1
/
5

【メンバー紹介】実際のところどうなの?Fantia開発エンジニアの声を直撃!

こんにちは!虎の穴ラボ 採用担当白石です。
現在虎の穴ラボでは「Fantia開発エンジニア」を積極採用中!ということで、今回はFantiaのエンジニアについて紹介したいと思います。

\ 📢お知らせ🐯 /
10/23 19:30~ Fantia採用説明会&相談会を開催します!興味がある方はお気軽にエントリーください✨
実際に働いているFantiaエンジニアが参加し、皆さんからの質問に答えます!

Fantia開発エンジニア
オンライン|Fantiaエンジニア採用説明会&相談会♪日本全国どこでも採用
1994年に秋葉原で創業し店舗運営を長く続けてきましたが、ファンの創作と発信が急速にオンラインに切り替わる中、虎の穴では事業構造転換を宣言し、直営店舗事業の縮小と、通販・Webサービスへの投資転換を推し進めてきました。 Webサービスに注力した結果、2022年には流通総額全体で300億円を突破しています。 虎の穴ラボ株式会社は、 「とらのあな通信販売 」、 「Fantia(ファンティア) 」等、 主に虎の穴関連サービスのシステム開発を専門に担う会社です。 もともとは虎の穴株式会社の一部署でした。エンジニアが働きやすい制度・環境を整える為、 2019年10月1日をもってユメノソラホールディングス株式会社より分社化しています。現在、システム改修・開発においては株式会社虎の穴と共にベクトルを合わせて取り組んでいます。 メンバーはWebエンジニアがメインですが、他にはインフラエンジニア、マーケター、ディレクター、運用カスタマーが在籍しています。
虎の穴ラボ株式会社

Fantiaエンジニア入社エントリ

虎の穴ラボ 公式noteで入社したメンバーを紹介する「入社エントリ」記事を更新中です🗣️
Fantiaエンジニアの2名をこちらでも少し抜粋して紹介したいと思います!

🌟メンバー①御園信大さん🌟

【入社エントリ】世界中の人が自分の"好き"を発信し繋がれるように/Fantiaエンジニア/10問10答|虎の穴ラボnote
❓名前/入社年月/所属部署/簡単な業務内容を教えてください 名前:御園 信大 入社年月:2024/05/01 所属部署:Fantiaエンジニア 業務内容:Fantiaのサービス改善や保守運用に関わるBE/FE業務 ❓これまでの経歴を教えてください 奈良高専卒業後、アパレル向けCADを制作している会社に入社し、Windows向けネイティブソフトの開発作業、保守営業業務等を主に行っていました。 ...
https://note.com/toranoana_lab/n/nbdb1d6c6482e?magazine_key=m8c15a95b3d94

❔これまでのご経歴を教えてください

奈良高専卒業後、アパレル向けCADを制作している会社に入社し、Windows向けネイティブソフトの開発作業、保守営業業務等を主に行っていました。
その後ソーシャルゲームの開発会社に転職しサービス開発運用に携わり、京都のスタートアップ企業に転職をきっかけに京都に引っ越しました。Rubyでのサービス開発経験を経て現在の虎ラボに転職となります。

❔とらラボのどんなところに惹かれて入社を決めましたか?

転職時、自身が使っているサービスの開発に関わりたいという思いが強く有り、とらラボの存在が候補に入っていました。
色々とお話を聞くうちに社員の方々がほとんどオタクである事、また自身の中で重要なファクターであったSlackの雑談チャンネルが普段から盛り上がっているという事を聞き、自身にとって素敵な空気感であると感じたので入社を決めました。

❔これからとらラボでどんなことをやっていきたいですか?

やはり自分はFantiaが好きで、まずはFantiaを良くしていきたいと思っています。クリエイターさんに寄り添い、世界中の人がFantiaを使って自分の”好き”を発信し繋がれるようになれば良いなと思います。

また、自分がこれまでに学んできた事や、これから学んでいくことを積極的にチームに発信し、モダンなテクノロジーの波に置いていかれないように開発力の強いチームにしていけたら良いなと思っています。

🌟メンバー②awamoさん🌟

【入社エントリ】より良い機能の実装と開発生産性の向上を実現したい/Fantiaエンジニア/10問10答|虎の穴ラボnote
❓名前/入社年月/所属部署/簡単な業務内容を教えてください 名前:awamo 入社年月:2024/05/01 所属部署:Fantiaエンジニア 業務内容:Fantiaの新機能開発や、軽微な修正などを担当しています。チームの皆さんにご協力いただき、1ヶ月経つまでに私の関わった機能が4つほどリリースされました。 ❓これまでの経歴を教えてください ...
https://note.com/toranoana_lab/n/naf4fe1a03d79

❔入社してから驚いた前職との違いは?

思っていた以上にリリースサイクルが早かった点でしょうか。
前職では、基幹システムについてはウォーターフォールで開発が進んでいたこともあり、どんなに短くても1つのリリースに1月はかかっていましたし、アジャイル形式をとっていたものでも商用環境にあげる際には数ヶ月かかっていました。
その点、とらラボでは毎週何かしらのシステムが複数機能のリリースを控えているという点に、個人的には驚きを感じました。

❔とらラボってどんな人が多いと思いますか?どんな良さがありますか?

バイタリティのある人が多い印象です。
イベント参加のために飛行機の予約をとったとか、こんなもの作ってみましたとか、こんな配線してみましたとか、仕事とは別に何かしらしてる人が多いので、自分も何かしてみたいなという気にしてくれるのがなんだかいい刺激をいただいている気がします。

好きな作品の聖地巡礼っていいですよね。

❔これからとらラボでどんなことをやっていきたいですか?

まずは堅実に、テストを増やしつつより良い機能を実装していきたいです。

その上で、いずれは他のメンバーの開発生産性も上げられるようにしていけるといいと考えています。システムのIOに代表されるボトルネックの解消や、自動テストにおける速度改善なんかができると、開発者全員が嬉しいのと思うので、そういったところで力になれたらと思います。

これらを整備することで、どんどんユーザーの皆さんのための機能を増やしたり、既存の機能を良くして行ったりできればと思います。

いかがだったでしょうか?入社エントリの一部を抜粋して紹介しました。実際に働くメンバーが「なぜ虎の穴ラボを選んだのか」「虎の穴ラボで働くことの楽しさや大変さ」などに答えていますので、気になった方はぜひnoteの記事をご覧ください🎶

カジュアル面談も随時受け付けています!まずはざっくばらんにお話しませんか?
サブカルチャー文化、クリエイター支援に興味がある方はぜひエントリーください!

虎の穴ラボ株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings