Discover companies you will love

  • カスタマーサクセス
  • NEW

新卒戦略就活のカスタマーサクセスを募集します

カスタマーサクセス
Mid-career
NEW

on 2025-10-16

43 views

0 requested to visit

新卒戦略就活のカスタマーサクセスを募集します

Mid-career
Mid-career

Keiju Kamikawa

「周りに恵みを与える、大地にそびえ立つ大樹のような存在になれ」 小学生の課題で両親に自分の名前の由来を聞いた時、素直にそんな人になりたいと思いました。 周りの人に恵を与えるということは、自分に様々な”たくわえ”が必要だと思っています。 ノウハウ、人脈、金銭、指導力、時間、尊敬...etc 頼られた時に、しっかりと応えることが出来る存在になれるように、日々様々なことを学び、習得しようとしています。 ビジネスの本質は、誰かの”こうなったらいいのに”に見合う価値を提供することだと思っています。”こうなったらいいのに”が解決することで”感動”を生むことができる。日々誰かの”感動”に携わる、そんな仕事をしていくことが、自分の名前を体現することだと思います。 まずは周りからです。 一緒に感動を生んでくれる仲間を募集しています!

NINJAPANに興味を持ったら最初に読んで欲しい、魅力と記録

Keiju Kamikawa's story

NINJAPAN株式会社's members

「周りに恵みを与える、大地にそびえ立つ大樹のような存在になれ」 小学生の課題で両親に自分の名前の由来を聞いた時、素直にそんな人になりたいと思いました。 周りの人に恵を与えるということは、自分に様々な”たくわえ”が必要だと思っています。 ノウハウ、人脈、金銭、指導力、時間、尊敬...etc 頼られた時に、しっかりと応えることが出来る存在になれるように、日々様々なことを学び、習得しようとしています。 ビジネスの本質は、誰かの”こうなったらいいのに”に見合う価値を提供することだと思っています。”こうなったらいいのに”が解決することで”感動”を生むことができる。日々誰かの”感動”に携わる、そん...

What we do

なにをやっているか? 現在NINJAPAN株式会社では、キャリア構築サービスである就活塾「Abuild就活」 を運営しています。 一言でいうと、Abuild就活は「就活塾」。でも、ただ就職活動のノウハウを教える場所ではありません。 私たちが目指しているのは、学生が自分自身を深く理解し、納得感のあるキャリアを選び、社会に出てからも活躍し続けられるようになること。 そんなAbuild就活特徴としては、 徹底的に自己分析を行い「どんな価値観を持っているのか」「どんな強みがあるのか」を一緒に掘り下げます。 また、日々の行動を可視化して習慣化も行います。タスク管理や進捗のフィードバックを行い、自分の行動を“見える化”させていきます。 これら以外にもチャットを通じて毎日コミュニケーション。ES添削やキャリア相談まで幅広くサポートします。 内定をゴールにするのではなく、その先の社会人生活で力を発揮できる人材へと成長していくためのプログラムです。 私たちが大切にしていること 就職活動で選ぶ“ファーストキャリア”は、その後の人生を大きく左右します。 しかし現状では、多くの学生が十分な自己分析をせずに企業を選んでしまい、結果としてミスマッチを経験してしまうケースが後を絶ちません。実際にパーソルキャリアの調査では、約38%の社会人がファーストキャリア選択を後悔しているといわれています。 だからこそ、私たちは「まず自分を知ること」を大事にしています。自分の強みや価値観を理解し、それを発揮できる場所を見つけることで、キャリアの満足度も人生の充実度も大きく高まります。 Abuild就活を通して、私たちは「就活の勝ち方」を教えるのではなく、学生が自ら輝き続けるための土台づくりをサポートしています。 そして、豊かな次世代をつくる教育機関として、「誰もが自分らしくキャリアを築ける社会」を目指して挑戦を続けています。
創業者 新井景介

What we do

なにをやっているか? 現在NINJAPAN株式会社では、キャリア構築サービスである就活塾「Abuild就活」 を運営しています。 一言でいうと、Abuild就活は「就活塾」。でも、ただ就職活動のノウハウを教える場所ではありません。 私たちが目指しているのは、学生が自分自身を深く理解し、納得感のあるキャリアを選び、社会に出てからも活躍し続けられるようになること。 そんなAbuild就活特徴としては、 徹底的に自己分析を行い「どんな価値観を持っているのか」「どんな強みがあるのか」を一緒に掘り下げます。 また、日々の行動を可視化して習慣化も行います。タスク管理や進捗のフィードバックを行い、自分の行動を“見える化”させていきます。 これら以外にもチャットを通じて毎日コミュニケーション。ES添削やキャリア相談まで幅広くサポートします。 内定をゴールにするのではなく、その先の社会人生活で力を発揮できる人材へと成長していくためのプログラムです。 私たちが大切にしていること 就職活動で選ぶ“ファーストキャリア”は、その後の人生を大きく左右します。 しかし現状では、多くの学生が十分な自己分析をせずに企業を選んでしまい、結果としてミスマッチを経験してしまうケースが後を絶ちません。実際にパーソルキャリアの調査では、約38%の社会人がファーストキャリア選択を後悔しているといわれています。 だからこそ、私たちは「まず自分を知ること」を大事にしています。自分の強みや価値観を理解し、それを発揮できる場所を見つけることで、キャリアの満足度も人生の充実度も大きく高まります。 Abuild就活を通して、私たちは「就活の勝ち方」を教えるのではなく、学生が自ら輝き続けるための土台づくりをサポートしています。 そして、豊かな次世代をつくる教育機関として、「誰もが自分らしくキャリアを築ける社会」を目指して挑戦を続けています。

Why we do

創業者 新井景介

私たちNINJAPANのビジョンは、「次世代に、熱く在れる常識を創り続ける」 こと。 そして、「埋もれた資源を発掘し、個人や組織のポテンシャルを最大化する」 というミッションを掲げています。 この想いの背景には、創業者・新井景介の原体験があります。 大学時代、周囲の友人たちが就活を軽く済ませた結果、入社後に後悔したり、合わない環境で心をすり減らしてしまう姿を多く見てきました。 一方で、本気で就活に取り組み、自分の強みを活かせる環境に進んだ人は、社会に出てからも活躍し続けています。 就職活動は、たった数ヶ月の出来事ですが、その選択は**「新卒で入社した企業が最終学歴」と言われるほど人生に大きな影響を与えるものです。 しかし現状、多くの学生は十分な自己分析を行わず、「受かったから」「なんとなく有名だから」という理由で会社を選び、結果としてファーストキャリアを後悔している**と言われています。 私たちは、その「後悔」を減らしたい。 自分の苦手なことではなく、得意なことを武器に社会で活躍できる人材を育てたい。 そして学生が「戦略的に考え」「行動を習慣化」する力を身につけ、自分らしいキャリアを築けるようにしたいのです。 現在提供している「Abuild就活」では、就活を一つの“人生のプロジェクト”と捉え、戦略思考とタスクマネジメント力を磨くプログラムを展開しています。 これは単に学生を“内定”に導くだけではなく、学生と企業の双方にとってのベストマッチを実現し、社会全体に好循環を生み出す取り組みでもあります。 私たちはこれからも、「後悔しないキャリア選択」を当たり前にし、次世代が自分らしく熱く生きられる社会を創っていきます。

How we do

NINJAPANが展開する Abuild就活 は、就職活動を「人生の最初のプロジェクト」と捉え、学生一人ひとりが自分を深く理解し、自らキャリアを選び取る力を育てるプログラムです。 Abuild就活のプログラム内容 ☆徹底した自己分析(Abuildメソッド) 科学的な理論と独自のフレームワークを用い、価値観・強み・得意分野を明確にします。ここで“キャリアの軸”を固めることで、就活がブレないものになります。 ☆戦略的キャリア設計 「将来どんなキャリアを歩みたいか」から逆算し、最初に選ぶべきファーストキャリアを一緒に設計。志望企業ごとに戦略を練り、必要なアクションを洗い出します。 ☆専任コーチによる伴走サポート 学生一人ひとりに専属コーチがつきます。週1回の面談で自己分析・ES添削・面接対策を行い、チャットを通じて毎日の進捗管理や質問対応も実施。 コーチングの本質は「答えを与えること」ではなく、学生自身が考え、行動し、成長していく力を引き出すことにあります。 ☆行動の可視化とタスクマネジメント 就活をタスク単位で分解し、日々の行動をITツールで“見える化”。毎日の積み重ねをチェックしながら、計画性と実行力を育てていきます。 Abuild就活が生み出す成長 このプログラムを通じて学生は、単なる「内定獲得」を超え、 ・戦略的に物事を考える力 ・自己管理力・行動力 ・主体的にキャリアを描く力を身につけます。 つまり、就活を通じて 社会で即戦力となる人材 へと育っていくのです。 Abuild就活は、就活塾という枠を超えて「次世代のキャリア教育機関」として、学生と企業のベストマッチを実現し、社会全体に良い循環を生み出すことを目指しています。

As a new team member

■募集内容■ 社会で活躍する”即戦力”人財を育成する新卒キャリア構築サービス「Abuild就活」の、CS(カスタマーサクセス)を募集します。 独り立ちするまで一人ひとりに合わせて丁寧に指導します。 教育業界経験者、人事採用経験者も大歓迎です! カスタマーサクセス未経験でも問題ありません。 ご希望や適性によっては、マーケティングや営業、新規事業の開発などさまざまな業務に携わることが可能です。 会社を良くしていくためにやりたいことがあれば、柔軟に対応します。 【主な業務内容】 ・担当生徒への対応(面談、チャット対応、オリエンテーションなど) ・コーチの育成、管理 ・現役・卒業生徒へのインタビュー ・セミナー/集団授業の登壇 ・既存サービスの改善 ・新規サービスの開発
0 recommendations

    Team Personality Types

    Keiju Kamikawaさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Keiju Kamikawaさんのアバター
    Keiju Kamikawaコーポレート事業部
    Keiju Kamikawaさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Keiju Kamikawaさんのアバター
    Keiju Kamikawaコーポレート事業部

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2020

    22 members

    東京都新宿区西新宿3−9−6 OYAビル7階