Discover companies you will love
Yukari Tachiiri
短大卒業後に化粧品会社に就職し百貨店の美容部員として毎日楽しみながらお客様をキレイにするお手伝いをし、好きなものに囲まれ、天職!と、思いながら日々働いていたところ・・・ ヘルニアになりドクターストップとなり泣く泣く退職。 それをきっかけにキャリアチェンジを行い、営業職としてチャレンジをし、新規・既存の営業を幅広く行い、悪戦苦闘しながらも毎日全力で楽しむ。 30代になり今後のキャリアを考え、これからはバックオフィスから会社を支えていける人材になりたいと思い、事務職としてキャリアチェンジを行う。 ツナガル株式会社 2024年12月~ 人事総務部に総務担当として入社
中原 愛
飲食→小売→ものづくり→人材→お酒→サービス→小売 ぱっと見ると何も関連が無い様で実は共通点も多い業界に関わってきました 最初は接客、店長など現場で数字を追うことに楽しみを見出していましたがある時「人」に関わるほうが好きで得意だと気付き方向転換 その中で出会ったコーチングを勉強し始め、様々な人と話す中で採用から育成・組織作りと興味を持つものには何でも首を突っ込んできました 現在は、HR領域全てに興味があるという欲張りな気持ちで「事業成長に寄与する人事」とは何かを考える日々 「人に関わる事は何でもやります!何でも相談してください!」 と本当に言える実力をつけるべく全力で邁進中 ストレングスファインダー 学習欲/回復志向/個別化/調和性/アレンジ 数年に一度受けてもほぼ変わらないほど、分かりやすく自分を表す上位5つです
Sara Yamazaki
「これから出る月に期待し、散ってしまった花にこだわるのはやめるべき。 過去の暗いできごとは忘れて、これから来る明るい未来に希望を持って、前向きに生きることが大切である。」という意味の言葉。 これから出る月を期待して待っていてはダメで、月が出ていないときもコツコツと努力を積み重ねる。 嫌なことや暗い出来事があったとしてもマイナスな思いを引きずることなく、常に前向きに生きる。 そんな風に自分ではとらえています。 大学まで福岡で育ち、中学生のころからホストファミリーとして合計約15名、5か国から学生や引率の方を受け入れた経験から海外に興味を持ち、大学時代にカナダとフィリピンへ留学。 1年のギャップイヤーを経て、大学卒業後はマレーシアにて就職。2022年5月に日本へ本帰国。 社会人経験7年目にして初の日本での就職! 【ツナガル株式会社 2人目人事として2022年6月 入社】 ◆ポジション:人事・総務・(広報) ◆やってること: 採用、面談・面接対応、採用媒体の作成、採用広報用の記事作成、人事戦略策定、内定者フォローアップ 社内メンバーの面談、社内メンバーへのキャリアカウンセリング、勤怠管理、備品管理・購入、オフィス移転、社内イベント企画 その他社内の諸々
【人生を変えた出会い#1】あの出会いがなかったら、私は人事になってない
Sara Yamazaki's story
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info
Founded on 05/2010
50 members
大阪府大阪市西区南堀江1-12-2 東栄ビル201