Discover companies you will love
株式会社BUB / ER事業部
1994年生まれ。沖縄県那覇市出身。 高校卒業後に関西に移り、主にテーマパーク業界とホテル業界でキャリアを形成。 "個性を活かした働き方"と"一般的な日常では味わえない充実感"の双方を需要と供給のサイクルに当て込めるビジネスモデルに関心があり、チームビルディングとセルフブランディング
没入型体験施設を立ち上げ、豊富なジャンルで非日常を感じさせるエンターテイメントを創り出すこと。
View 金城 優大's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View 金城 優大's full profile
「運と縁試し」という名目で自転車で国内旅行を敢行し、近畿・北信越・関東・中部地方を踏破。 各地方の方との触れ合いや文化・名所・名産物などを巡り、改めて日本の良さを知る。 緊急事態宣言の発令に伴い中断を余儀なくされたが、 途中に巡り合った企業と縁があり、仕事をいただく。
中学2年生時に流行していた個人のホームページが作れるサイトを活用し、 住んでいる地区の部活動(バスケットボール)をしている生徒の交流サイトを立ち上げ、 試合結果の共有や他中学同士の交流の場などとして利用され 1年間でアクセス数は部活動人口の約10倍以上となる10,000を越える。
ホテルマネージャー時代に管理職として精神疾患を抱える方々への支援の術を学ぶべく、 独学で心理学・精神医療の勉学に取り組み 通信にて心理カウンセラーの資格を取得。 その後SNSにて無料の心理カウンセリングを約6ヶ月実施。 中高生を中心におよそ300名以上に対し 不登校・家庭環境不全などの問題に向き合う支援を行う。 SNSは開設5ヶ月でフォロワー1000人を突破。 投稿は平均視聴回数1万を超える。 しかし本業との両立が難しく、8ヶ月で無料支援終了。