セールス社員の一日一覧
フルリモートで勤務が可能な八楽。そんな私たちの会社には精鋭揃いのセールスチームがあります。
それぞれのライフステージを歩みながら、仕事もプライベートも充実させ、チームで結果を出していくセールス社員の皆さんにどんな一日を過ごしているのか聞いてみました。
子育て世代も活躍
八楽は子育て世代もエネルギッシュ。
図中ピンク色で示している女性は、11時から中抜けでお子さんの行事に参加しています。
緑色で示している女性は、17時には退勤して社用スマホやPCは一切開かず家族との時間を大切にするのだそうです。皆さんがメリハリをつけて働いているので、19時以降の連絡はほとんど来ないのだとか。
八楽ではフレックスタイム制が採用されていることに加えて、自律性を大切にし、皆さんのワークスタイルを尊重しています。
自分の時間を大切にする
もちろん、子育て世代だけではありません。
自分の時間を充実させている社員がいるのも八楽らしいところ。
図中水色で示している女性は、猫に朝起こされて起床したり(うらやましい…)、仕事前にジムで走ったりランチ休憩の間に家事や火の焚き付けもしています。
茶色で示している男性は、仕事前にボルダリングをし(!)、ランチ休憩時にオンライン英会話をしていますね。
退勤後に家族との時間や自由時間を多くとっている方もいます。
黄色で示している男性は、朝はゆっくりだけど、退勤後の自由時間にオンラインセミナーに参加したり、副業関連の作業を行ったりするそうで、アクティブな様子が伺えます。
こうして見てみると大半のセールス社員が一日の中で運動などの自由時間を確保しているのが分かります。時間に追われていると自分の時間を後回しにしたり、心に余裕がなくなったりするもの。自由な時間をきちんと確保しているのも八楽の社員ならではではないでしょうか。
多様な働き方・ワークライフハーモニー
セールスの中でも担当する企業やフェーズごとで業務が分かれるため仕事内容はさまざま。外回りのある社員やOEMパートナーとやりとりのある社員もいて一人ひとりが裁量を持って働いています。
図をご覧になって、八楽のセールスの皆さんが多様で自由な働き方をし、仕事もプライベートもどちらも充実させていることに興味を持っていただけたら幸いです。
プライベートが充実していれば仕事にもアイディアや活力を生み出すことができ、仕事も充実していればプライベートにも良いエネルギーが流れる。
そんな八楽で、私たちと一緒に働きませんか。