Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
人材営業
Mid-career

on 2025-04-28

201 views

3 requested to visit

社会課題解決|選択できる世界を創る人材サービスのアドバイザーを募集!

株式会社LASSIC

Mid-career

株式会社LASSIC's members

大地 原

エンジニア

Masaya Endo

Other

Read story

Mei Morimoto

Sales

はじめまして!株式会社LASSICのRemogu事業部原と申します! ▼プロフィール ~2020年  島根県立大学総合政策学部 卒業 2020年~2021年7月 株式会社LASSIC 新卒入社(エンジニア) 2020年7月~2022年2月 採用担当にジョブチェンジ その後、現在はRemogu事業部にてCOとして個人側の営業担当をしています 現在は新卒/第二新卒の採用担当として戦略、企画設計/運用、面接官対応など全行程を行っています。 ▼ストレングスファインダー 戦略性/未来志向/最上志向/適応性/親密性

What we do

リモートワークに特化した人材エージェント「Remogu(リモグ)」。10年以上の豊富な経験とノウハウによる専門性を武器に、HRビジネスに新ジャンルの確立を目指しています!

若手社員も多く在籍中!活気あふれる環境で一丸となって地方創生の実現にチャレンジしています!新卒入社メンバーだけでなくインターン生や第二新卒入社メンバーも活躍中!

数ある求人の中からこの募集記事を見ていただいてありがとうございます!(^^)! ITはいわゆるSierと呼ばれる業態で『運用保守領域』に特化し、お客様企業のIT資産の最適化のコンサルティングから開発・オペレーションまで一貫して自社で承っているのが特徴です。誰もが知る有名企業と当社のようなローカルベンチャーが取引をしていることにいつも驚かれますが、15年以上の実績を積んできた主力事業です。 人材に関しては2018年から新規事業としてスタートした『Remogu(リモグ)』という自社サービスを展開しています。リモートワークに特化した人材サービスで、テレワーク/在宅勤務で働きたい方に対して仕事のご紹介をしています。当社は創業まもなくから遠隔地分散開発をはじめリモートワークでのワークスタイルを続けており、蓄積されたナレッジをこの事業でも活用しています。 地方創生を標榜する企業は数あれど、CSRでもなくボランティアでもなく持続可能な『ビジネス』で、地方雇用を生むことにフォーカスしているところは日本全国広しといえど当社以外にないんじゃないでしょうか。 そんな当社には全国各地から地方創生を志す、熱い想いを持ったメンバーが多数在籍しています!

Why we do

代表取締役社長の若山。某大手人材企業の当時最年少執行役員を経験 IT派遣や海外IT人材活用のプロフェッショナル。人材業の抱える課題の解決のため 地方×リモートの可能性に着目しています。

Remoguでは定期的にワーケション企画を行っています!みんなの好きな地域でワーケーションしながら楽しく働いています!

当社の事業は一貫して『地方に雇用をつくる』ということにフォーカスしています。 社会課題である、人口減少に伴う地方衰退の主たる要因は『仕事の選択肢の狭さ』にあると当社が考えているからです。 一例として、大学を卒業した地方大学生の大半は都市部に流出していきます。都市部と比べると、選択できる企業数や職種数に圧倒的な差があるからです。地方にお住まいの方や、地方就活を検討された方は実感があるかもしれません……リモートワークが広がればもっと多様な暮らし方・生き方・キャリアが選べるはずなのに。 当社ではリモートワークで働く選択肢をより多くの人に届け、場所問わず働くことができる社会を創っていこうとしています。選択肢が広がれば、地方で働く人が増え、地方衰退の解決に寄与できる…ひいては地方創生に繋がっていくと信じているからです。

How we do

RemoguにはRA(法人営業)・CO(求職者担当)のチームがあります。どちらも若手が積極的に活躍しています!自己成長が事業成長に直結する、そんな手触り感のある事業成長を経験してみませんか?

若手メンバーの抜擢人事も積極的に行います。将来起業したい、新規事業にチャレンジしたいといった野望を持ったメンバーやRemoguの拡大とともに社会課題の解決に貢献したいという想いを持ったメンバーが数多くいます!

新型コロナウイルス感染症のパンデミック(コロナ禍)によって、一気に社会的な地位を得た「テレワーク・リモートワーク」 これに伴い、ITエンジニアの慢性的な人材不足が課題となっている企業に、在宅で働くフリーランス人材や、地方で生活するリモートワークITエンジニアの存在が着目され、人と企業を結ぶ人材エージェントが大きな注目を浴びています。 当社のRemogu(リモグ)事業は2018年12月から新規事業としてスタートしたHRサービス。当社における10年以上の豊富なリモートワーク経験とノウハウによる専門性を武器に、リモートワークシフトの波に乗りながらLASSICの企業成長を急加速させています。

As a new team member

このWantedlyでの求人では、当社基幹事業である人材事業部のキャリアアドバイザーを募集しています。 ▼求人募集背景 当社は現在着々とIPO準備を進めながら、リモートワークの普及による場所問わず働ける社会の実現と地方創生のために、国内最大級のリモートワーク人材マッチングサービス「Remogu(リモグ)」の事業拡大に注力しています!そんな当社にて、キャリアアドバイザーの職務をお任せできる方を大募集中です! ▼具体的な仕事内容 当社サービスに登録いただいているエンジニアの方に対するキャリア提案および就業に関するアドバイス業務とパイプライン管理でのマネジメントが主なミッションです。 1.キャリアアドバイザーとしてフリーランスエンジニアの方に対してのキャリア相談業務 2.フリーランスエンジニアの方のキャリアプランに沿った案件のご紹介 3.フリーランスエンジニアの方の働きやすい環境づくりとアサイン後のサポート業務 ■業務詳細イメージ ・RA(法人営業)とCA(キャリアアドバイザー)でコミュニケーションを図った上での円滑なマッチング ・求職者の希望条件と案件の応募条件をすり合わせ、システム上で双方を紐付ける作業 ・求職者への案件情報のご案内・案件への応募受け付け業務 ・マッチングにおける効果測定並びに効果向上に向けた施策立案・実行 ▼求人への応募に際して 〇応募に必要なスキルと経験 ・人材営業職種(人材派遣、人材紹介)での就業経験がある方(RA/CA/両面問わず) ・若手(20代)のビジネス教育に対してご経験がある方 ・ビジネスを通じた社会課題解決に関心の高い方 ※ご経験が不安な方もまずはご応募くださいませm(__)m ▼エントリー方法 【ご応募までの流れ】 まずはこのページの「話を聞きに行きたい」ボタンを押してください! 求人の詳細や選考方法などを当社からご連絡させて頂きます。 たくさんの方からのご応募お待ちしております!
1 recommendation

Team Personality Types

大地 原さんの性格タイプは「マスター」
大地 原さんのアバター
大地 原エンジニア
Masaya Endoさんの性格タイプは「マスター」
Masaya Endoさんのアバター
Masaya EndoOther
Mei Morimotoさんの性格タイプは「ライザー」
Mei Morimotoさんのアバター
Mei MorimotoSales

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

Highlighted stories

【社員インタビュー】Youは何しにLASSICへ!? 24卒の阿部 由希子さんに聞いてみた!

LASSIC採用 チーム

【社員インタビュー】Youは何しにLASSICへ!? 24卒の嘉根 千花さんに聞いてみた!

LASSIC採用 チーム

【イベントレポート】2025年度内定式を開催いたしました!

LASSIC採用 チーム

More from 株式会社LASSIC

Read More
  • Administrative staff

    子育て世代の方も!社内ヘルプデスク

  • WEB|バックエンドエンジニア

    PM・PLを目指すキャリア|地方在住でも最前線の仕事に挑戦できるSEを募集

  • 営業事務/在宅勤務

    全国どこからでも勤務OK!人材営業担当をサポートする営業事務メンバー募集!

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

株式会社LASSIC
https://www.lassic.co.jp

Founded on 12/2006

270 members

令和の時代に場所の指定はナンセンスですよね… もちろんオンライン面談です!全国どこからでもご参加いただけます!

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

|

Pricing

|

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

|

Pulse

|

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

|

Pricing

|

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

|

Pulse

|

Perk

Download the App

Wantedly

Discover Exciting Companies

Wantedly

Wantedly

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly

Discover Exciting Companies

Wantedly

Wantedly

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

|

Pricing

|

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

|

Pulse

|

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

|

Pricing

|

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

|

Pulse

|

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.