期や、中途入社でも周りのメンバーと対面で関係性を構築したいときは、出社することも可能です。
また、研修やイベントなど、オフラインで行うメリットが大きいものは、積極的に対面で実施しています。
Members
Kazuya Takeuchi
代表取締役
コミュニティマネジメント・SNSマーケティングを手掛ける、株式会社NAVICUSの代表取締役です。
2029年3月までに、国内No1のSNSマーケティングカンパ...Show more
株式会社NAVICUS
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Company info
- 東京都千代田区神田練塀町73 プロミエ秋葉原801 
- https://www.navicus.jp
- Founded on 2018/7 
- Founded by 武内 一矢 
- 55 members 
