1
/
5

イベントレポート!

Posts in 2018

dip x istyle 合同勉強会 #2 を開催しました

こんにちは。システム開発部のクリウです。 11月26日に、アイスタイル さんとの合同勉強会を開催しましたので、その様子をレポートします! dip x istyle 合同勉強会 #2 「#2」とタイトルに付いている通り、合同勉強会は2回目。会社がご近所ということや、自社でサービスを開発していること、また開発言語にP...

Findy・Geppo・タイミー・Resily!今話題のHR Tech企業登壇!H-1グランプリ2018がディップオフィスで開催されました!

こんにちは!こばやしです。 本日12月3日、ディップのオフィスでイベントを開催しています。 H-1グランプリ2018です!ディップでは定期的にイベント会場にオフィスを貸し出していますが、今回もその一環で。見学しつつ簡単なレポート記事をお届けします。 H1グランプリ プレゼンテーション ①Findy 山田さん 山田...

AI特化型アクセラレーター「AI.Accelerator」6期デモデイを開催しました!

こんにちは。こばやしです。今回は、日本初のAI特化型アクセラレータープログラム「AI.Accelerator 」6期生(2018.9-2018.11)によるデモデイの模様をレポートします。 計64社の応募の中から採択されたAIスタートアップ7社。同プログラムのアドバイザーである10名のAI専門家が参加。他にも多く...

WANTEDLY裏アワーズ初開催決定!受賞者決定のためのWeb投票受付スタート٩( 'ω' )و

こんにちは。こばやしです。 昨日はWANTEDLY VISIT AWARDS 2018お疲れ様でした。 今回もこばやしの力、そしてWantedlyへの愛が及ばず受賞は残念ながら2年連続で逃してしまいました( ; ; ) でもとても楽しかったです٩( 'ω' )و さて、「Wantedly Visit」の登録会社...

【イベントレポート】「今後の就活市場を考える会」に会場貸ししました!【満員御礼】

こんにちは!こばやしです。 今日は日曜日ですがオフィスに来ています。 え・・・ブラック企業?と思われたあなた!違います。 今日はイベントなのです。 「今後の就活市場を考える会」です。 イベントの主催者は 横地くん! なんと現役の大学生です! ■なぜやるのか? ご存知の方も多いかもしれませんが、経団連の中西氏が21...

ディップ代表の冨田が取材を受けました!〜求人広告会社を新領域に進出させた「危機の経験」〜

こんにちは!こばやしです! 突然ですが、先日、代表の冨田が取材を受けました! そして一昨日9月30日に記事が公開されました💪( 'ω' 💪) リーマンショックの経験を踏まえての非人材領域への進出について、話しています! ぜひ読んでみてください。 冨田がメディアのインタビューに出るのは結構珍しいです!必読です!

【イベントレポ】社内報2.0 -これからの時代に求められる社内報とは-に参加してきたよ

どうもこばやしです。今日もまたイベントに来ております。 満員御礼すごい! 主催のベーシックさん2年目の橋本くんが運営責任者ポジション? すごい( ´⚰︎` )( ´⚰︎` )( ´⚰︎` ) 頑張れ橋本くん( ´⚰︎` )( ´⚰︎` )( ´⚰︎` ) 申し込みは同社のサービス、formrun(フォームラン)で...

エンジニアの祭典、iOSDC 2018 に今年もスポンサー協賛します!!

こんにちは。システム開発部の栗生です。 iOSエンジニアのお祭り、iOSDC 2018 まであと1ヶ月ですね! iOSDC Japan 2018 2018年8月30日(木)〜9月2日(日) at 早稲田大学 理工学部西早稲田キャンパス63号館 iOSDCは今年で3回目の開催となりますが、ディップ株式会社では201...

登壇者総フォロワー80000人以上!?女性インフルエンサーたちがディップのオフィスに集結!

こんにちは!こばやしです。 今日はディップのオフィスで珍しいイベントが開催されています! 「私」を生きるための次世代ガールズ戦略会議 #me!(ハッシュミー)です! 登壇者、関係者の総フォロワーはざっと足し算して80000人を軽く超えました🤘( ˙꒳​˙ )🤘 いわゆる「インフルエンサー」の集いです。 プログラ...

定員の3倍の申し込みが集まったAdobe XDワークショップがディップで開催されました!

こんにちは!こばやしです。 今日はディップのオフィスでこんなイベントがありました。 本ワークショップは、グループごとに選択したテーマを解決するようにワークをしていただき、普段の業務とは異なる環境やグループメンバーとのコミュニケーションから気づきを得る。そしてワークショップにおけるAdobe XDの利用について触...

【登壇スライドあり】キャスター石倉さん、Findy山田さん登壇!人事が本音だけを話す会 #2【副業・リモート編】に参加してきた!

こんばんは!こばやしです。東横線なうです。 昨日の登壇 に引き続き、またHR系のイベントに参加してきました! サクッとレポートです! 19:00 ~-開場・受付 愛用しているKyashのリアルカードのなんていうのこれ、のぼり?がありました。 うちわももらっちゃいました🤘( ˙꒳​˙ )🤘 19:30 ~ 19:...

【経験談】社内勉強会をやってみたいと発言したら先輩の後押しもあったのでやってみた【UIデザイン研修】

こんにちは。17新卒の林です。先月頭にStudio Optのふうとさんのnote を参考に、社内勉強会を初めて開催してみました! 勉強会開くのって結構考えること多かったなーと実感したので、今後に活かせるように備忘録として、「発端から進め方、良かった点、難しかった点」をまとめてみようと思います。 ■ 発端 唐突にn...

いいコンテンツを作れば自然と読まれシェアされる。“働きたい会社”を創り・発信する「採用広報」というシゴト〜“採用広報、始めませんか?”イベント速報レポ

こんにちは!こばやしです。 今日はイベントに行ってきました! 株式会社LiBさん主催の採用広報勉強会です! 帰りの電車内でサクッと速報イベントレポ(第1部のマネフォ小川さん・サイボウズ藤村さんトークセッション部分)書きます!色々と為になるよき勉強会でした(*゚▽゚*) それでは早速スタート! 満員御礼とのことで、...

朝日新聞DIALOG主催のイベントに次世代事業準備室の進藤が登壇しました

5月20日から5日間に渡ってミッドタウン日比谷にて行われている「朝日新聞DIALOG AI FORUM 」にディップのAI Accelerator 代表で次世代事業準備室 室長の進藤がモデレータとして登壇しました! AINOWもメディアパートナーとして取材! 次世代事業準備室で運用する「AINOW」もメディアパー...

「人事はキャバクラだ」HRテック12社がピッチする商談イベントに行ってみた!

こんにちは!こばやしです。 昨日はこんなイベントに運営のお手伝いで行ってきました。 イベントの様子を写真を交えつつサクッと紹介します✌︎('ω'✌︎ ) 開場前 イベントの開場となったのは渋谷にある住友不動産渋谷ファーストタワー。 mixiさんのオフィスのカフェスペースで開催されました!初めてきた!受付綺麗! お...

space-avatar-image
イベントレポート!
カンファレンスやイベント参加、他社との合同勉強会など、テック・採用系イベントのレポートを発信!
Followers
57
Posts
351
Likes