Discover companies you will love
yuji honjo
It always seems impossible until it's done 何事も成功するまでは不可能に思えるものである
「あれを手掛けたのもstateです」
yuji honjo's story
溝端 春乃
難題もなく無難に過ごすよりも、壁にぶち当たりながらも試行錯誤しながら送る日々のほうが私にとっては刺激的で有難い人生だと思っています。 「可もなく不可もなく」「普通」という言葉は好きではありません。 一つのことを続けていくことが苦手(面白さを感じない)なので、毎日の新しい出会いや発見や気づき、刺激が私の発電材料です!
【メンバーインタビュー】「遠足の前夜のような高揚感」を仕事に!
溝端 春乃's story
中土 侑真
クライアントの日々の悩みを解決するために、現場の声を集め、業界業種を問わないStateらしい解決策をご提案しています。 新しい仕掛けをプロジェクトを横断しながら行いながら、チームに合う人材の採用も行っています。
「無印良品で流れてるあの⾳楽」って? アイリッシュミュージックの魅⼒を語ります
中土 侑真's story
広報担当
Honjo stateの広報・採用担当として、ユニークな文化やメンバーの情熱を、ストーリーを通して社外へ発信する役割を担っています。 私自身、Honjo stateの「個人の探求心を尊重し、事業の可能性に繋げる」という文化に強く共感しています。私の場合は、VTuberや配信者といったカルチャーへの探求心が、新しい採用広報の企画や、クライアントへの提案活動に活かされることも少なくありません。 記事を読んでくださったあなたの「探求心」が、ここでどのように価値に変わるのか、ぜひ一度お話してみたいです。
「飽き」とは無縁。中の人が明かす、Stateでなら予測不能なキャリアパスが実現?
広報担当's story
プロデュースでは動物園でのライオン検知システムを共同開発しました。
業界を絞らないマーケティング会社のため、様々な商品を扱っています
2024年12月18-19日に開催された展示会では防災をテーマにバッテリー火災の新たな対策などを紹介しました
より多くの感動をたくさんの人に届けるため、ドローンショー・ジャパン様のドローンショーにて運行サポートを行っています
多彩なパートナー様の理想を叶えるべく、メンバー全員ができることをこなしています
課題解決のために企画立案から市場調査、運営すべてを行います
0 recommendations
Company info