Discover companies you will love
Ryoga Okunishi
2015年、同志社大学大学院理工学研究科情報工学専攻(博士課程・前期)修了。 同年、株式会社リクルートホールディングス(現:株式会社リクルート)に新卒入社。 保険事業のUI/UXディレクタ〜プロダクトマネージャー、EC事業のプロダクトマネージャーとして、新規事業の立ち上げ〜グロース戦略の策定および実行を担当。 その後、2019年3月に株式会社IVRy(旧Peoplytics)を創業し、2020年11月IVRy(アイブリー)正式リリース。
【IVRy】創業ストーリー取材記事まとめ
Ryoga Okunishi's story
Shinya Kataoka
2006年に海外大学卒業後、コンサルタントとしてキャリアをスタート。その後、アスクルでBtoC EC事業の立ち上げ、PdMとしてグリーUSのPlatform Productの立ち上げ後、フリークアウトの営業責任者などを経験。2014年メルカリに入社し、メルカリJPのプロダクト責任者、メルカリUSの東京拠点長を経た後メルペイの立ち上げに参画しHRとビジネスオペレーションを管掌市経営に関わる。2021年にビジョナルグループ トラボックスの代表取締役社長としてVertical SaaSの立ち上げを実施、2022年9月にメルカリに戻り、法人向け事業のGrowth責任者を担当。2024年4月にVP of GrowthとしてIVRyに入社。現在COOを務める
Ryoji Miyazaki
東京大学工学部卒。2018年4月、大学院進学とともにインターンとしてプロトスター株式会社に入社。Webメディア「起業ログ」の立ち上げを行う。 2019年1月に正社員としてプロトスターに入社。同年4月より事業責任者。(大学院は中退)2022年4月から新規事業を担当。 2023年6月より、株式会社IVRyでプロダクトマネージャー。
健人 泉山
# 経歴 ## 1社目:大学卒業後、国内メーカーに2012年入社、2016年3月退職 - 主にコンシューマー向けプロダクトの紙・Web系の制作物、Facebook広告・運用を担当 ## 2社目:2016年4月freeeに入社し、2022年9月退職 - 2016-2017:オンラインを中心とした獲得マーケ、IPO準備企業向け事業の立ち上げ、freee人事労務の事業戦略を担当 - 2018-2021:IPO準備企業向け事業、中規模法人向け事業のマーケティングチームのマネージャー - 2021-2022:プロダクト戦略本部にて、新規SaaSプロダクトの事業側責任者。事業戦略、マーケ、セールス、カスタマーサクセスが担当範囲 ## 3社目:2023年3月〜株式会社IVRy - VP of Marketingとして活動中
ALL STAR SAAS FUNDをリード投資家として、既存株主、新規投資家を引受先とした第三者割当増資により総額30億円の資金調達を実施しました!
様々なバックグラウンドの方がIVRyで活躍しています!
0 recommendations
Company info
Founded on 03/2019
220 members
東京都港区三田3丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー10F