1
/
5

サックルで働くメンバー

Latest Posts

やりたいことを明確化したことで得られた、ストレスフリーな環境で開発にフルコミット

2023年11月にサックルへ入社した鹿岩さんは、開発チームのエンジニアとして活躍中のメンバーです。 今回は、地元宮城県が好き!プログラミングが好き!な鹿岩さんが、SES企業での経験を活かしつつ、どんな思いで転職活動を行なったのか、サックルに入社して得られたことなど振り返っていただきました。 【プロフィール】 ...

【#社員紹介】 Kagoshima Speceでエンジニアとして活躍中の愛されメンバーをご紹介

こんにちは!広報採用担当の平田です。 今回は、Kagoshima Spaceのメンバーをご紹介していきます。 鹿児島にオフィスを設立した時の初期メンバーで、未経験からスタートし 現在エンジニアとして活躍している、鹿児島の愛されキャラ!前岡さんにインタビューしましたのでご紹介します。 【前岡さんプロフィール】 ...

【パパ社員座談会】仕事と家庭の両立を実現するためのヒントとは

こんにちは!広報採用担当の平田です。 今回は、育児と仕事の両立をがんばるパパ社員を代表して、3名のメンバーの座談会を開催しました。 「育児と仕事について」「サックルの働く環境は実際どうなのか?」など、ざっくばらんにお話しましたので、コロナ禍を経て、働き方にも変化してきた中で、パパ社員の話を通じて「家族を大切にし...

先輩社員に聞く!5つの質問〜エンジニア編〜

こんにちは!広報採用担当の平田です。 今回は、採用の面談や面接の場面でよく聞かれる質問を、先輩社員にお答えいただきました。 まず始めは、エンジニア編をお送りします。 Q1:サックルの魅力とは? 川崎  早い段階から新しい工程や開発にチャレンジできることが良さだと思っています。 経験が浅い社員の方でも、1年目は...

サックルメンバーや働く環境についてご紹介します。

こんにちは!広報採用担当の平田です。 今回は、サックルでどんなメンバーが働いているのか、メンバーの構成比や働き方など、様々なデータをまとめました。具体的な数字やグラフとともにお伝えしたいと思います! ■拠点別メンバー割合と性別比 まずは、サックルに所属しているメンバーの拠点割合をご紹介します。 2023年9...

成果と本質にこだわり、サックルのクリエイティブを成長へ導くディレクター川崎

体育系の大学出身の川崎。 未経験でアパレル系の会社へ入社し、デザインアシスタントの経験を積み、フリーランスやエンターテインメント業界を経て、サックルへ。 入社7年目を迎え、デザイン部ディレクターとして責任者を担い、チームを牽引している。サックルのムードメーカーでもある川崎が、サックルのデザインチームについて語りま...

エンジニアとして活躍中の兄弟が、サックルに未経験から入社した理由。

サックルのエンジニアとして活躍されている高橋兄弟。 兄弟入社はサックルとしては初めて。 お二人とも未経験からエンジニアを目指したからこそ語れる成長秘話をお話しいただきました。 【プロフィール】 兄(写真:左) ・エンジニア/2016年8月入社 ・第二新卒入社。 ・新しく入社したメンバーの研修を行いながら、Web...

サックル歴12年目。ベンチャー企業として成長した軌跡を、エースエンジニアが辿る

サックルにエンジニアが5名しかいない時代から在籍している川崎。 職場環境の変化や、働き方の変化を間近で感じてきたからこそ語れる、サックルの今昔を振り返ってもらいました。 【プロフィール】 ・エンジニア兼PM/2011年6月入社 ・第二新卒入社。入社1年目は仙台オフィスへ配属。2年目から東京本社へ異動。 ・PMとし...

Uターン転職って実際どうなの?エンジニアが語る『地元へ戻って働くメリット』

2018年3月に入社した伊地知は、日南オフィスを設立した際のオープニングメンバーです。 サックル以前も東京でエンジニアとして働いていましたが、Uターンで地元宮崎県日南市へ。 地元で働くメリットや、サックル入社の経緯について語ってもらいました。 【プロフィール】 ・エンジニア/2018年3月入社 ・エンジニア歴18...

理想を求めて転職4回!旅好きエンジニアが最終的にサックルを選んだ理由

2021年8月に入社した水村は、サックルに入社するまでに様々な企業で経験を積み重ねてきたエンジニアです。プライベートでは、自転車で日本一周したエピソードを持つ。 旅の内容や、これまで様々な会社を経験したからこそ見えるサックルの良いところを振り返ってもらいました。 【プロフィール】 ・エンジニア/2021年8月入社...

仙台でも都心と同等に働ける。サックルでの働き方や楽しみながら成長できる秘訣とは(後編)

コロナ禍前からオンライン会議を取り入れ、地方拠点と本社が同じ働き方をしているサックル。 また、教育ノウハウを持っており、エンジニア育成の実績があるからこそ、、エンジニアとして大きく成長したメンバーが多数活躍しています。 前編はプロジェクトを統括しているプロジェクトマネージャー(PM)の三原にサックルの魅力&開発の...

開発するプロダクトに応じて、技術選定。お客様の目的・目標に合った質の高いプロダクトを提供できる理由とは。(前編)

コロナ禍でリモートワークが当たり前の社会になる以前から Slack/Zoom/Dropbox/Backlog/JiraなどのITツールを駆使した情報共有やコミュニケーションを取り入れ、地方拠点と本社が同じ働き方をしているサックル。独自の教育ノウハウを持っており、エンジニア育成の実績があるからこそ、エンジニアとして...

「求められることや開発言語が決まっていたSES。サックルで自由度の高い働き方ができた理由とは」(後編)

2017年9月に入社した大森は、エンジニア歴20年以上のベテランエンジニアです。 サックルならではの「自由度と責任のバランス」をうまく調和させながら、開発チームのプロジェクトリーダー(PL)として活躍している大森。 後編では、なぜサックルで自由度の高い働き方ができたのか語ってもらいました。 ★前編 https:/...

サックルのプロジェクトリーダー(PL)が本音で語る「私が一緒に働きたいのはこんな人」(前編)

2017年9月に入社した大森は、エンジニア歴20年以上のベテランエンジニアです。 サックルならではの「自由度と責任のバランス」をうまく調和させながら、開発チームのプロジェクトリーダー(PL)として活躍している大森のインタビューを前後編でお届けします。 前編では、入社してからこれまでの経験を振り返ってもらいました。...

【#社員紹介】体育大学出身のデザイナー!フロントとして活躍中のデザイナーにインタビュー

こんにちは。サックルPR 担当です。 早速ではありますが、Wantedlyのストーリー記事をお送りします! 今回は、デザイナーとして活躍している、川崎さんをご紹介します! 【川崎さんプロフィール】 ・デザイナー(PM)/2017年5月入社 ・体育大学を卒業後、服飾系のデザイナーへ就職。その後Webデザイナーの経験...

space-avatar-image
サックルで働くメンバー
サックルで活躍するメンバーたちの「リアルな声」をお届けします。
Followers
17
Posts
37
Likes