今回は、マツリカのCSM(カスタマーサクセスマネージャー)チームに所属している中山さんのインタビューをお届けします。ITベンチャー企業2社で営業経験を積んだのち、さらに営業スキルを磨いていきたいという想いから、2022年6月にマツリカに入社。セールスからカスタマーサクセスに転身した経緯や仕事内容、今後のキャリアビ...
今回は、マツリカのCRO(Chief Revenue Officer)である山本さんのインタビューをお届けします。 山本さん自身の経歴や、営業として働く上で大切にしていることなどについて伺いました。 登場人物:山本 剛義_株式会社マツリカ CRO(Chief Revenue Officer) 大学在学中にUNI...
今回は、マツリカでセールス部門に所属している日南田さんのインタビューをお届けします。大手食品メーカーに新卒入社し、営業の素晴らしさを実感するものの、他職種と比べて人気がないことに気付いた日南田さん。そこから「営業が輝ける未来を創出したい」という想いが芽生え、紆余曲折を経て2021年11月にマツリカに入社。転職を決...
AIメンバーとSensesのAI ーー 本日はよろしくお願いします。早速ですが、お二人の自己紹介をお願いします! 永多 慧(以下、max):よろしくお願いします! Redさんとは同期入社で異なるチームだったので、各々のチームに関して気軽に雑談をしてきたのですが、こうやって一緒のチームで仕事をするのは、不思議な気持...
マツリカの人たちを紹介していくシリーズ。 今回はカスタマーサクセスで顧客経験価値を高めるCX(カスタマーエクスペリエンス)を担っている松井優樹さんにお話を伺います。 ーマツリカではRED(レッド)の愛称で親しまれている松井さん。 本日はよろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 「顧客経験価値を高め...
マツリカの代表取締役のひとりであるトムさんに創業までのストーリーをお聞きしてきました! ▶▶創業までのストーリーはこちらから! 後半では、創業してから今日までのマツリカと、会社の未来についてお話を伺ってみましょう! ひたすらに開発を続けた創業期 ー後半に突入しました!まずは、マツリカの立ち上げ前後について教...
今回は、マツリカのカスタマーサクセスマネジメントチームを統括する中谷さんに、外資系製薬会社、コンサルティングファームを経てマツリカに入社するまで、そしてマツリカの「カスタマーサクセス」について、お話を伺ってみました。 中谷 真史/マツリカ カスタマーサクセスマネジメントチーム 統括部長 ー マツリカでは「カ...
今回お話を聞くのは、マツリカのプロダクトマネージャーとして、クラウド営業支援ツールSenses(センシーズ) にまつわる意思決定全般を担当する隅田歩(Ayumu Sumida)さん。 隅田さんのキャリアのスタートは、システム開発のエンジニアでした。エンジニアからプロダクトマネージャーへ。どのような道のりを歩み、...
マツリカでインサイドセールスを担う久我さん。プロボクサーとして世界チャンピオンを目指しながら、営業に課題を抱えるお客様と向き合う思いを伺いました。 久我 勇作 プロフィール 1990年、東京都大田区生まれ。日本のプロボクサー。第40代日本スーパーバンタム級王者。2019年2月、インサイドセールスチームメンバーと...
みなさんこんにちは!マツリカ広報、ほなみんです。 突然ですが、本日よりスタートした新企画「経営陣のヨコガオ」。 マツリカの経営メンバーによる創業or参画ストーリーをご紹介。各人のストーリーを通して、会社の歴史や事業、どんな人たちが経営しているのか、そして彼らの意外な一面をお伝えします。 読んだ人に「マツリカおもろ...
「カリスマ」と呼ばれる男にインタビューしてみた 今回、10月にマツリカにJoinし、カリスマと呼ばれる中谷 真史 に色々インタビューしてみました! エンジニアのRyo がパーソナリティをつとめるPodcastも収録していますので、是非聞いて下さい! 【Mazrica.fm】ep.5「セールスを極めた男がカリスマと...
株式会社マツリカに入る前 学生時代は体育会ヨット部に所属していました。 スナイプという種類のヨットにクルーとして乗っていて、体力と精神力はここで鍛えられました。 ヨットを通して「まずは自分がちゃんとする」「初めは失敗するのが当たり前だから、できるまでやる」という、基本だけど、どんな場面でも大切にすべきことを学びま...