このたび、タイ王国ブリラーム県に タイシルク製品の生産ラボ をオープンしました。
なぜ、ブリラームなのでしょうか。
それは、古くからシルク産業の伝統が息づく地域であり、確かな土台があるからです。
その伝統を尊重しつつ、現代の技術や新しい発想を掛け合わせることで、これまでにない価値を生み出せるのではないかと考えています。
現地の文化や人々と共に歩みながら、生産・販売体制を整え、将来的には工場へと拡張していく構想を描いています。
この挑戦は単なる海外展開ではなく、地域と共に未来をつくる試みでもあります。
もちろん、ゼロからものづくりを始める道のりは決して簡単ではありません。
資材の調達ひとつをとっても、日本の常識では想像できない工夫や時間が必要になることがあります。
けれど、そうした試行錯誤こそが私たちにとっての財産であり、会社が次のステージへ成長していくための糧になるのです。
ユー・アンド・アースには、共通した価値観があります。
それは―― 「まずはやってみる」姿勢 と、「小さな一歩を大切にする」こと。
この価値観があるからこそ、どんなに小さな挑戦でも積み重ね、確かな成果へとつなげていくことができました。
ブリラームでの新しい試みも、その延長線上にあります。
私たちはこれからも、地域や国の垣根を越えて、新しいものづくりに挑み続けます。
Wantedlyでお伝えしたいのは、待遇や条件だけでは見えない「会社の姿勢」や「未来への想い」です。
挑戦を前向きに楽しみ、共に成長していくプロセスにワクワクできる方にとって、ユー・アンド・アースはきっと刺激的で可能性にあふれた環境になるはずです。
その姿勢に共感してくださる方と、一緒に未来を切り拓いていければと思っています。