Discover companies you will love

  • 26卒・第二新卒!通年採用中

26卒必見!上場目前ベンチャーで役員候補。創業メンバーと共に歴史を創る

26卒・第二新卒!通年採用中
New Graduate

on 2025-07-08

152 views

0 requested to visit

26卒必見!上場目前ベンチャーで役員候補。創業メンバーと共に歴史を創る

New Graduate
Business trips abroad
New Graduate
Business trips abroad

Yuto Ichinohe

北海道登別市出身。青山学院大学を卒業後、株式会社リクルートキャリアに入社。顧客の採用コンサルティングや2万人規模の採用イベントの企画業務に従事。学生時代にはバックパッカーとして世界25カ国を周り、その海外経験から2018年10月に『人生が変わるきっかけを提供する宿泊施設』をテーマとしたグランピング施設を提供する株式会社BUBを創業。 #bubresort

2030年には世界30ヵ国50拠点へ!?急成長中のBUBをリードし続ける創業者で社長の一戸が描く未来とエンパワーメントされたチームづくりとは?

Yuto Ichinohe's story

叶 涵菁

中国・杭州出身。ひとり旅と自然🌿。性格はENFP、共感性と直感力が武器。 コロナ禍の就活では40社以上からお祈りメールを受け取りながらも、ビザを延長し、あきらめずに就職活動を続けました。そんな中、出会ったのがBUB RESORT。ビジョンに共感してくれた会社で、経験ゼロでもマーケティングに挑戦させてもらえたことに、今でも感謝しています。 現在は株式会社BUBでマーケティングマネージャーを担当しながら、「人生の選択肢が増え、自分をちょっと好きになれる世界」を目指します。

ついに浅草1月17日オープン|インバウンド向け体験施設「BUB ACTIVITY CENTER Asakusa」

叶 涵菁's story

松下 晃輔

It is natural to want to avoid regrets in life. However, not taking any action and avoiding risks can sow the seeds of regret. Regretting the missed opportunities and unexplored realms of the world is more meaningful than regretting the outcome of challenges and endeavors. I also have a desire to explore unknown worlds and fulfill my curiosity, driven by the pursuit of personal growth and a sense of wonder. Through new experiences and knowledge, I aim to enrich myself and make my life fulfilling. Discovering new realms also serves as a means to deepen self-understanding. To find important values and goals for oneself, it is necessary to have a broad perspective fostered by various experiences. I believe it is crucial to embrace risks, pursue new experiences and knowledge, and promote personal growth. By taking action without fearing regrets, one can build a more fulfilling life. 人生において、後悔することは避けたいと思うのは自然なことです。しかし、リスクを冒さずに何も行動しないことが、後悔の種を蒔くことになります。 行動しなかった結果、未経験の世界や新たなチャンスを逃すことで後悔するよりも、チャレンジし挑戦した結果後悔する方が意味のある経験となるのです。 知らない世界を知っていきたい思いもあり、自己成長と好奇心の欲求があります。新しい経験や知識を通じて自己を豊かにし、人生を充実させることを望んでいます。新しい世界を知ることは、自己理解を深める手段でもあります。自分自身にとって重要な価値や目標を見つけるためには、様々な経験を通じて広い視野を持つことが必要です。 リスクを冒すことを恐れず、新しい経験や知識を追求し、自己の成長を促進することが重要だと思っています。後悔することを恐れずに行動することで、より充実した人生を築くことができるのです。

藤木 埜々花

Born in 2002, from Urayasu City, Chiba Prefecture. I studied dance from the age of three through university, participated in national competitions for three years in high school, and placed 5th nationwide in my second year. After graduating from Komazawa University, I joined BUB Co., Ltd. as a new graduate. I currently work as an operations and service staff member at BUB RESORT. My goal is to make BUB RESORT the No.1 experiential glamping company and expand this industry globally while continuing to grow and explore my own potential. I want to shine as a crew member and help support the growth and dreams of children. Let’s shape the future together! 2002年生まれ、千葉県浦安市出身。3歳から大学までダンスを習い、高校3年間全国大会出場、高校2年生では全国5位の経験あり。駒澤大学を卒業後、株式会社BUBに新卒入社。BUBRESORTの運営・サービススタッフとして働く。 BUBRESORTをNo. 1の体験型グランピング会社にし、この業界を世界に広げ自分の可能性や成長を拡大していきたい。そしてクルーとし輝き、子供の成長と夢の手助けをする。私と一緒に未来を切り開きましょう!

株式会社BUB's members

北海道登別市出身。青山学院大学を卒業後、株式会社リクルートキャリアに入社。顧客の採用コンサルティングや2万人規模の採用イベントの企画業務に従事。学生時代にはバックパッカーとして世界25カ国を周り、その海外経験から2018年10月に『人生が変わるきっかけを提供する宿泊施設』をテーマとしたグランピング施設を提供する株式会社BUBを創業。 #bubresort

What we do

株式会社BUBは、2018年10月に『人生が変わるきっかけを提供する宿泊施設』をテーマとしたグランピング施設を提供する会社として創業しました。 境界線を越えて、冒険の仲間を。 地球を探検する旅で、世界を自分ごと化する。 クルーの仕事と人生における、両面からの幸福を追求し、日本発の企業としての誇りを持って株式会社BUBは世界の文化・経済の新しい未来を創造します。 ◆VISION◆ 『きっかけが未来をつくる』 人と人の間で生み出された、人生を変える体験をBUBでは「きっかけ」と呼びます。 BUBが提供するきっかけにより、無数のユニークな未来が形成される。その1つ1つが我々が目指す社会です。 ◆SERVICE◆ ▶エンターテイメントリゾート事業 自然と地域文化に触れる原体験で、人の可能性を無限に広げるエンターテイメントリゾート事業「BUB RESORT」を展開しています。 全国展開中の拠点一覧 BUB RESORT Chosei Village(長生村,千葉) BUB RESORT Yatsugatake(清里,山梨) BUB RESORT Tsukuba(筑波, 茨城) BUB ACTIVITY CENTER Asakusa(浅草、東京) 体験動画で感じるBUBの世界観 https://www.youtube.com/watch?v=lrjpAe-C0vk&;t=3s https://www.youtube.com/watch?v=CiLqVUlA014 多角的事業展開で社会に変革を ◾️BUB RESORT 自然と地域文化に触れる原体験で、人の可能性を広げるエンタテイメントリゾート事業 ◾️BUB Activity Center インバウンド旅行者に向けて、都市の魅力を凝縮した体験を一堂に楽しめる事業 ◾️研修事業 たった1日で組織の結束力を劇的に変えるアウトドア研修事業 ◾️天才キャンプ事業 子どもの眠れる才能を爆発的に開花させる12歳以下の宿泊/日帰りツアー『天才キャンプ』 ◾️BUBING事業 アウトドアと環境教育への扉を開くオウンドメディア「BUBing」
2025年4月、豊かな自然と先進的な研究環境が共存する特別なエリアである筑波に3拠点目がオープンしました!
現在のアクティビティ総数は300種類以上!シーズンごとに全て異なるスケジュールで何度来ても新たなきっかけを提供しています!
一人ひとりの熱い想いを全力でサポートします!
アワードで社員1人1人をお互いに称えあいます!
人生の選択肢を豊かにし、自分をもっと好きになれる世界の実現に向けて、私たちは成長し続けます。
「世界中の体験をきっかけに変え、すべての人に届けたい」 この強い信念から、従来にない「泊まれるテーマパーク」BUB RESORTを展開しています!

What we do

2025年4月、豊かな自然と先進的な研究環境が共存する特別なエリアである筑波に3拠点目がオープンしました!

現在のアクティビティ総数は300種類以上!シーズンごとに全て異なるスケジュールで何度来ても新たなきっかけを提供しています!

株式会社BUBは、2018年10月に『人生が変わるきっかけを提供する宿泊施設』をテーマとしたグランピング施設を提供する会社として創業しました。 境界線を越えて、冒険の仲間を。 地球を探検する旅で、世界を自分ごと化する。 クルーの仕事と人生における、両面からの幸福を追求し、日本発の企業としての誇りを持って株式会社BUBは世界の文化・経済の新しい未来を創造します。 ◆VISION◆ 『きっかけが未来をつくる』 人と人の間で生み出された、人生を変える体験をBUBでは「きっかけ」と呼びます。 BUBが提供するきっかけにより、無数のユニークな未来が形成される。その1つ1つが我々が目指す社会です。 ◆SERVICE◆ ▶エンターテイメントリゾート事業 自然と地域文化に触れる原体験で、人の可能性を無限に広げるエンターテイメントリゾート事業「BUB RESORT」を展開しています。 全国展開中の拠点一覧 BUB RESORT Chosei Village(長生村,千葉) BUB RESORT Yatsugatake(清里,山梨) BUB RESORT Tsukuba(筑波, 茨城) BUB ACTIVITY CENTER Asakusa(浅草、東京) 体験動画で感じるBUBの世界観 https://www.youtube.com/watch?v=lrjpAe-C0vk&;t=3s https://www.youtube.com/watch?v=CiLqVUlA014 多角的事業展開で社会に変革を ◾️BUB RESORT 自然と地域文化に触れる原体験で、人の可能性を広げるエンタテイメントリゾート事業 ◾️BUB Activity Center インバウンド旅行者に向けて、都市の魅力を凝縮した体験を一堂に楽しめる事業 ◾️研修事業 たった1日で組織の結束力を劇的に変えるアウトドア研修事業 ◾️天才キャンプ事業 子どもの眠れる才能を爆発的に開花させる12歳以下の宿泊/日帰りツアー『天才キャンプ』 ◾️BUBING事業 アウトドアと環境教育への扉を開くオウンドメディア「BUBing」

Why we do

人生の選択肢を豊かにし、自分をもっと好きになれる世界の実現に向けて、私たちは成長し続けます。

「世界中の体験をきっかけに変え、すべての人に届けたい」 この強い信念から、従来にない「泊まれるテーマパーク」BUB RESORTを展開しています!

<<BUBの創業の背景>> 「世界中の体験をきっかけに変え、すべての人に届けたい」 この強い信念から、従来にない「泊まれるテーマパーク」BUB RESORTが誕生しました。 人と人の間で生み出された、人生の転機となる体験をBUBでは「きっかけ」と呼びます。 日々変化する多彩な体験をギュッと凝縮し、物事の本質を見抜く探究心を育む。 BUBが提供するきっかけによって、一人ひとりが描くユニークな未来が無限に広がっていく。その一つ一つの輝く未来こそが、BUBの目指す理想社会です。 人生の選択肢を豊かにし、自分をもっと好きになれる世界の実現に向けて、私たちは成長し続けます。 ▶代表の熱い想いを知る 代表取締役「26歳で起業。リクルートをやめて、BUBを始めた理由」 https://www.wantedly.com/companies/company_5407203/post_articles/188200 <<こんな社会課題を解決します>> ◆地域が抱える深刻な課題 ・観光地の一極集中による地方格差 ・加速する地方の人口減少・高齢化 ・深刻化する過疎地域の財政危機 ◆次世代教育の重要課題 ・個性を発揮できる場の圧倒的不足 ・自分の「好き」「得意」を見つけられない子どもたち ・コロナ禍で奪われた貴重な幼少期体験 ・予測不可能な時代に対応する教育手法の欠如 こうした日本が直面する重要な社会課題を解決するために、「BUBによる地方の魅力再発見」「子どものための新たなサードプレイス創造」を軸とした革新的な事業を展開しています。

How we do

一人ひとりの熱い想いを全力でサポートします!

アワードで社員1人1人をお互いに称えあいます!

▶BUBで働く4つの特別な魅力 ◆「サボる」ことが評価される革新的な文化~SABO~ SABOとは、上司部下の垣根を越えて、社員同士が気軽に心を通わせる特別な5分間のこと。 この何気ない会話の時間が、日頃の悩みを解決したり、画期的なアイデアを生み出す貴重な瞬間となっています。 ◆挑戦したい気持ちが叶う環境〜やりたければ手を挙げろ〜 一人ひとりのクルーの熱い想いと夢を、私たちは全力でサポートし、実現への第一歩を踏み出せるチャレンジジョブ制度を導入しています。 この制度では、基本業務であるゲスト対応に加えて、あなたが本当にやりたい新しい仕事にも挑戦できます。 ・これまでに実現した挑戦例 テントサウナプランの企画・運営 女性の特別制度の制度設計 教育×BUB RESORT子ども向けインターン企画の立ち上げ ◆あなたの冒険心を会社が全面バックアップ〜冒険手当制度〜 業務時間外の自己成長のための海外旅行、アクティビティ体験、研修セミナー参加費用を会社が一部負担する制度です。 お客様にきっかけを提供する私たちだからこそ、まずは自分自身の可能性を広げる体験を積極的に支援します ◆ 年2回の特別な絆を深める時間〜フィールドデー制度〜 旅行にかかる費用はすべて会社負担で、年に2回、全社員で特別な旅行に出かけます。 この「フィールドデー」を通じて、チーム間のコミュニケーションが深まり、一人ひとりの隠れた強みが開花していきます。

As a new team member

2025年春、新たに3拠点目がオープン! BUB RESORTは2019年のオープン以来、毎週末ほぼ満室で、多くのお客様に支えられています。何度来ても新しい体験ができることに加え、BUBクルーならではの世界観と洗練されたおもてなしの結果、リピーターのお客様も増加中。Googleの口コミで星4.8(口コミ数2,000件以上)、2年目でリピーター比率20%以上など、我々の業績は順調に拡大しています。 これからもその勢いを加速させ、2030年には世界30ヵ国50拠点を目指します!2025年4月には茨城に3拠点目をオープン。そこで、事業拡大に伴い、新しい仲間を募集します。BUBクルーとしてサービスの最前線でお客さまを喜ばせるメンバー、チームをまとめるマネージャー、そして事業を拡大させていく幹部候補まで、さまざまなキャリアパスが待っています。 当社のさらなる飛躍を一緒に成し遂げていける仲間を、心よりお待ちしています。 --------------- ■業務内容 --------------- ■リゾート運営 お客様の宿泊、アクティビティ体験のサポートを行います。従来の宿泊施設とは違って、BUB RESORTではお客様とのコミュニケーションが身近で、わずかな時間で親しいつながりを築けます。 ちょっとした隙間時間にもコミュニケーションを取ったり、お客様一人ひとりに合わせた密な接客を提供します。だからこそ、たった2日間という短い間でも、あなたが誰かの特別で幸せな記憶に残るのです。 ■伝統・文化・地域の魅力や季節感を取り入れたアクティビティの企画 その地域ならではのイベントや独自に提供できる体験を考え、生み出します。 ■サービス改善を考える顧客満足度分析 お客様への満足度アンケートを元に、サービス品質のさらなる向上を検討します。 ■新リゾート立ち上げ(国内外問わず) 事業拡大に向けて新しい拠点の立ち上げ、0→1の挑戦ができます。拠点拡大を通じて、3年後にはきっかけを国内だけでなく、海外にも提供していきます。 --------------- ■仕事の魅力 --------------- ・地方創生の最前線に携われる ・アクティビティを通して子どもの教育に携われる ・人生のきっかけを作る当事者になれる ・大人から子どもまで様々な方と触れ合い、直接コミュニケーションが取れる ・新施設の立ち上げという貴重な経験に携われる ・自分のアイデアがそのままサービスに反映される ・やる気と行動次第ですぐに施設マネージャーになれる ・豊富なチャレンジ機会で成長をより実感できる --------------- ■もっと詳しく知りたい方へ --------------- 弊社では毎週説明会を実施しております! 「VISION座談会」 登壇者:代表取締役 一戸 創業への想いや今後のビジョンを直接聞けるチャンス 「1時間で仕事丸わかり説明会!」 登壇者:人事担当 足立 業務内容から働く環境まで詳しくご紹介 お気軽にご参加ください!
3 recommendations

Team Personality Types

藤木 埜々花さんの性格タイプは「コントリビューター」
藤木 埜々花さんのアバター
藤木 埜々花Other
藤木 埜々花さんの性格タイプは「コントリビューター」
藤木 埜々花さんのアバター
藤木 埜々花Other

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2018

118 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Average age of employees in 20s/

東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 9階 トンネル東京