1
/
5

All posts

採用message │ クリエイティブの未来を共に築く仲間を募集中!

こんにちは! AZdepの採用担当兼クリエイティブディレクターの中田です。AZdepは、2003年設立のクリエイティブ制作会社です。「AからZまで、すべてを信頼いただけるパートナーでありたい(A to Z dependable partner)」という想いを社名に込め、グラフィックデザインを基軸に、Web、映像、3DCG、イラスト、展示会ブース設計など、多岐にわたる表現手法でクライアントの課題解決を支援しています。 現在、事業拡大フェーズに突入している当社では、共にAZdepの未来を形作ってくれる仲間を募集しています。まずは、AZdepとはどんな会社なのか、どんな人材を求めているか、私自...

AZdepはここからが面白い! 飛躍のフェーズを共にする仲間を募集中

「僕はいつも自分に正直でいたいし、生きてる限りは人生を大いに楽しみたいんだ」伝説のロックバンド・Queenのボーカルとして知られるフレディの信念を胸に、2003年の創業以来、AZdepを力強く牽引してきた奥野社長。現在、飛躍のフェーズに突入したAZdepが、未来をともに築く仲間に求める資質とは……? 創業時のエピソードも含め、ざっくばらんに話を聞きました。Interviewee profile奥野克也 │ AZdep代表取締役上場企業との取引拡大に伴い、組織体制を強化してきたAZdepの歴史― AZdepを創業するに至った経緯を教えてくださいもともとは印刷会社でサラリーマンをしていました...

今期の目標と代表の想いを共有する、AZdep流決起会

こんにちは、AZdep デザイナーの山野です。今回は、年に一度行われる、当社決起会(キックオフパーティ)の様子をご紹介します!7月に新期を迎えるAZdepでは、毎年残暑の頃に決起会を開催します。前期の結果と評価、今期の目標、各事業の報告に加え、ときにはスタッフ発の新規事業プレゼンテーションなどなど、至極真面目な発表を、オフィスや会議スペースなどではなく美味しいお酒が飲める素敵な会場で行います。7月某日、代表 奥野よりデザイナーに発表されるのは、決起会のコンセプト。そして、奥野が愛してやまないロックバンドQueenの楽曲から、コンセプトに合致するテーマ(曲タイトル)が選定され、メインビジュ...

全方位でクライアントを支える、“AZdep流”Webディレクションとは?

AZdepのWebディレクターとして活躍中の川島さん。「飲みにケーションを大切にしています」と、旧式のディレクターを自称していますが、その業務内容は旧式どころか最新式! 変化がめまぐるしいWebの世界で、サイト制作からSEO対策、アクセス解析、セキュリティ対策まで、クライアントのWeb周りの課題解決に日々邁進しています。Interviewee profile川島徹 │ Webディレクター「制作」と「保守・運用」でクライアントの課題解決を支援― AZdepに入社された経緯を教えてください親類が営むデザイン会社がAZdepとお付き合いしていたことがきっかけでした。当初のAZdepでは紙の印刷...

巡り会えた理想のポジションで、新たな事業を牽引!

2019年にAZdepに映像ディレクターとして入社し、映像やCGの制作を一手に引き受けている木野村さん。「毎日どうすれば人生がより楽しくなるか」、映像のフレーム越しに物事を俯瞰するような視点を持つ木野村さんに、AZdepの映像担当としてのやりがいや、ほかのメンバーとの関わり方、会社の魅力について話を聞きました!Interviewee profile木野村研太 │ 2018年11月入社。映像ディレクター。自分のために用意された“映像ディレクター”というポスト―AZdepに入社された経緯を教えてください映像にはもともと興味がありましたが、大学ではコンピューター応用工学を学び、卒業後はシステム...

AZdepで“やりたい”を形にするクリエイティブの仕事

2016年にAZdepにグラフィックデザイナーとして入社し、現在は紙媒体からWeb、映像と多岐にわたるクリエイティブ分野で活躍する山野さん。社内では「AZdepのおもちゃ箱担当」として、両手いっぱいの想像力でクライアントの思いを形にする彼女に、キャリアパスや仕事のやりがい、AZdepという会社の魅力や共に働きたいデザイナー像について聞きました!Interviewee profile山野幸子 │ 2016年9月入社。デザイナー・イラストレーター。子育てしながらフリーランス→正社員に!―AZdepに入社された経緯を教えてください入社前は、フリーランスとして活動していました。当時、子どもたちが...