1人1人に合った本格ケアで、人生をベストパフォーマンスに
健康寿命と実寿命には10年近い差があります。 健康には様々な要因が絡みますが、その中でも体を動かすことが果たす役割は非常に大きいと考えています。 「健康寿命を伸ばす」という社会課題に挑み続けてきた今、少しずつですが製品や情報が届くようになってきました。 uFitはスポーツと運動の力を信じ、ケアブランドとして一人一人の健康に貢献することを目指し創業されました。 誰もが自分らしく体を動かすことを楽しみ、健康寿命を延ばすことに貢献してまいります。
Values
No fear of failure
新しいこと・やりたいことへのチャレンジ大歓迎です。
社内にノウハウがないことに挑戦する際はコンサルに依頼をして手法を吸収する等、個人の成長も会社の成長にも投資を惜しみません。
チャレンジをした結果の失敗から学び、全員で成長してきましたので、ぜひ一緒に挑戦していきましょう。
Customer first
最も社内に浸透していると実感しているのが「お客様の立場になって考える」という考え方。
MAKERSは1つ1つの意思決定をお客様起点で決めています。もちろん、「言うは易く行うは難し」のため、日々全メンバーでお客様起点で考えられているか振り返っています。
その価値観で仕事をしていれば、必ず成長できると考えていますので、それ以外の社内のルールは少なめです。
Opportunities to grow for juniors
新卒1年目の社員でもプロアスリートや人気チームとの連携を任されていたり新しいことにチャレンジするメイン担当になったりと、挑戦する機会は全員に与えられています。
ポジションについても固定ではなく挑戦可能ですので、入社後もやりたいことを常に相談しながら働いています。
Exceptional team members
活躍しているメンバーの過去経験は多種多様です。大手自動車メーカーの研究開発員や、誰でも知っている有名商品を世に出した経験のある社員など。また、治療系国家資格である鍼灸師を持つ先生や、管理栄養士の先生など、外部に優秀なパートナーがいます。
会社が急拡大しているからこそ、多様な職種を経験できる職場となっています。様々な仕事にチャレンジしたい方、一緒に成長していきましょう。
Health first
健康をテーマに価値を提供する会社だからこそ、メンバーが健康でいることが何よりも大切と考えています。
月1回、全員でスポーツをする会を開いたり、社員同士で健康に関しての情報交換を行っていたりと、健康意識の高い空気を作り、普段のパフォーマンスの向上やマーケティング・商品開発にその知識を活かしています。
Continuous feedback
「振り返ってこそ成長できる」という考えのもと、週1回の1on1ミーティングをはじめ、月1回の1on1ミーティングやチーム全体でのフィードバック会を行なっています。実行するだけでなく定期的なフィードバックを上長や横のメンバーから行うことで、個人の成長を促す仕組みとなっています。
Members
Hayashi Keisuke
代表取締役社長
株式会社MAKERS代表取締役。
「スポーツと運動の力で、一人一人の健康に貢献する」をブランドパーパス、自宅で使えるフィットネス器具の企画・販売を行うuFitを...Show more
株式会社MAKERS
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Company info
東京都渋谷区円山町5−5 渋谷橋本ビル6F
- https://ufit.co.jp
Founded on 2018/7
Founded by 林慧亮
30 members
CEO can code