Discover companies you will love

  • 就活コーチング|フルリモート
  • 4 registered

経歴、経験を就活生へ!マンツーマンで徹底サポートをする就活コーチ大募集!

就活コーチング|フルリモート
Side Job

on 2025-10-15

72 views

4 requested to visit

経歴、経験を就活生へ!マンツーマンで徹底サポートをする就活コーチ大募集!

Side Job
Side Job

吉田 武藏

何事にも、チャレンジしてみよう。やってみたいという向上心と探求力は誰にも負けません!!! 「裏を返せば統一性やまとまりがない」と言われますが、自分自身必ず培ってきたスキルは 幅広い世界別業界でも何かに繋がる経験と捉え、まずはやってみます。

現役コーチに“リアル”を聞いてみた【Abuild就活】

吉田 武藏's story

Eri Suzuki

だれかの人生の「変化の材料」になることが好きです。【Abuild就活】ではCS職として、日々学生の就活支援をしながら、PR部門にてSNS運用に携わっています。 好きなもの・ことは、生き物(虫以外)・音楽・ファッション・西洋絵画・ドライブ・相談を受けることです。 身体を動かすことも好きで、バスケ・陸上・日本舞踊の経験があります。

【入社して5ヶ月】これまでの自分とこれからの自分。抱いた可能性と自身の成長

Eri Suzuki's story

山崎 慶勝

Abuild就活のCS職にてマネージャーをしております。 常に変化する就活市場と就活生の「今」に対して向き合い 内定をゴールとせず理想の形へ近づけます!

「“誰かのため”から始まった5年。NINJAPANで広がった、自分らしい働き方とこれからの挑戦」

山崎 慶勝's story

関口 千香

NINJAPANで採用広報を担当しているせきぐちです。 NINJAPANの日常をXから発信中です。皆さん是非見てフォローしてください^^ https://x.com/sekiguchi_NJ

NINJAPAN株式会社's members

何事にも、チャレンジしてみよう。やってみたいという向上心と探求力は誰にも負けません!!! 「裏を返せば統一性やまとまりがない」と言われますが、自分自身必ず培ってきたスキルは 幅広い世界別業界でも何かに繋がる経験と捉え、まずはやってみます。

What we do

【そもそもAbuild就活とは?】 「就活塾」という言葉自体が珍しく見えると思います。 既存塾はあくまで就活支援をするという要素が強いですが、Abuild就活はマンツーマンで徹底的に自己分析を行います。また、日々のタスクタイムマネジメントを行い自分の行動を可視化します。 Abuild就活では内定は当たり前で、社会に出てからもしっかりと活躍できる人材を育て上げる就活塾です。 今回募集している「就活コーチ」業務内容は下記の通りです。 ・チャットツールを使用しての就活生の毎日のコミュニケーション(進捗管理、質問の対応) ・コーチとの週に1回程度の面談、コーチング 上記のプログラムを中心に就活生の成長を実現させていきます。 ただ就活の知識を提供するのではなく、徹底的な自己分析の上で、どのような将来にしたいかのキャリアプランを考え、その上でのファーストキャリアの企業を選定します。 そして、選定した志望企業に行くための戦略を練り、必要なアクションをリストアップし、毎日そのタスクの達成を追いかけていきます。
創業者 新井景介

What we do

【そもそもAbuild就活とは?】 「就活塾」という言葉自体が珍しく見えると思います。 既存塾はあくまで就活支援をするという要素が強いですが、Abuild就活はマンツーマンで徹底的に自己分析を行います。また、日々のタスクタイムマネジメントを行い自分の行動を可視化します。 Abuild就活では内定は当たり前で、社会に出てからもしっかりと活躍できる人材を育て上げる就活塾です。 今回募集している「就活コーチ」業務内容は下記の通りです。 ・チャットツールを使用しての就活生の毎日のコミュニケーション(進捗管理、質問の対応) ・コーチとの週に1回程度の面談、コーチング 上記のプログラムを中心に就活生の成長を実現させていきます。 ただ就活の知識を提供するのではなく、徹底的な自己分析の上で、どのような将来にしたいかのキャリアプランを考え、その上でのファーストキャリアの企業を選定します。 そして、選定した志望企業に行くための戦略を練り、必要なアクションをリストアップし、毎日そのタスクの達成を追いかけていきます。

Why we do

創業者 新井景介

新卒で入社した企業が最終学歴と言われる時代です。最初に入った企業でその後キャリアが変わってきますが、 多くの学生が、就活を重要視せず、つい勢いでやってしまい、後悔している現状があります。 パーソナルキャリアのデータによれば、約38%の社会人が後悔しているというデータもあります。 深く考えず、自分に合わない企業や受かった企業に行ってしまうと、今後の40年というキャリアのクオリティオブライフが低下してしまいます。そのような人々を少しでも減らしたい。 自分の苦手なことより得意なことを社会に出て実行することにより、それぞれの人生の充実度は高まります。世の中で後悔する人を減らし、社会に出て即戦力で活躍する人財を育てています。 現在のメインコンテンツである「Abuild就活」は、就活というプロジェクトをを通して戦略思考と行動力を新卒就活生に与えるプログラムです。主に戦略思考とタスクタイムマネジメント能力を身につけます。 ただ、優秀な人財を輩出するだけでなく、企業・就活生双方にとってのベストマッチを目指し、社会としても好スパイラルを作り上げます。

How we do

コーチング期間中の就活生の育成には、大きく分けて二つのポジションで支えています。 一つはサクセスサポートチーム(CS職) こちらでは全体的なサポートをしています。内容としては下記の通りです。 〇 トレーニーの就職活動の進捗をフォロー 〇 特別トレーニング講座を月10 回程度開催 (ES、面接、GD 対策など、) ※ 社会人力養成を目的とした講座テーマは『雑談力』『ファシリテーション』等 〇 コーチ対応時もES の添削や動画面接、ケーススタディの添削・FB も受け付けている 続いてが、今回の募集領域である、コーチング。 就活を通じて、社会人目線でトレーニーを自走にむけてマネジメントする存在で、戦術のデイリーコミュニケーションやコーチングにより下記のポイントを伸ばしていきます。 〇 トレーニーの成長を促し、トレーニーの経験を深掘りし、企業視点でトレーニーのアピールポイントを整理する 〇 就職活動に限らず、社会人としての自立にむけてアドバイスを行い、気づきを与える。 コーチにはマンツーマンでしか出来ない部分をお願いしています。それぞれの就活生に合ったコーチングですので、中身としてはかなり重要なポジションです。 また、在籍しているコーチは 大手コンサルや金融、商社をはじめ広告やファイナンス・中には理系(開発職研究職)やエンタメ業界のコーチ。他にも、インフラ デベロッパー・不動産等幅広く約200名を超えるコーチが在籍しています。 基本的には就活生の志望業界のみならず性格や適性を考慮した後に、コーチとマッチングをしています。 ただ単に得意業界だから。というわけでなく性格や、価値観も活かし掛け合わせることによって最適なコーチングを目指しています。 「学校ではなく、実際に働いた経験を元にする就活塾です。」 従って特定の業種に専門的な知識があるような方や人材系でお勤めの方は特に活かせると思います。 結果として数多くの就活生が大手一流企業への内定を勝ち取っています。 また、日東駒専から外資系消費財メーカー、外資系コンサル GMARCHからGAFA。地方国立大から外資系投資銀行へのジャンプアップ内定も実現しています。 大手や上場企業へ目指す本気の就活だからこそ、コーチも同等の就活経験や実際の就業経験が必要となっております。

As a new team member

★就活生のキャリアコーチング★ 担当いただく業務は主に下記2点です。 〇 コーチング面談(週に1回で9週間) 〇 ツールを使った毎日のチャットコミュニケーション Abuild就活に入塾してきた就活生は、エージェントを使って就活を進めるのではなく 就活生が自らお金を出して入塾しています。お金を出すから本気になれる。 自身の徹底した自己分析や日々の行動を管理するタスクタイムマネジメントをはじめ様々な角度から成長を成し遂げていきます。 そのプログラムの中で重要なプログラムの一つが「コーチング」です。 就活生の志望企業や業界は商社や金融、コンサル、をはじめ幅広い業界を志望しています。 近年は不動産、デベロッパーやメガベンチャーも人気職種ですので、このような業界に知見のある方は特に今必要とされているかも知れません。 一方で、人材、福祉、塾、教育を専門としている方は申し訳ございませんが、現在ご希望に添えかねることがあります。 中には自分自身のなりたい姿が、まだ決まっていない人もいます。 そんな就活生に週一回オンラインで面談をしていただきます。 自身の就活経験や、今まさに働いている環境。あなた自身のこれまでの経験を元に面談を通じて就活生にアドバイスや背中を押すサポートをお願いします。 もちろんコーチングにはカリキュラムもありますが、就活生個人個人が持つ悩みや課題はそれぞれ違っていますので、あなたの一言や行動で素晴らしい成長に繋がるきっかけになるかもしれません。 また、コーチを経験する事によって下記のやりがいも感じ取れます。 〇 マネジメント 〇 就活生は写し鏡とし指摘内容を自己反省できる。幅広い視野が手に入る 〇 就活生の「やりたい」を見つける瞬間に出会える 〇 自身の担当した就活生が志望企業に内定したときの際の喜びや約2か月間見た大学生の成長の喜びの実感 さらには他業界のコーチとの意見交換 等コーチをやるにおいて様々な魅力もあります。 あなたの手で。就活生の未来を一緒に創っていきませんか? 〇大手や上場企業へ目指す就活塾のため、同等の就活経験や実際の就業経験をお持ちの方。 〇学校やキャリアアドバイザーではなく「塾」という事に理解を頂ている方。 〇新卒の就活を経験されている方(院卒も) 上記に当てはまる方も大歓迎です。 まずはエントリーをお待ちしております!
0 recommendations

    Team Personality Types

    吉田 武藏さんの性格タイプは「コントリビューター」
    吉田 武藏さんのアバター
    吉田 武藏採用チーム・CSチーム
    Eri Suzukiさんの性格タイプは「モチベーター」
    Eri Suzukiさんのアバター
    Eri SuzukiCS部門 ・ PR部門
    関口 千香さんの性格タイプは「ファシリテーター」
    関口 千香さんのアバター
    関口 千香Business (Finance, HR etc.)
    吉田 武藏さんの性格タイプは「コントリビューター」
    吉田 武藏さんのアバター
    吉田 武藏採用チーム・CSチーム
    Eri Suzukiさんの性格タイプは「モチベーター」
    Eri Suzukiさんのアバター
    Eri SuzukiCS部門 ・ PR部門
    関口 千香さんの性格タイプは「ファシリテーター」
    関口 千香さんのアバター
    関口 千香Business (Finance, HR etc.)

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2020

    22 members

    全国フルリモート可