Discover companies you will love

  • flutterエンジニア
  • 36 registered

急成長中の競輪アプリ!WINTICKETのFlutterエンジニア募集

flutterエンジニア
Mid-career

on 2021-09-29

1,450 views

36 requested to visit

急成長中の競輪アプリ!WINTICKETのFlutterエンジニア募集

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Akihisa Sengoku

WINTICKET 開発責任者 2018年新卒入社。「Amebaブログ」の iOS アプリの開発に携わった後、2021年より「WINTICKET」のモバイルアプリエンジニアとして開発に携わり、現在は開発責任者を担う。

鈴木 潤輔

業務委託での個人活動を経て、2018年サイバーエージェント入社。 WINTICKET のバックエンドエンジニアとしてジョインし競輪サービスの初期開発を手掛ける。2020年よりバックエンドリーダーとなり鋭意活動中。

Miku Negishi

株式会社サイバーエージェント's members

WINTICKET 開発責任者 2018年新卒入社。「Amebaブログ」の iOS アプリの開発に携わった後、2021年より「WINTICKET」のモバイルアプリエンジニアとして開発に携わり、現在は開発責任者を担う。

What we do

2019年4月にリリースした「WINTICKET」は、株式会社サイバーエージェントの子会社で、競輪・オートレースのインターネット投票サービスを提供しています。 WINTICKETでは「競輪を若者の新たなエンタメへ」を中期にかけてのビジョンとして掲げ、業界イメージのリブランディングと新たなユーザー体験の提供を目指しています。 現在は、競輪業界No.1として業界を牽引する立場となりました。 2023年にiOSとAndroidのモバイルアプリをFlutterにリプレースしました。WinTikcetのFlutterアプリが技術力でコミュニティを牽引できるよう、日々新しい技術的な取り組みに挑戦しています。 これからも高いプロダクト品質と、それを支える技術で業界全体に革命を起こすべく、サービスグロースを一緒に推進してくれる仲間を募集しています!
WINTICKETはABEMAタワーで勤務しています

What we do

2019年4月にリリースした「WINTICKET」は、株式会社サイバーエージェントの子会社で、競輪・オートレースのインターネット投票サービスを提供しています。 WINTICKETでは「競輪を若者の新たなエンタメへ」を中期にかけてのビジョンとして掲げ、業界イメージのリブランディングと新たなユーザー体験の提供を目指しています。 現在は、競輪業界No.1として業界を牽引する立場となりました。 2023年にiOSとAndroidのモバイルアプリをFlutterにリプレースしました。WinTikcetのFlutterアプリが技術力でコミュニティを牽引できるよう、日々新しい技術的な取り組みに挑戦しています。 これからも高いプロダクト品質と、それを支える技術で業界全体に革命を起こすべく、サービスグロースを一緒に推進してくれる仲間を募集しています!

Why we do

WINTICKETはABEMAタワーで勤務しています

現在運用中のアプリでは Flutter を使用して開発を行っています。 WINTICKET のアプリに対する新機能、運用改善などの開発をはじめ、CS 対応やデプロイ作業を行っていただきます。 また、それらに加え CI / CD の整備、自動化ツールの開発や導入を行っていただきます。 事業成長を支えるために必要なスピード感を重視しつつも、様々な状況や背景を持ったお客様でも競輪・オートレースを最大限楽しめるよう、パフォーマンスとアクセシビリティにも注力しています。 新規性のある取り組みを歓迎する文化のため、スピード感の実現、品質の担保に必要な技術検証、ライブラリ導入も積極的に行っていただける環境です。

How we do

#チームの文化や体制 現在開発チームは60名程の組織です。そのうちエンジニアは30名程になります。各メンバーが事業グロースを推し進めるという高い意識を持ち、それぞれの意見を持ち寄りながら、時には自分の職域を超えて開発へ取り組んでいます。 また組織の文化として、本人の志向性を尊重した上で年齢に関わらずリーダーポジションへの抜擢が行われるケースがあります。各メンバーのキャリア形成を支援するために定期的な面談も実施しています。 #環境 - 原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可) - コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用 - 定期的な1on1 - 交流ランチ 【チームの雰囲気】 雑談のコミュニケーションも多いチームのため、仕事において発言する際に誰も物怖じをしない雰囲気となっております。 また、多様なバックグラウンドを持つエンジニアで構成されているため、異なる視点・広い視野での技術的な議論が活発に行われております。 Flutterを活かしてより良いサービスが作れるよう日々奮闘しているため、そういった環境でのお仕事を望んでいる方にフィットするかと思います。 【機能開発体制例】 - 各職域エンジニア(Mobile、Web、Backend) 各1,2名 - ディレクター 1名 - スクラムをベースとした週1のスプリント開発 【Test】 - Unit Test - Visual Regression Testing - Integration Test(E2E) 【開発環境・ツール】 - 利用サービス - Slack, Wrike, Kibera, Github - CI/CD - CircleCI, GithubActions, Fastlane - 開発ツール - Melos, Xcode, AndroidStudio, VisualStudioCode, Vim, CocoaPods - Package - riverpod, freezed, flutter_hooks, build_runner, flutter_lints, analyzer, mockito, flutter_gen, dio, protobuf, retrofit, auto_route 【得られる経験・キャリアパス例】 基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。 ・大規模サービスでのFlutte開発経験を通して、モバイルエンジニアとしてのスキルアップ ・WinTicketは成長中のサービスで、エンジニアとしての事業グロースの経験 【参考記事】 - https://developers.cyberagent.co.jp/blog/?s=flutter+winticket

As a new team member

【必須要件】 - Flutterを使用したアプリケーションの開発経験が1年以上 - Flutterもしくはモバイルアプリ開発に関する外部へのアウトプットがある - 技術記事の執筆や登壇などの経験 - 自ら率先して考え、提案し、開発をやり切った経験がある 【歓迎要件】 - 新規サービスの立ち上げ経験 - 宣言型UI(SwiftUI、Jetpack Compose、React)でのUI実装経験 - 動画関連機能の開発経験 - UnitTestやWidgetTestに関する知識 - Riverpod, Freezed, FlutterHooksに関する知識 - Webやアプリのアクセシビリティに関する知識 - マルチデバイスや多言語対応に関する知識や開発経験 - 大規模プロダクトにおけるビルドシステムのパフォーマンス向上に関する知識 - CI / CD に関する知識や開発経験 - リモート環境での業務遂行(Slack、TV会議ベース)に慣れていること - 他者のコード変更に対するレビューの経験 - 他の職種(ビジネス、デザイナーなど)との円滑なコミュニケーション 【求められるマインド】 - 自らの頭で考え、自走し、成長できる方 - 市場を一緒につくっていく意志があり主体的かつハングリーな方 - 「自身の職域へのこだわり」と「事業成果のための職域を超えた動き」が同居できる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/1998

    5,000 members

    • Expanding business abroad/

    東京都渋谷区宇田川町40番1号 アベマタワーズ