1
/
5

スタートアップ

日本ものづくりワールドに出展

こんにちは!GAUSSでインターンをしている石田です。6/21(水)-6/23(金)の3日間、東京ビックサイトにて日本ものづくりワールド2023に出展しました。日本ものづくりワールドは、10の専門展で構成される日本最大級の製造業の展示会です。私たちインターンも展示会に参加させていただいたので、実際の様子をお伝えできたらと思います。GAUSSでは昨年の展示会に引き続き、AIカメラGAUDiEYE(ガウディアイ)と、IoT管理&AI開発プラットフォームGAUDi Hub(ガウディハブ)を紹介しました。多くの方、会社にプロダクトの魅力を知ってもらいたい…!展示会をきっかけに GAUDiEYEを...

AIベンチャーが社員旅行でディズニーに行ってみたら…?【後編】

こんにちは、GAUSS(ガウス)でインターンをしている佐藤です。前回に引き続き、2月に開催された『GAUSS社員旅行〜みんなでディズニーに行ってみよう!〜』のレポートです。今回はディズニー当日の様子をお伝えしていきます!〜当日編〜ついに当日を迎えました。天気にも恵まれ、気持ちよく社員旅行の開始です!▽おそろいカチューシャをつけてさっそくミッション開始していますね。カチューシャをつけるだけでテンションも上がりますよね、!▽このグループもマスクやジャケットにお揃いの缶バッチをつけていますね!さりげないけどとても可愛いです。ここからは各グループごとに別れてパーク内を回って行きます。写真と共にさ...

AIベンチャーが社員旅行でディズニーに行ってみたら…?【前編】

こんにちは、GAUSS(ガウス)でインターンをしている佐藤です。今回は2月に開催された『GAUSS社員旅行〜みんなでディズニーに行ってみよう!〜』のレポートです!私は今回「ディズニー担当」に任命され、当日までのスケジュール管理や企画出しなどに携わりました。普段のオフィスでの皆さんの姿と異なる一面が見れたりするのかな...?とワクワクしながら取り組んできた様子を、計画段階から振り返りながらお伝えしたいと思います!〜計画編〜まずは社員旅行の目的について、あらためて社員の方々と一緒に確認します。「なぜやるのか」「どんな効果を得たいのか」をホワイトボードに書き出しながら、目的を慎重に考えました。...

GAUSSインターンブログ|KOKOKARA Fair 2023 に出展!~前編~

こんにちは。GAUSS(ガウス)でインターンをしている高橋&佐藤です。2023年2月1日(水)〜2月3日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催された『KOKOKARA Fair 2023』に出展させていただきました!私達インターン生も営業サポートとして準備段階から携わり、様々な体験を通して、スタートアップの裏側や、GAUSSプロダクトへの理解を深めることができました。今回は展示会レポート前編として、出展までの流れをご紹介したいと思います。GAUSSでの取組についてイメージを深めていただけますと幸いです!〜出展までの道のり〜①出展手続まずは出展申込書を提出しなければ何も始まりません!申請が...

GAUSSインターンブログ|アノテーションとは?

こんにちは!GAUSS(ガウス)でインターンをしている高橋です。専攻は経済ですが、システム開発から営業、バックオフィスまで、部署をこえて様々なお仕事の手伝いをしています。今回は、実際にAI開発の現場で業務を通して知ったことを書いていきたいと思います。私たちGAUSSのインターン生は現在、某有名アパレルブランドへのサービスリリースに向けてアノテーションという業務をしているのですが、皆さんはアノテーションとは何か、ご存知ですか?アノテーションとは、AIに学習させたいデータに「タグ」をつけていく作業のことです。ここではどのようにアノテーションが行われているか、GAUSSが提供しているAIプラッ...

第1回スマート工場 EXPOに出展!

8/31(水)〜9/2(金)の3日間、幕張メッセで開催された第1回スマート工場 EXPO[秋]に出展しました。現場の課題解決に特化した約600のIoT・AIソリューションが展示されるなか、GAUSSでは今年完成したばかりのnewプロダクト「GAUDiEYE(ガウディアイ)」を紹介。すでに何社か導入実績をいただいているものの、大々的なPRは今回がはじめて。これから一気にプロダクトグロースさせる足掛かりとして、一社でも、ひとりでも多くの人にGAUDi EYEを知ってもらいたい…!目標は名刺獲得トータル300枚!ひと月前、新しくGAUSSにジョインしたマーケター・広地リーダーのもと、役職部署の...

新メンバー歓迎GAUSSランチ!

新たに2名の仲間を迎え、新宿オフィスメンバーでGAUSSランチに行ってきました!日本、バングラデシュ、インドと出身が様々なメンバーが一緒に楽しめるランチ・・・それは・・・トルコ料理!というわけで、西新宿のトルコ料理レストランでランチを楽しんできました。「美味しい」という感動は言葉の壁を超えますね!それぞれの趣味や好物、プライベートな話にも花が咲き、楽しいランチでした。様々な価値観やバックグラウンド関係なく、今後も密なコミュニケーションを通して、チーム一丸となって成長していきます!

GAUSSメンバー紹介!入社3ヶ月でAIスタートアップのエンジニアチームリーダーに抜擢されたメンバーにインタビュー!

【GAUSSメンバー紹介インタビュー】現在GAUSSに所属しているメンバーに、入社の決め手や今気になっている技術、GAUSSの特徴などを聞いてみました!今回は、インフラ系エニジニアとして今年3月からGAUSSにジョインした坂本さんにインタビューを実施。入社3ヶ月とは思えない馴染みっぷりで、メンバーからも「さかもっちゃん」の愛称で親しまれる期待のリーダーに、スタートアップならではの大変さや魅力を教えていただきました。ぜひご覧ください!<回答者>氏名:坂本 博  所属:システム開発本部現在GAUSSでどのような業務を担当されていますか?インフラ担当として入社し、現在は新規事業プロジェクトでP...

「GAUSS WAY研修」について

GAUSSで行っている「GAUSS WAY研修」についてご紹介します。「GAUSS WAY研修」は、プロフェッショナルとしてお客様に価値提供するために、基礎研修だけでなく、マインド面、テクニカル面双方から総合的なビジネス力を培う研修プログラムになっています。下記のような形で体系化されており、新入社員の方は全員各項目を受講していただいています。座学だけでなく参加型のワークやゲームも交えながら進めていくものもありますので、主体的に参加いただけます。↑以前行ったGAUSSMIND研修のアイスブレイクゲームと、ブレストタイムの様子。↑テクニカル面の研修では、宇都宮社長や、長谷川副社長から、直接仕...

オフィス移転しました!

この度入居ビルの取り壊しにともない、渋谷から新宿へオフィスを移転いたしました!バスタ新宿のすぐ横にある駅近ビルで、大変アクセスの良い立地です。熊野神社の氏神様にも引越しのご挨拶を済ませ、メンバー一同、気持ちを新たに再出発。新天地・新宿でGAUSSはさらなる成長を遂げてまいります!

GAUSSメンバー紹介!大手転職を経た元SEの営業マンが語るスタートアップの魅力

【GAUSSメンバー紹介インタビュー】現在GAUSSに所属しているメンバーに、入社の決め手や今気になっている技術、GAUSSの特徴などを聞いてみました!随時追加予定です。ぜひご覧ください!<回答者>氏名: 中村亮介 所属:営業企画現在GAUSSでどのような業務を担当されていますか?[営業企画・新規事業開発]AI技術を活用したソリューション営業や、ノーコード、ローコードで誰でも簡単にAI開発が行えるプラットフォーム「GAUSS Foundation Platform(GFP)」を活用した新規事業開発を行っております。なぜ営業になろうと思われましたか? ご自身の経歴と併せて、転機となったエピ...

GAUSSメンバー紹介!日々新たなAIモデルを研究する海外出身の精鋭エンジニア

【GAUSSメンバー紹介インタビュー】現在GAUSSに所属しているメンバーに、入社の決め手や今気になっている技術、GAUSSの特徴などを聞いてみました!今回はバングラディッシュ出身のAIエンジニア、ハサン・ナズムルさんの紹介です。若くしてGAUSSのR&D部門を担う非常に優秀なエンジニアで、AIで世界を変えるわくわくがぜひ皆さんに伝わればと思います。ぜひご覧ください!<回答者>氏名:Nazmul Hasan(ハサン・ナズムル) 所属:システム開発本部現在GAUSSでどのような業務を担当されていますか?AIエンジニアとして、新しいAIモデルの研究開発をしています。なぜエンジニアになろうと思...

ディープラーニング×ビジネス。最先端AI企業のCEOが考えるベストなAIソリューションとは

GAUSSが所属している日本ディープラーニング協会(JDLA)様より、「ディープラーニング×ビジネス」活用事例紹介の第一弾として当社の取り組みをご紹介いただきました。以下リンク先にインタビューの内容が掲載されておりますので、ぜひご覧ください!https://dlfordx.jp/article/10036/

GAUSSメンバー紹介!海外から渋谷のAIスタートアップで活躍する若手女性エンジニア

【GAUSSメンバー紹介インタビュー】現在GAUSSに所属しているメンバーに、入社の決め手や今気になっている技術、GAUSSの特徴などを聞いてみました!随時追加予定です。ぜひご覧ください!<回答者>氏名:Naima Akter(アクテール・ナイマ)  所属:システム開発チーム PG現在GAUSSでどのような業務を担当されていますか?主に、JavaScriptとNodeを使ってウェブ開発、reactでアプリ開発をしています。最近では某大手求人サイトで使われる画像加工システムの開発メンバーとしてアサインされました。そこではreactJSとnestJSを使用して開発を行いました。その他、競馬予...

大手在籍者から見たGAUSS レンタル移籍者インタビュー

今年の4月から半年間、GAUSSにレンタル移籍された永井さんのインタビュー記事が、ローンディール様より公開されました。永井さんは東芝テックに在籍されており、大手に所属している方ならではの視点で、GAUSSでのご経験を語ってくださっています。ぜひご覧ください。<前編>https://andloandeal.jp/n/n4b002a0451a3<後編>https://andloandeal.jp/n/n08d97ae8ee8c【レンタル移籍】株式会社ローンディールが提供するサービス。大企業の人材がベンチャー企業で働き、価値創造や事業開発に取り組む仕組み。

2,182Followers
42Posts

Spaces

Spaces

GAUSS社員紹介

株式会社GAUSS's post