昼は派遣社員、夜は語学学生 / 派遣社員
▼なぜ派遣社員?
派遣社員として働いた理由は、コロナで語学留学に来ることができない外国人向けに、韓国の大学が夜間授業というものを開講していたためです。そのため、平日18時までは資金を貯めるために派遣社員として働き、19時から21時までは韓国の大学が行っている夜間の語学授業を受けながら、留学に向けた生活をしていました
Discover companies you will love
SALESCORE株式会社 / 経営管理室HRチーム
日本の音楽事務所に新卒で就職後、「最近K-POP人気があるし、需要ありそうだから韓国語留学にでも行ってみるか!」と思い立ち留学。 1年間で韓国語をビジネスレベルまで勉強し、Twitterで見つけた社員募集ツイートを見つけ、DMで連絡。
HRチームに参加し、現在50名程度の社員数から数年以内に数倍の規模の成長を行うために日々もう勉強中です。 今までPMとして培ってきたプロジェクトマネジメントスキルを活かして、採用のオペレーションなどをより良いものにすることを目指しています。
・2012年に韓国で創業したスタートアップの日本支社へ入社 ローカライズ事業部に配属され、主に漫画やwebtoon、歌詞や映像などのエンターテインメントコンテンツ翻訳を行っています。2024年からはチームマネージャーとして中長期計画策定などの業務にも携わり、クライアントへの年間契約に向け
チーム人数:10名 所属翻訳家: 140名程度 対社外コミュニケーション数 :同時に8クライアント・10名程度とメールやMTGなどを通して対応 【担当業務】 ・チーム全体の利益率管理(利益率/40%) ・翻訳物の制作ディレクション(同時に20作品ほど管理) ・ガイドライン策定 ・翻訳家の選定および翻訳家の意見ヒアリング ・翻訳家との契約書管理や請求書管理(月50件程度) ・翻訳価格の検討および決定 ・クライアントの翻訳ニーズの調査および企画内容の提案 ・チームのマニュアルおよび使用ツールの選定および意思決定 【実績・取り組み】 ▼事業部・チーム構築 ・社内での初めてのプロジェクトマネージャーとして、セールスチームとの作業の棲み分けを検討・決定。 ・PMの作業フローおよびマニュアルを構築した。 ▼作業効率化 ・ワークマネジメントプラットフォームを使用することを検討および実行し、メールのやり取りを8割削減。 ・プラットフォーム内のチャットで連絡することで作業効率を30%UPさせた。 ・登録している翻訳家と半年に1回で1on1を行い、意見のヒアリングを行った ▼売り上げ貢献 ・定期的に依頼が来るクライアントに向けて、月間サブスクプランや年間プランを企画提案し、合計で720万円の契約を締結した。 ・2023年には事業部売上を前年から400%以上アップさせた。また、2024年1月からはチームマネージャーとして事業部全体の利益率を管理し、2024年上半期では利益率を月間平均約50%にし、前年よりも5%利益率を上げた。
韓国語しか通じない環境下にいることで、より早く韓国語が上達し、より現地の人と同じレベルで話せるようになると感じたためです。コロナが蔓延しているため、大使館への申請や隔離、検査などを行う必要があり、簡単に帰国することはできないことがメリットと言われていたのですが、私はそこを逆にメリットと感じました。また、観光としてくる日本人もいないため、お店での買い物なども韓国語で会話になるため、通常の時に留学するよりもより濃厚な留学期間を過ごせ流のではないかと思いました。
派遣社員として働いた理由は、コロナで語学留学に来ることができない外国人向けに、韓国の大学が夜間授業というものを開講していたためです。そのため、平日18時までは資金を貯めるために派遣社員として働き、19時から21時までは韓国の大学が行っている夜間の語学授業を受けながら、留学に向けた生活をしていました
韓国語を学べば自分の強みになるのではないか?と考え、留学を決意しました。中学生から音楽業界で働きたいと考え、大学も音楽科を選択し、念願が叶ったにもかかわらず1年足らずで辞めてしまったことに悔しさを感じており、1社目退職後も音楽業界に戻りたいという気持ちがありました。他の転職者に比べて「強み」というものがないということから、K-POPが人気になりつつあるということ、コロナが日本にも蔓延し始めたという情勢をみて、今後の音楽業界では韓国語が必要になると感じ、留学を決意しました。
View Nana Momoshima's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Nana Momoshima's full profile
昼は派遣社員、夜は語学学生 / 派遣社員
派遣社員として働いた理由は、コロナで語学留学に来ることができない外国人向けに、韓国の大学が夜間授業というものを開講していたためです。そのため、平日18時までは資金を貯めるために派遣社員として働き、19時から21時までは韓国の大学が行っている夜間の語学授業を受けながら、留学に向けた生活をしていました