1
/
5

AI BPO事業

Posts in 9/2025

中小企業支援への情熱を胸に。ユーティルで見つけた、Webデザイナーとしての新たな可能性

ユーティルのAI BPO事業部でWebデザイナーとして活躍する宮澤 奈那。メーカーでの販売・企画職から、未経験でWeb業界に飛び込み、現在は中小企業のデジタル化支援に情熱を注いでいます。「地域や中小企業を支援したい」という一貫した想いを持ち続ける宮澤に、ユーティルで働く魅力や、AI時代におけるデザイナーの役割につ...

「経営視点」と「現場の実務力」を武器に、中小企業の課題に挑む──元経営者が語る、ユーティルでの新たな展望

これまで経営陣や社員のインタビューを通じて、当社の魅力や働きがいをお伝えしてきたユーティルの採用ブログ。今回は2025年4月にユーティルにジョインし、コンテンツ制作の中核を担う田尻亨太にインタビューを実施しました。 リクルートグループでキャリアをスタートし、自ら会社を立ち上げ、3年で年商1億円近くまで事業を成長さ...

「インサイドセールスは、感動体験の橋渡し役」他業界出身者がユーティルで見つけた、営業の新しいカタチ

ユーティルのAI BPO事業部で、インサイドセールスとして活躍する香月けい。野村證券で富裕層向けの金融商品販売に従事し、全国社内コンペでの入賞経験も持つ彼女が、なぜ証券業界からWeb業界へ、そして大手からスタートアップへとキャリアチェンジしたのでしょうか。コロナ禍で感じた危機感から始まった転職活動、そしてユーティ...

ユーティルで実現する「子育て×キャリア」の両立。1歳児ママがフルタイムで活躍できる理由とは?

ユーティルで新たなキャリアをスタートさせた梶山 南。保育士から営業へ、そして育児と仕事の両立という大きな転機を経験しながら、現在はAI BPO事業部でインサイドセールスとして活躍しています。ライフステージが変化するタイミングでなぜユーティルにジョインしたのか、子育て中の社員が安心して働ける環境とは何か、梶山の率直...

space-avatar-image
AI BPO事業
急成長中のAI BPO事業について発信します!
Followers
15
Posts
20
Likes